タナタカさんの山と絵便り

趣味の山登りと水彩画を中心に日々のつれづれをお便りします

お寺で二胡の演奏会~

2024-05-18 09:31:47 | 日記

我が家は田舎からお寺の檀家を現在家族が住んでいる地元のお寺に変更した縁でお寺の
行事の
案内を頂くようになった。5月11日そのお寺にある広島県有形重要文化財の薬師堂
薬師如来像が一年に一回拝観されるという行事があった。その日に本堂では世界で活躍
されている二胡奏者姜暁艶さんの演奏会も開かれるというので聴きに行った(*^-^*)


白木山麓の静かな深川地区~


浄土真宗本願寺派 明光寺




檀家の人達の出店などもあり~


薬師堂

 


弘法大師の御作という伝説がある薬師如来坐像


歴史ある像を拝み甘茶を頂くと不思議に信仰の心が沸き神妙な気持ちになりますね・・・

 

二胡奏者・医学博士の中国人姜暁艶(ジャンショウイェン)さんは広島大学医学部客員研
究員として来日した時、明光寺の住職と縁を結ばれたそうだ。医学講演会や二胡コンサート
テレビ出演もされてCDも多く出されているという有名人。その上美人なのだから凄い!!


お話も上手で仏教にも通じていて為になるトークには惹かれた・・・


明光寺・前住職さんと対談~


お経も皆と一緒に読まれた~

 


エレクトーン・歌手の方達との演奏も素晴らしく楽しませて頂いた~

 

 
歌も上手で表情豊かに演奏される姿は魅力にあふれれていた~


時間を越えて20曲以上も熱演された( ^ω^)・・・


新曲CDパンフレット・・・
二胡の音色には何か癒される響きがあり生演奏を聴きすっかり魅了された

明日から山旅です・ブログ少し休みます

 

 

 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呉・散策は大庭山から八畳岩を経て~④

2024-05-17 10:08:00 | 日記

呉の焼山八景山は面白いと思い以前2~3山ずつは登っているので大庭山や八畳岩は経験
済みの登山だったが何処に下るかは呉の山友に従っている( ^ω^)・・・


八畳岩にサヨナラして神山峠方面の道へ~


この道にも大岩が出てきた~


神山~


林道が出てきて標識あり~


歩いて来たルートが載っていた~


広いがかなり荒れている林道の道を進んだ~


小川やため池もある道は日が差す所以外は一人で歩くには気味悪い感じ~


そろそろ車道に近いかな~


この建物は見覚えがあるなんて思っていると~


灰ヶ峰が見える車道に出た・この登山口見覚えある どこの山に登ったかは覚えて
ないが確かにここに下って来たことがあるんですよ( ^^) _U~~


地図標識によると本日は緑色の矢印を歩いたことになりました~


山中の車道沿いにお洒落な店がポツンとあり~


神山峠まで行くと呉駅に行くバス停があるのは知っていたがその反対道のバス停の知識が
無かったので店の人に聞いてずっと下って行くとバス停ありますよとの情報を得た~

 

 

県道174号線の道に見つけたバス停まで長かった(>_<)やっと三石というバス停があったが
一日二便くらい 自動販売機でコカ・コーラをゲットして飲み元気付け又歩いた・・・

呉友はここら辺は仕事で良く通ったので懐かしいとルンルン気分で歩いていたが私は早く
バス停に着きますよう祈ってばかりいた(>_<) 何とか別路線のバス停に着き呉駅帰着

丁度JR呉線広島行快速があり帰途に着きました。疲れたけど楽しかった ありがとう!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大庭山から八畳岩へ~➂

2024-05-16 08:33:54 | 日記

大庭山(おおばんやま)から八畳岩へ向かっている~ 呉市焼山地区には大庭山も含む焼山
地域を取り囲む焼山アルプス(焼山八景山)と称する縦走ルートがあり、一回で縦走すると
12時間以上かかるらしい 登ったり下ったり車道歩きもあったりと大変な山行だけど
それをやってのけた山仲間がいますよ 登山の方法も色々 楽しみたいですね・・・

 


岩がゴロゴロ出てきて八畳岩は近い~


巨岩の門を通って~


絵下山の鉄塔も遥か見えて~

 


八畳岩はその少し先に見えている平岩~


八畳岩へ到着~ 360度のパノラマ( ^ω^)・・・


呉市街地と呉港あたり~


焼山団地群~


瀬戸内海~ 初夏の風と日光をいっぱい浴びて満足満足(*^-^*)


元来た道を引き返して下山にかかった~


分岐標識の文字は消えかかって良く見えないが神山峠の方へ下ることになった~
呉の山友の勝手知ったる登山道だが私には何処ら辺に下るかお楽しみ・・・ 続きます

 

 

 

 

 

 




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呉散策・鍋土峠から大庭山へ~②

2024-05-14 09:27:36 | 日記

呉の山友と二河川方面散策をしている。鍋土峠から見える三角山・大庭山(おおばんやま)
見ながら二河川沿いに出た。松ヶ丘団地経由の大庭山登山はした事はあるが、さて山友は
これから先はどう歩くのかな~と思っていると松ヶ丘団地からではない大庭山登山口に一回
下りた事があるから、その登山口を捜して大庭山に登ろうという事になった。やはり散策だ
けでは終わらない私達( ^^) _U~~ 記憶が曖昧なので団地を二つも経由してしまった・・・

 


大庭山~低山だけど松ヶ丘団地から登ると急騰で結構きつい。八畳岩があり景観は良好!!


地元の店や人に聞いても大庭山のことを知っている人は全然いなかった(>_<)
スマホのGPS機能を使うことなど全然思いつかないアナログ人間のシニア女子二


桜ヶ丘団地の幼稚園の上に八畳岩へ行く道があるらしいと聞き~

 


小さな子供達を見るのは久し振り こんな風景も散策の楽しみ・・・
団地の一番上まで行ったが行き止まり 外で掃除をされていた住宅の奥さんと立ち話

 

尾根の麓が見える焼山政畝団地に移動~山友の見覚えある建物が出てきて登山口は近い

 
大庭山登山口到着11:50 政畝東公園と中国自然歩道・灰ヶ峰ルートの標識があった~


お腹は空いたし、わあー階段が続くと思ったが登るしかないよね(>_<)

 
でもモミジやイチョウの木が植樹されて気持ち良い登山道だった~


八畳岩・大庭神社分岐~


大庭神社へ~


大庭神社広場に到着~12:10


岩のある開放的な景色が広がっていた( ^ω^)・・・木陰で昼食休憩~


大庭神社

 

 


食後、大庭山山頂に向かった~


大庭山山頂(317.8m)に到着~12:55 尾根道にあり眺望も無い山頂・八畳岩へ向かった~
続きます

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呉・二河川沿いから鍋土峠へ~①

2024-05-12 15:29:28 | 日記

5/10 呉在住の山友に案内してもらい呉市・二河川(にこうがわ)沿いを散策をした~
何処へ辿り着くかは
気分と足任せということで呉駅から出発( ^ω^)・・・

 


呉駅正面から何度も登っている灰ヶ峰のどっしりとした姿を望めた~


二河川沿いへ・昭和初期に架けられたアーチ桁のある石造りの格調ある二河橋が現れた~

 




木造の橋も出て来たよ~青空の下知らない町を歩いている・・・何とも楽しい(*^-^*)


呉市街地は平地が少ないので住宅は山沿いの急勾配な所に家が建っている・・・
果てしなく続くような階段道が見えている(>_<)


細い路地と階段の道・・・


二河川沿いを離れ山沿いの二河峡町の道を行く~


川が段々と下に見えて来て山沿いの道になった・・・
大型トラックが次々通るので何でだろうと友に聞くと奥の方に廃材処分場があるとの事~
しかしお地蔵様を祀った祠が次々出て来て信仰深い土地柄を感じた( ^ω^)・・・


二河川沿いの道がかなり下に見えていた~


中国自然歩道・・・鍋土峠まで1.8km~

 


白い花を付けた木がずっと続く道になった~見覚えのある花なのに名前が出てこない

 


ハリエンジュ属・二セアカシアの花でした(*^-^*)

 

鍋土峠に到着~10:05   呉市斎場や霊園のある鍋土峠・ここ迄来たら見覚えがある・・・
鉢巻山から大庭山へ登る時に通過する峠だ綺麗で広い斎場の休憩所を借りてお茶タイム!!

 

 時間があれば呉中を歩き回っている山友・ここから何処に連れて行ってくれるかな 
続きます

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする