キュートなバアサンになるために

映画のこと、山のこと、街の風景、家の庭、いろいろを気ままに・・・

ママの同窓会

2007-09-30 23:26:10 | 正しいバアサンへの道
 長男が生後4ヶ月から2歳半まで過ごしたマンションのママさんたちの同窓会(?)に誘われて行ってきました。
 
 ウチの家族は約3年しかこのマンションには住んでいなかったのですが 今回は親しくお付き合いのあった方が幹事さんだったので声をかけていただけました。
 ものすごくお久しぶりな方、初めてお目にかかった方などいろいろでしたが みんな同じマンションの中で子育てをした「同志」という感じです。
 
 家族だけでの子育てではなく マンションの中でみんなでみんなの子育てをする、という姿勢がなんとなくできていて 子どもたちもみんな仲良く、いろんなことを相談しあう兄弟のよう。
 『遠くの親戚より近くの他人』・・・のよい例だと思いました。

 今日の会場も 幹事さんの息子さんがアルバイトをしているお店でした。
その子に今のアルバイトを紹介したのも同じマンションの先輩。
 
 早くにこのマンションを離れてしまった私は そんな人間関係をうらやましく思いました。

 ちなみにお料理は中華料理で ものすごくおいしかったのですが、例によってパクパク食べてしまい 写真を写すのを忘れてたことに気付いたのは メインディッシュも終わってしまい、最後の方のチャーハンが出てきた時・・・

 残念!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温の変化が激しくて・・・

2007-09-29 20:59:52 | 美容


 ここ数日気温の変化がものすごいです。 前日との差が10度くらいあります。

こんな天気が続くと 体力が奪われていく感じがします。

 ここのところ、朝顔を洗った後に化粧水をつけると顔が重く感じるようになってしまいました。別に肌荒れを起こしたりはしていないのですが・・・
 なんだかつらい・・・

 そこで、夏に旅行した時に使った「SINOADORE」を試してみました。

漢方成分配合ということでそれがお肌にやさしいのかしら? なんだかお肌が楽になってきました。

 とにかく早く 秋らしい気候になって欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進化したトイレ

2007-09-28 23:41:45 | 雑感
 去年あたりから 我が家の洗浄機能付きトイレの調子がちょっとおかしくなってきました。
 そして洗浄機能を使うと 足とか床までなぜかびしょびしょになるようになってしまいました。

 週末に戻ってきていたツレアイに話すと じゃあ取り替えようか、と言ってくれて一緒にお店に行って いろいろ相談して新しいものを買ってきました。

 取り付けはツレアイの仕事です。

 最近のトイレってすごいですね。

いろんな機能がついていました。 便器のそばに行くだけで フタがぱっと開いたりするんですね。フタがパッ、が欲しかったのですが その機能がつくだけで1万円も高くなってしまい、ツレアイから「フタは自分で開けて。」と言われてしまいました。

 フタパッは諦めましたが 「人感センサー付き」というのを買いました。
省エネで センサーで人を感じたらスイッチが入るしくみになっているんです。
これがセンサーです。

 これはすごいね、とツレアイと話したのですが、ふたりで思わず笑っちゃった機能もありました。

 これ、分かります?

 「エチケットポイント」って言うんだそうです。

男子の小用の時に ここを目指してください、とのことです。

 いやはや・・・至れり尽くせりというか ちょっとおせっかいというか・・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレエを始めよう

2007-09-27 22:22:57 | 正しいバアサンへの道
 

 私は小学1年から中学1年まで クラシックバレエを習っていました。
体はめちゃめちゃ硬く、レッスンはつらかったのですが それでも音楽に合わせて体を動かすのが楽しくて仕方ありませんでした。
 夢は『白鳥の湖』の『4羽の白鳥』を踊ることだったのですが 残念ながら へたっぴいの私は躍らせてもらえませんでした。

 去年入会したスポーツクラブは レッスンに参加する時だけお金を払えばいい、というシステムで去年はルーシーダットンに参加していたものの、息子の受験で全然行かなくなっていました。
 でも、そのクラブでクラシックバレエのレッスンがあるのを知りました。

これなら気軽に参加できそう、と張り切って バレエシューズを買いました。

 来月あたり涼しくなってきたら 月に2度くらいのペースでレッスンに参加したいなあ、と思っています。 多分簡単なバーレッスンくらいだと思うのですが 姿勢がしゃんとなるだろうと思うと今からウキウキしています。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子からの初めての手紙

2007-09-26 23:17:32 | 雑感


 今日、突然 沖縄にいる下の息子から手紙が届きました。
茶封筒に入れられた手紙、いったい何だろう?と不思議に思いつつ封を切ったら中から 手紙と共に4千円が出てきました。

 息子から手紙なんて貰ったことは ありませんでしたし、何でお金が入っているのか 訳が分からず とりあえず手紙を読みました。

・・・・・・思わず涙が溢れました。

手紙はこんな感じで書かれていました。
「前略、お母さんへ
沖縄へ来てもう半年近くになります。その間に色々な出会いがおきて本当に沖縄へ来れてとても良かったと思っています。 そして毎月の仕送りのおかげで何の不自由もなく生活できてとてもうれしいです。 その毎月の仕送りのために父さんと母さんが大変な思いでお金をかせいでいるのが今回自分が働いて身を持ってわかりました。
 だから、少しでも恩返しがしたくて働いた給金の一部を送ります。これでおいしいものを食べるのもよし、好きなものを買うのもよし、好きに使ってください。
 育ててくれてありがとう。」

 恥ずかしがり屋の息子の精一杯の表現だとおもいます。
それに 働いたお金の一部と書いてきましたが この金額は彼が始めて働いてもらったお給料の半分の金額です。 大金です
びっくりしたし、息子の気持ちがうれしかったし・・・
 私の気持ちは ひとことではいい表せません。

 我が家は去年までは 私と下の息子が東京、ツレアイが鹿児島、上の息子が京都の3ヶ所に分かれて住んでいました。 今年からは ツレアイと上の息子が鹿児島、私が東京、下の息子が沖縄、とやっぱり3ヶ所に分かれて暮らしています。
 経済的には やはり大変で息子たちには あまりたくさんの仕送りはしてやれません。 なのに息子がこうして感謝してくれてるなんて・・・

 育ててくれてありがとう、だなんて・・・・
こちらこそ「ウチに生まれてきてくれてありがとう。」という気持ちでいっぱいです。

 たまたま仕事で家に戻ってきていたツレアイは「このお金は勿体無くて使えないよな。」と言ってました。
 でも、息子はきっと使って欲しくて送ってくれたのでしょうし・・・

 何に使うかよ~く考えて大切に使いたいと思っています。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しくなるとココアも喜ぶ

2007-09-25 20:36:08 | わんこ


 飼い主の私もココアも暑いのは苦手です。

ここのところ、少しずつ涼しくなってきています。

 良かったね、ココアさん・・・というわけで 秋の花の前で記念撮影です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンズバレンタインデーではないけれど・・・

2007-09-24 22:48:32 | おしゃれ
 いつもお邪魔しているcyazさんのブログ『京の昼寝』の9月14日の記事にメンズバレンタインデーのことが書いてありました。

 私、はじめて聞いたんですが 男性が好きな女性に下着を送って愛を告白する日、と業界の方が決めたらしいです。

 なんだか男性から下着を送られるのって 私は恥ずかしいなあと思うのですが、皆さんはいかがでしょうか?
 だいたいウチのツレアイだって私の3サイズなんて絶対知らないと思いますし、教えようとも思わないし・・・

 ありえな~い!!と思っていたのですが、たまたま昨日、某スーパーに夫婦で出かけたら下着売り場で『25%オフ』という魅惑的な文字を発見。
 有名メーカーの下着なんて 高くてなかなか手が出ません。 おお!と思わず声を出したら ツレアイがじゃあ、買ってあげるよ、と言ってくれました。 
 私が試着する間、ツレアイは別の場所にいて あとからお金を貰うという形でしたが とりあえずこれも男性からのプレゼントということになるのかしら?

 そうそう、売り場の方に言われましたが ブラはちゃんと正しい位置につけ、お肉(?)をきちんとまとめた方が若々しくなるそうです。
 それから私みたいな年齢の方は どうしても下垂してきちゃうので そういう場合は パットをうまく利用してください、ということでした。

 健康に気をつけ、バランスのとれた食事を摂り、正しい姿勢、明るい表情、きちんとした身だしなみ、そして、こういう隠れたところでのおしゃれが『キュートなバアサン』への道かも、と思った私です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝刈りしました

2007-09-23 21:46:11 | ガーデニング
 見て見ぬフリをしていたのですが、ウチの庭、荒れ放題になってしまいました。

庭いじりが趣味のツレアイが単身赴任中なので 私ひとりで庭仕事をしなくちゃいけなくなったので・・・

 でも、私、イマイチ庭仕事がダメです。

だって、蚊にさされるのは嫌だし、暑いのダメだし・・・

 だけど、草ボウボウの庭を見続けていると だんだん悲しくなってきて・・・
思い切って芝刈りをしました。
 
たいした広さはない庭なのですが 良い芝刈り機もないし、デコボコしてる所は手作業だしで2時間以上かかってしまいました。
 でも、頑張ったおかげでこんなになりました。

 
 我が家の秋の庭って 結構地味でたいした花も咲いてません。
唯一これが咲いてて それなりにかわいいです。


 昔からあちこちで見る花なのですが 名前がわかりません。


 頑張って芝刈りをしたら なんとなくお庭が広く見えてきました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バースデーベア秋の装い

2007-09-21 22:19:56 | 雑感


 ずっと浴衣を着せていたバースデーベアですが まだ暑くても一応秋です、さすがにちょっとかわいそうになり 新しいお洋服を買ってきました。

 いかがでしょう?「トレーナーセット」です。
なかなかかわいいでしょ?
 でも、現実には暑い毎日、ちょっとまだ暑苦しい感じがしますねえ~

 もう一匹のクマさん、まだ浴衣姿です。
そっちのコにも何か着せてあげたいなあ・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さ寒さも彼岸まで?

2007-09-20 20:59:38 | 


 ココアのお散歩ルートで今年も彼岸花を発見。

彼岸花・・・そういえば今日は彼岸の入りですね。
じゃあそろそろ涼しくなるのかなあ?

 とにかく暑いの苦手なんです・・・

まだまだ暑い上に 先週あたりからくしゃみ、鼻水が止まりません。
そうなんです、秋の花粉症が始まってしまいました。

 先日来 ショックなことトリプルパンチで精神的に落ち込んでいるのに それに加えて花粉症で頭もぼんやりしています。

 せめて涼しくなってくれると少しは助かるんですけどねえ~

こんな時はじっと耐えて いろんなことが過ぎるのを待ちましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログペット