キュートなバアサンになるために

映画のこと、山のこと、街の風景、家の庭、いろいろを気ままに・・・

退職しました

2021-03-30 21:19:34 | 正しいバアサンへの道
                          
 約13年勤めた仕事を今日で辞めました。
2~3年前から『あと1~2年で退職しよう。』と毎年思い続けここまでやってきました。
昨年の今ごろほぼほぼ退職、というところまで行ったのですがコロナ禍の特殊な雰囲気のなか、ちょっと辞めると言い出す雰囲気じゃないね、と思いとどまりました。
 今年度に入ったところで『今年度いっぱいか、続けても来年度まで。』と決心しました。
自分的にはあと1年、という思いもあったのですがコロナ禍の影響で仕事の状況が変わってきたこと、身近な方たちの死、なにより自分自身の病気などがあり
加えて人間関係も思うところがあって今月に入って退職を決意しました。
 こんなご時世、送別会はできないね、と皆さんからは残念がられましたが 心のこもった手作りのカードとお花をいただき、個々人でお手紙とプレゼントをいただきました。
ああ、私はこんなにも素晴らしく温かな人たちに囲まれて仕事をしていたんだなあ、と感謝の気持ちでいっぱいになりました。
 思えば高校生の時に社会福祉関係に進みたい、と親に話して「何を考えてるんだ!」とあきれられたのですが ン十年間、専門を活かした仕事に就けたのはとても幸せなことだったと思います。
 ・・・・不思議と涙は出ませんでした。
もしかしたらまだ退職した、という実感が湧いてきていないのかもしれません。
 これからの時間をどう使っていくか?
大きな宿題をもらった感じです。
 大好きな読書と映画鑑賞、山岳会のボランティア活動参加に時間を使いたいです。
そして、「見なかったことにしよう。」と整理整頓に困ったものを放り込んでいた屋根裏収納スペースの現実を直視しなくてはいけません
 自宅に帰ったらツレアイがお花を準備してくれていました。
                     
これからは家族との暮らしも考えていきたいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャケット

2021-03-29 22:22:24 | おしゃれ
                           
私はほとんどジャケットを着ません。 前に買ったのは12年くらい前の冬用のジャケット。
ジャケットを着るくらいならコートを着たり、カーディガンを羽織る方が好きのので。

 しかし、仕事帰りにこちらのジャケットと目が合い12年ぶりにジャケットを買ってしまいました。
12年前に買ったジャケットのポイントはかわいらしい丸っぽい襟とくるみボタンでした。
 今回出会ったこちらもやはり襟がかわいいと思ったからです。

 今日早速着てお出かけしたのですが 今日は暑くて・・・・結局汗だくになって脱いでしまいました
やっぱり私とジャケットは相性が悪いのかも・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村上RADIOコラボTシャツ

2021-03-27 21:31:57 | おしゃれ
                           
 たまたま通りかかったユニクロの前で猫と目が合っちゃいました

なんかカワイイ、と思って手に取ったら村上春樹さんがTOKYO FMでDJをやっていらっしゃる『村上RADIO』とのコラボTシャツだそうです。
他には村上さんの小説をそのまま載せたデザインなどもありました。
 私はハルキストというわけではないのですが ただただ猫がかわいくて買ってきてしまいました

これを着て外を歩く季節はもうすぐかしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川辺の桜

2021-03-26 23:13:09 | 
          
ちょっと用事があって久しぶりに川辺を歩きました。
橋の上から見ると桜がきれいに咲いています。
お花見にちょうど良い感じです。

 私が子どもの頃、桜は入学式の頃に咲く花でした。
いや、上の息子の小学校の入学式の時だって桜の花と菜の花がきれいに咲いていた気がします。
 だけど最近は卒業式の頃に咲く花になってきたような気がします。
電車に乗ったらここ数日袴姿の若い女性によく会います。
 そういうシーズンなのですね。
去年はまったくこうした姿を見かけなかったので新鮮な感じがしました。
 みんなに明るい日々が訪れますように。           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の水仙は勢いがある

2021-03-25 22:56:01 | ガーデニング
                    
 庭の水仙が咲きました。
例年はポツポツ・・・という感じなのですが今年はとても勢いがあってシュッといった感じです。
それに黄色の水仙と白い水仙がこんなに一斉に咲くのもの珍しいと思います。
                      
気候が水仙に合っているのか それともツレアイのお世話が良かったのか・・・・

 水仙が咲くと春が来たな、と改めて思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春から履く靴

2021-03-23 20:58:54 | 正しいバアサンへの道
                         
 お気に入りの白いスニーカーが履きすぎて靴底がツルツルになってしまいました。

これからの季節、白いスニーカーはとても便利です。 歩き易いしパンツにもスカートに似合います。
 それに今までは黒い革靴を履いてお出かけすることが多かったのですが 4月からはそれもなくなります。
いろいろ考えて仕事を辞めることにしたので・・・・
 そうなると通勤で履いてた靴じゃなくカジュアルなお気に入りの靴の出番が多くなってきます。

 そこで白いスニーカーを探しに行ったのですが 何足か履いてもどうしても目に入ってくる靴が一足。
白ではなく薄いグリーンかブルーグレーのような色だったのですが試しに履いてみたら白より自分に馴染んでる気がしてきました。
だったら白くなくてもいいか、と思い予定にはなかったのですがこちらの靴を買ってきました。
 箱には『クラウディーグレー』と書かれていました。
温かみのあるグレーってことでしょうか・・・・

 来月からは昔からのお気に入りスタイル『Gパン、Tシャツ(または綿シャツ)、スニーカー』スタイルでお出かけすることが多くなりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロテインに挑戦(予定)

2021-03-21 22:27:55 | 正しいバアサンへの道
                      
 我が家の下の息子は筋トレが趣味です。彼は一日何度かプロテインを摂取しています。
筋肉を作るには良いらしいし、疲れた日の夜に飲むと翌朝元気に起きることができるそうです。
 そんなものにはまったく興味がなかったのですが ふと、ジムの入口に置いてあるプロテインが目に入りました。
丁度そこにトレーナーさんが通りがかって試飲を勧めてくれました。
イメージ的にプロテインってなんだか不味そう、と思ったのですがお試しで飲んでみると意外に美味しかったです。
プロテインにはいろいろなお味があるみたいです。結構なお値段のものなので どうせ飲むなら美味しく続けられるものがいいなと思いトレーナーさんには割高になる、と言われたのですがお試しサイズを買ってみました。
 プロテインって運動後30分以内に飲むと良いらしいのですが今週は仕事に出る日が多いのでジムにあまり行けそうもありません。
次回ジムに行ったら試してみる予定です
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子の奢り

2021-03-20 23:13:40 | 雑感
                           
 下の息子が「給料を貰ったし寿司が食いたいから今日は寿司を食べに行こう。」と誘ってくれました。
うれしかったのですが今日なんて絶対お店は混んでいて長く待たされると思ったので だったら宅配寿司でお願いします、と言って『銀のさら』でお寿司を頼みました。
 まず下の息子が食べたい桶を選びました。
ツレアイと上の息子と私の分は私が彼らの好みを考えて注文しました。
 ツレアイは貝中心、上の息子はサビ抜きでサーモンとマグロ中心。 私はシャリ小さめでこんな感じ。
                              
卵といなり寿司、お新香巻き・・・・魚はどこ?(笑)
 お寿司は好きなのですが自分で選ぶとどうしてもこんな感じになってしまいます。
本当にお寿司、好きなの?自分・・・・
 内容はともかく家族で下の息子に「ご馳走様」と言っておいしくいただきました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年年歳歳・・・・

2021-03-18 22:41:43 | 
                          
桜が咲きました。 ちょっと前には全く咲く雰囲気もなかったのですが あっという間に咲いてくれました。
                                

去年の春は桜が咲いたのがいつ頃だったかもあまり覚えていません。 今年は少し余裕は出ましたがまだお花見という気分にはなれません。
それでも桜は毎年咲いてくれます。
 ふと漢詩の『年年歳歳花相似たり、歳歳年年人同じからず』という節を思い出しました。
花は同じように毎年咲いてくれるけど人は移ろっていく・・・そんな意味だったと思います。
桜を見て無常を感じるお年頃でしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のネイル

2021-03-17 23:28:26 | おしゃれ
                            
爪が伸びてきてそろそろ前回のネイルも限界だな、と感じていました。
今月末までお世話になっているネイルクイックのキャンペーンで約半額でネイルアートが受けられるコースがありました。
 例年ならそろそろネイルは止める季節ですが せっかく半額で楽しめるのだから、とお店に行ってきました。
キャンペーンのデザインは3種類。どれも初めてネイルをする人も気軽にできるデザインとなっているそうです。
キャンペーン価格なのでいつもみたいにカラーを変えたりストーンの大きさを変えることはできません。
でも自然でいい感じです。
今回は『キュート』と名付けられたデザインにしてもらいました。
 とても肌馴染の良いカラーで自然だけど明るい感じに仕上がりました。
爪が伸びてこのネイルを落とす頃には今度はフットネイルの季節になるのかしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログペット