気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

初夏

2024-05-06 | 菜園、ガーデニング

GWも今日で終わり

今年は良いお天気に恵まれて良かったですね

毎日日曜組は影響ないですけどね

でも良いお天気は気持ち良いですよね

今日は曇り、夜中には雨になる予報です

 

ノイバラが咲いています

この花も好きですよ

もう、夏になるな~と

庭ではミヤマオダマキが咲いています

何故かスイセンの間に

ここが気にいったんでしょうか

我が家の花達は勝手に移動します

元植えたところには居つきません

好き勝手に居場所を変わります

 

こんなところにサルビア

流石にここは駄目でしょう

踏まれるし、通り歩きに邪魔です

もう少し大きくなったら移動してもらいましょう

 

チオノドクサの鉢です

チオノドクサはもう姿を消します

その後に松葉ボタンとトレニアが覇権争い

私としては松葉ボタンに軍配上げたい

トレニアには退散してもらいます

 

コミスジ蝶

ちょっと小ぶりで可愛い蝶ですね

 

此方のオダマキもあちこち移動しています

元の所には全然姿も無くなりました

こんなところに居たの

消えたのかと思ってると思いがけないところで咲いています

 

クレマチスが咲いています

このクレマチス

実は種を蒔いて育てたものなんです

花びらが1,2枚多いのが有ってその種を採って蒔きました

それがこんな八重咲になったんです

この花の種が取れたら又蒔いて見ようと思っています

又変化したら面白いですよね

 

裏庭のエビネが満開

でも、今年はちょっと花がまばら

どうしたんでしょう

 

ミヤコワスレ

 

タニウツギ

綺麗なピンクに魅せられて山で一枝貰って来て挿し木しました

大株にならないように切り詰めています

植物にはかわいそうですね

 

白いウツギも満開です

 

やっぱりもう初夏ですね

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする