キュートなバアサンになるために

映画のこと、山のこと、街の風景、家の庭、いろいろを気ままに・・・

便利グッズ発見

2008-01-31 23:05:42 | 雑感


 カタログショッピングをしていて これを発見しました。

ダイニングチェアの椅子カバーです。
ダイニングチェアには 新婚時代にツレアイが出張で行ったネパールで買ってきたミニ絨毯を敷いているのですが 夏はチクチクするし だんだん薄汚れてきました。
 息子が食べこぼしが多かったので息子の椅子カバーだけは ホームセンターで買ってきたクッションを使っていました。
 私としては 安くていいから ザブザブ洗えるカバーがしたいのですが 買おうとすると ツレアイから「せっかくいいものを使っているんだからこんなの買うな。」と言われ続けています。

 だけど これは諦めがたくて・・・

 だって背中にポケットがついているんです。 これにテレビのリモコンとか文房具とかいろいろ入れられちゃいます。
どうせ今は私ひとりなんだから 何でもあり、だよね、と思いきって買っちゃいました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子を叱ってしまいました

2008-01-30 21:03:29 | 雑感


・・・・なぜ 今日の画像がセブンイレブンのおでんかというと・・・

 ゆうべ skypeでツレアイと話している最中に下の息子から電話があったのでツレアイとの会話を中断して電話を取りました。

 息子「オレオレ。あのさ、車で事故っちゃって50万円必要になったんだけどさ。」

 勿論、息子の冗談です。
だって息子は車どころか免許も持ってないんですから。

 なぜか いつもの冗談のように 笑う気分になれませんでした。

どうしてだろう?と思ったのですが これは私にとっては冗談にならない話だからだったと思うのです。 
 なのに息子ってば「どうしたの? こんな冗談も笑えないような寂しい生活してるわけ?」

ついに息子に言いました。
「そりゃ寂しい生活だけどね。 お母さんにとってアンタとお兄ちゃんは命より大切な存在なんだよ。 だから離れていていつだって 事故とか病気とかものすごく心配してるんだ! 特にアンタは海にも潜るから心配でたまらないんだよっ。
 そんなお母さんに 事故を起こした、なんて話は冗談とはいえ 言っちゃいけないんだよ。人には言っていいことといけないことがあるんだよ。よく考えなさい!」

 叱っていて ものすごく嫌な気分になりました。
冗談だって すぐ分かる話です。 なにもこんなに目くじらを立てるようなことじゃないのかも、と心の中で葛藤はあったのです。 でもね・・・やっぱり笑えなかったのです。
 いつもと違う私にびっくりしたらしい息子は しょんぼりした声で「ごめんなさい。」と言いました。

 ツレアイにこの話をしたら「かわいそうに。 そんなこと言わなくったっていいじゃないか。」と言いました。

 たしかにそうなんです。 わかってはいるんです・・・

というわけで 今日は仕事帰りに同僚に愚痴っていて晩御飯を作る時間がなくなったので セブンイレブンのおでんを買ってきたんです。


ココアさん、おかあさんと一緒にいてね。 おかあさんはぐったりです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空腹で行ってはいけない場所

2008-01-29 21:15:06 | 食べ物
 仕事の帰り道、明日の朝食べるパンがないのを思い出し 買い物に行きました。
そこで、駅前のデパートの宣伝を見ました。
 すると そこで『にっぽん美味探訪』の文字が・・・

仕事帰りのはらぺこ状態で見てはいけないものでした。

 あちこちで試食をしては ついつい・・・


 買ったものは 埼玉県の『パリパリ餃子』、福岡県の豆腐料理のお店「梅の花」の豆腐料理の詰め合わせ、東京の港区のお店のイタリア料理『カルツォーネ』、東京・恵比寿の『ベアケーキ』
 
特に見た目で参ってしまったのが、これです。


 いかがです?
これだけくまさんが集まると結構な迫力じゃありませんか?

 うふふふふ・・・・
どれも とてもおいしゅうございました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水道が凍ってました

2008-01-28 22:39:29 | 雑感
 朝の散歩から戻ってきて ココアの水用の器に庭の水道から水を入れようとしたら 水道が凍っていて水が出ませんでした。
 思いっきり蛇口をひねったら 氷の塊が出てきました。

 これはすごいと写真を撮ろうとしたら ココアがやってきて邪魔されてしまいました。

 分かりづらいのですが ココアがくわえようとしているのが 氷の塊です。

 なかなか上手に取れなかったココア、今度は手(足?)で氷をひっかき始めました。

 この必死さが あんまりかわいかったので動画を撮ろうとしたら なぜか氷から離れて行ってしまいました。
 ん~、残念

 天気予報では 明日はひょっとするとまた雪かもしれません。
通勤の時の交通機関に影響がないといいのですが・・・
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大切にしてね」と言われても・・・

2008-01-27 22:31:58 | 雑感

 冬休みに友達と秋葉原に遊びに行った下の息子が うれしそうに持って帰ったのがこれです。

 ガチャガチャをやったら一発で『シークレット』が出たのだそうで 得意気に「一発でシークレットだよ。これってすごくない?」ですって。
 これは『アメリカザリガニ』のフィギアです。
 普通のアメリカザリガニは赤いのだそうです。 それに対してシークレットは脱皮したばかりでご覧のような色なんだそうです。
 フィギアの好きな人にはたまらないのかもしれませんが ホントよくできています。

 家を出ていく時に息子から「シークレットなんだから大切にしてね。」と言われました。
 大切に、と言われても どうしたらいいんでしょ?
モノがモノだけに 綺麗とかかわいいとかいう感じではなく あんまり飾りたくないし・・・
 これを見る度にどうしよう?と悩み、結局リビングのテレビの横に置きっぱなしになっています。
 さて、どうしましょうねえ~
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その一口がブタになる

2008-01-26 22:54:28 | 食べ物


 分かっちゃいるんです・・・

でも、ついつい・・・

 駅前のデパートの特設コーナーで全国のおいしいお菓子の販売が始まりました。

ホントは違うものを買いに行ったのですが こんなかわいいシュークリームと目が合ってしまって・・・

 私、シュークリームとエクレアには目がないんです。
中学生の頃、父が家族みんなで食べようと大きめのシュークリームを10個ほど買ってきて、私に「好きなだけ食べていいよ。」と多分冗談のつもりで言ったのです。
 何個食べたか はっきりは覚えていませんが 8個~10個くらいいっちゃって父を呆れさせました。

 さすがに今はそんなには食べられませんが。


 今回の本当のお目当てはこれでした。

 ツレアイの両親は鳥取県の出身なのですが このお菓子は鳥取県倉吉市の銘菓『打吹公園団子』です。

 3色の餡子に包まれた素朴だけどほど良い甘さのおいしいお団子です。

ツレアイの為にひと箱買って冷凍しました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い朝に見つけたものは・・・

2008-01-25 20:25:24 | わんこ

 今朝も寒かったです~
ベランダからの景色も富士山の手前の山(丹沢?)も うっすら雪化粧。

 震えながらココアとお散歩に出かけ お庭に戻ってきたら ココアが何かモゾモゾやっています。

 何?と思ってそばに行ったら 庭にあった水のたまった器の水が氷になってたんです。

 
「ココアさん、これ、欲しいの?」

ココア『はい、それ、欲しいですわん。でも、それ、おいしいのでしょうか?』


ココア『どれどれ・・・ぺろぺろ・・・うっ、冷たっ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子からのちゅら島だより part5

2008-01-24 23:53:54 | 雑感


 沖縄にいる息子からこんな写真がメールで送られてきました。

沖縄は今、桜の季節です。

 昨日私が雪の写真を送ったのに返事を返さなかったけど無視したわけじゃないよ、と電話をかけてきてくれました。
 そばでは友達のわいわいと楽しげな声も聞こえていました。

 去年の今頃は センター試験が終わって 最終的にどこの大学を受験するかを親子で真剣に悩んでいました。
 一年ってあっという間です。

 息子よ、この調子だと あっという間に4年が過ぎちゃうぞ。
3年後こんな顔にならないようにね。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降ると・・・

2008-01-23 22:08:34 | わんこ


 今朝、恐る恐る起きました、ひょっとしたら雪かも、と思いつつ。

でも、雪は降っていませんでした。
やれやれ、と思ってお散歩に出たのですが・・・
 途中からちょっと雪が降り出しました。

 家に戻って ココアさんに「お庭で遊んでいいよ。」と言いました。

 そしたら こういう状態になりました。



 なんだかただごろごろやってるだけみたいです・・・

 仕事が終って家に戻る頃には 雪が降り積もっていました。

夕方のお散歩はもちろん公園へ。

 大喜びのココアさんに引っ張られて 転んでしまいました。
でもリードを離すと とんでもなくココアが興奮してしまうので転びながらもリードは握りしめ続けました。
 なんとか体勢を整えて立ち上がろうとしたら 再びココアに引っ張られ転びなおしてしまい、しかも引きずられてしまいました。
 雪の上でびしょびしょになりながらなんとか立ち上がりお散歩続行。
ひどい目に遭いました。

 でもね、こんなことすら やっぱり楽しいと思うのです。
何もないより わんことの生活で得るいろんな経験、すごくうれしいのです。

 静かな夜、庭の写真を撮りました。
ココアの足跡が残っています。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュウウエムラ氏の遺作

2008-01-22 22:56:50 | 美容


 今年に入ってしばらくして 植村秀氏の訃報を知りました。
昨年末に亡くなられたそうです。

 デパートの化粧品売り場で シュウウエムラのブースって とっても個性的で目立つと思います。
 カラフルな商品を透明なケースに入れ ずらりと並べているので思わずそばに寄って眺めたくなります。

 ハリウッドでメイクアップアーティストとして活躍していたシュウウエムラ氏はなぜハリウッドの女優さんは 何度もメイクをするのに肌荒れをしないのか検証したら メイク落としに秘密があると気づき、独自のオイルクレンジングを開発しました。
 だからシュウウエムラといえば クレンジングオイルと言われているのだそうです。
 シュウウエムラの製品は かなり個性的な香りがします。
私はその香りがちょっと苦手なので基礎化粧品は持っていませんが 日本人の肌に合う微妙なニュアンスの色が好きで 何色かアイシャドウは持っています。

 この春の限定発売の商品がシュウウエムラ氏最後のプロデュース商品になるそうです。
 ぎょっとするような色が肌に乗せると 肌をきれいに見せてくれる 不思議なマジックみたいなシュウウエムラ氏の作品が見られないのは残念です。

 彼のマジックを体験したくて 今回の限定品の中で使いやすそうな色をを2色買ってしまいました。
発色が良く 長持ちし、使いやすいアイシャドウです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログペット