キュートなバアサンになるために

映画のこと、山のこと、街の風景、家の庭、いろいろを気ままに・・・

小さな柿の木発見

2006-10-31 20:53:05 | 
 お散歩の途中でかわいい柿の木を発見しました。

高さは多分2mもありません。
それに幹も細くって・・・

 なのにこうしてちゃんと実をつけているんです。
なんだか健気だなあ、と思って写真を撮りました。

 今ココアと私の住む町では柿の実が色づいています。
今年は暖かいけど明日からもう11月。
秋本番です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のつまみ食い

2006-10-29 23:43:25 | わんこ
 お散歩の途中、植栽の中に何かの実を発見したココア、さっそくくんくんして、そのあとでパクパクやり始めました。

 ココアさん、よくそんなの見つけるわね~

ココア『はい、ワタシ、食べ物を探すの得意ですわん。これってブルーベリー?』

まさか植栽の中にブルーベリーはないと思うのですが ホントにブルーベリーそっくりの実でした。
 だけどおなかを壊すと困るので写真を撮ったらすぐにココアを引き離しました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お食事会

2006-10-26 18:45:56 | 食べ物
 久しぶりに職場の方たちとランチに行ってきました。
ホントはおいしい飲茶のお店に行きたかったのですが残念ながら貸切になってたので以前みんなで一度行ったお店に急遽変更。
 
 ここのランチは月替わりなので前回とは違ったメニューです。

洋食は「レディースランチ」、和食は「姫御膳」といいます。
前回、私は和食にしたのですが今回は洋食にしてみました。

 メインディッシュは「サンマのソテー」。
3枚におろしたサンマでエリンギを巻き、ベーコンで閉じて軽くパン粉をつけてステーしてありました。
 旬のおいしいサンマを使った料理です、まずいわけがありません

 楽しいおしゃべりときれいな盛り付けのおいしいランチ・・・満足、満足。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は何の日?

2006-10-24 19:41:00 | 雑感
 今日は何の日でしょう?
そう、携帯の番号ポータビリティが開始された日・・・でもあるんですが・・・
 我が家の下の息子の18回目の誕生日なんですっ
自分でケーキを焼いてお祝いしてあげたいのは山々なんですが・・・私がスポンジを焼くと ぺったんこになってしまうので子どもたちの誕生日ケーキは近所のケーキ屋さんにお願いしています。

 同じように育てたのに息子たちの食べ物の好みが全然違うんです。
おかずの好みも違えば好きなケーキも違います。
 上の息子は生クリームのケーキが好きで下の息子はチョココーティングのケーキが好きです。(ちなみに私はバタークリームが大好き

 そこで今日はチョココーティングのケーキでお祝い。
でも、ひょっとすると息子の誕生日をこんなふうに祝うのは最後かもしれません。
高校3年生の息子、大学は家を離れて下宿したいらしいんです。
 そしたらケーキでお祝いってわけにはいかなくなりますもの・・・
子どもの成長はとってもうれしいけどちょっぴり寂しい母です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のあったかパンツ

2006-10-23 20:29:45 | おしゃれ
 ココアのお散歩は朝早かったり、夕方暗くなってからだったりでこれからの季節はちょっと寒さが気になります。

 そこで必需品は『あったかパンツ』。

去年一枚買ったのですが去年買ったパンツは裾がヒラヒラしてて、裾から風が入ってスースーして、お散歩には不向きでした。

 一昨日たまたま通りかかったお店でフリース地のこのパンツを見つけました。
とりあえず1枚買って家に戻ってはいてみたらこれがなかなかいい感じの太さと暖かさでした。
 昨日、再びこのお店を覗いたら たくさんあったこのパンツが残り3枚になってしまってました。
 これはみんながいいと思うものだからきっと良い物に違いない、と思ってもう一枚買い足しました。
 写真のは一昨日買ったベージュのもの、昨日はグレーを買いました。

 さあ、これで冬のお散歩も平気ですっ
ココアさん、張り切ってお散歩しましょ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピカピカ・・・

2006-10-21 18:28:24 | わんこ
 ここのところ 日の出が遅く、日の入りが早くなってきて お散歩時間が暗い時間帯のことが多くなってきました。
 
 そんな時、お友達わんこのタンタン君がつけてたピカピカ光るドッグライトに注目。
 小さくてもはっきり光るライトを首輪につけてお散歩をすると暗がりではかなりくっきりとわんこの存在をアピールすることができます。
 そこで、さっそくココアにも買ってあげました。
色がクリア、赤、青、緑とあり、タンタン君が赤だし、クリアを使ってるわんこもいるので青か緑かで悩み、そういえば非常口の色だって緑だし、と思って緑を買いました。
・・・ところが、買って1週間もしないうちにライトを落としてなくしてしまいました。
 ものすごくがっかりしたのですが やっぱり欲しいよねえ、と思い、今度は違うメーカーの物を買ってきました。
 今度のは青とオレンジに交互に光ります。

また落っことすととってもくやしいので とりあえず買ったよ、ということで記念撮影をしました。
 でも、明るい所で写真を写したってピカピカが見えるわけありませんよねえ~
 よ~く見ていただくとココアのリードについてるんですが・・・

 今度は落とさないようにチェックをしてからお散歩に行きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はりきってリフォームしたものの・・・

2006-10-19 21:03:29 | おしゃれ
 去年から痩せたおかげで数年間着ることのできなかった洋服を再び着ることができるようになりました。
 そこで洋服ダンスの奥深くにかけていた洋服を出してチェックしてみました。

 そしたら着ることはできたもののスカートの長さがやたらに長いものがいくつか出てきました。(くるぶしが隠れる丈ってどうよ?・・・

 すごく悩みました。スカートというのはパンツと違って裾をカットするとラインが崩れてしまう恐れがあります。
 でも、くるぶし丈のスカートを履く機会はあまりないし・・・と悩んで ダメでもともと、と思い切って15cmカットしました。それから裾上げをするのですがチクチク縫うのが面倒だったので裾上げテープを利用しました。
 で、なんとか完成したものの・・・履いてみたら・・・しくしく、短くなりすぎちゃいました。
ま、まあこれはこれでせっかくなので着ることにしますけど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え?ココアだけ?

2006-10-18 20:09:40 | わんこ
 ある朝、ゴンベエ君と出会い、一緒にお散歩しました。
その時、ココアのトイレタイムになりました。
 ココアはいつものように空き地に着くと地面のにおいをクンクンと嗅ぎ、おもむろに前足で土を掘り始め、掘った穴に向かってトイレを・・・
 それを見ていたゴンベエ君のママ、「あら、ココアちゃん、トイレの時、ちゃんと穴を掘るの?」
 え? ああ、そういえばゴンベエ君は男の子だから穴の中にはしないで片足をあげて用を足すのよね。
 でも、ココアのこの努力、実はムダなんです。
だって、本人は穴に向かって用を足してるつもりでも実はいつも横にそれてるんです。
 その話をしてゴンベエ君のママと大笑いをしました。

 しかし、そのあと、ふと気付いたんですが女の子でもココアみたいに穴を掘るコってあまりいないかも・・・
 しかも、ココアが穴を掘るのは土の場所だけではなくアスファルトの上でも一生懸命穴を掘る格好をします。

 だけど、ココアさん、いったいどこで誰から穴掘りを習ったんでしょう?
ナゾです。

 今日の写真は庭の植木鉢を覗き込むココアです。(実はここにカマキリがいました。)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュズダマを発見

2006-10-17 20:50:58 | 
 ココアのお散歩の途中、珍しいものを見つけました。

『ジュズダマ』です。漢字で書くと『数珠玉』になるのかしら?
実?種?が黒く色づいたら収穫して真ん中の部分をくり抜き(手って引っ張れば取れます。)穴をあけます。 そこへ糸を通していくとできあがり。
 ネックレスにしては地味だからやっぱり『数珠』かしら?
子どもの頃、空き地に遊びに行ってはこれをたくさん集めて友達と長くつないで遊んでいました。
 でも、東京で見たことなかったので『ジュズダマ』なんて忘れてました。
今朝、これを発見した時は結構うれしかったです。
 まだ実の色が青かったし、ココアがいたし、で収穫はあきらめましたが 実はちょっと採ってきて遊びたかったりします。

 秋の遊び、いろいろあったんですね。思い出しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての飛行機はYS11

2006-10-16 18:46:42 | 雑感
 私が初めて飛行機に乗ったのは小学校2年生の時でした。

いつも旅行というと父の運転する車での旅行だったので ちょっぴり楽しみだったのですが・・・

 広島の空港から松山空港までのわずかな時間だったのですが 正直、もう二度と飛行機には乗りたくない!と心から思いました。
 広島側か松山側かどちらだったのかは覚えていないのですが 空港に着陸するために飛行機は旋回を繰り返したのですが それですっかり飛行機酔いを起こしてしまいました。
 気持ち悪くて悪くてそれになんだかよく揺れてたような気もします。

 それ以来 本当に大の飛行機嫌いになってしまい、北海道へ旅行した時も電車、フェリーを乗り継いで行きました。
 英語を勉強しないと外国に行けないよ、と言われるとどうせ飛行機、嫌いだから絶対外国になんか行かないもん、と言い訳してました。

 それがまあ、結婚した相手が世界を股にかける転勤族だったおかげで飛行機にバンバン乗るハメに・・・

 まあ、それはともかく・・・

近所のスーパーの四国展で『坊ちゃん団子』を見つけて思わず買ってしまいました。
 坊ちゃん団子と道後温泉、YS11・・・忘れられない旅の思い出です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログペット