ぼんくら放浪記

Blogを綴ることによって、自分のぼんくらさを自己点検しています。

串本海中公園の怪 Ⅲ

2007-08-29 05:30:00 | 田舎
海中公園のチケットです。
昨日綴った通り、ステラマリス・海中展望台・水族館3種で2400円です。

食事の後、水族館に寄ってみました。
ここでも入場券を確認する人がいません。
こうなるとステラマリスに乗るためのお金を払っただけで、3つとも見学できますよね。

     

当日限りの有効です。
ところが、1番上の表にも・・・

     

裏にもどこにも日付は打ってありません。今度使えますよね。
ちゃんとお金は払わなアカンと思うねんけど、こんな杜撰なことでいいのでしょうか?
ここの経営者はきっと性善説の考え方を持っておられるのかも知れません。

     

結構大きな水槽ですが、中1君が立つとそんなに大きく見えません。




もう一つ・・・




スズメダイやカゴカキダイの群遊が見られます。時折ノソッと通るのは青ブダイです。

     

別の水槽、石鯛です。年無しと呼ばれるくらい大きい、縦縞が消えています。




こちらも負けずもっと大きい・・・クエです。
どっちも鍋にして喰ったらウマイやろなぁ。




ウツボが泳いでるのをキャッチ・・・龍が空を泳ぐ姿はこの泳ぎを見て作ったのだとつくづく思った次第です。




水中トンネルです。
エイやサメ、マグロやタイが悠然と泳いでいます。

大きい水槽に比べて水が汚かったのが残念です。