バディボギ

「バーディー」はミニュチュアダックス犬♂「ボギー」はヨーキーとチワワのミックス犬♂彼らと家族の楽しい日常を紹介します。

バディボギ!兄貴になったんだぞ!

2014-06-29 | 日記
バーディー!おまえさん、兄貴になったんだぞ!
それなのにバーディーは、父さんに甘えてベッタリです。バーディー、兄貴の自覚を持ちなさい!
きっと、ミーちゃんにベッタリ甘える、ミーちゃんの赤ちゃん達がうらやましくて、真似してるんだね。
そのうち、赤ちゃん達がもう少し大きくなったら、兄貴、兄貴!と、バーディーに甘えてくるよ!





ボギー!おまえさんも、兄貴になったんだぞ!
それなのにボギーは、母さんに甘えてスヤスヤです。ボギーが長男なんだぞ!
きっと、ミーちゃんに抱かれてスヤスヤの赤ちゃんがうらやましくて、
真似してるんだね。そのうち、赤ちゃんがもう少し大きくなって、
父さん母さん、バディボギ、ミーちゃん、赤ちゃん達と、みんなでスヤスヤ
できるといいね!


2014年6月24日夜、ミーちゃんは6匹の赤ちゃんを産みました!
(1匹は25日になりましたが)
何にもできない、甘えん坊のミーちゃんだと思ってましたが、
母は強い!体を丸め、手足を上手に使い、まだ目が開かないチビ達を
おっぱいに導きます。チビ達は小さな口で、母さんのおっぱいに
懸命に吸い付き、愛情たっぷりのミルクをおいしそうに飲むのです。
出産に立ち会った父さん母さんは、ただただ感動です!


チビ達がころころ転がって、子育てBOXから出そうになると、
ミーちゃんは口で咥えたりしながら、チビ達を元の位置に戻してあげます。
ミーちゃん、しっかり子育てやってるね!
思えば野良で餓死寸前だったミーちゃんに、母さんがご飯をあげて、
ある日眼を怪我したミーちゃんを、母さんが病院に連れて行き、
目薬を毎日差さないと治らないので、家に入れてあげ、
それでミーちゃんはバディボギ一家になったのでした。
ミーちゃん、幸せだね!
ミーちゃんに出会えた父さん母さんは幸せだよ!


子育てに忙しいミーちゃんも、お腹が空いたり、お手洗いの時は、
子育てBOXから出てきます。この顔はお腹が空いた顔です。
栄養つけなくては、お乳出ないもんな!


母さん不在のチビ達の様子。
不思議なものです。一匹目立ってますね!





参加してます。

ペット(犬) ブログランキングへ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなでチーズちょうだい!

2014-06-25 | 日記
バディボギもミーちゃんも、チーズが大好きです。
母さんがサンドウィッチでも作ろうかとチーズを取り出すと、ご覧のとおり仲良くお座り!
普段仲が悪いバーディーとミーちゃんも、この時ばかりは休戦です。




「しょうがないね、おすそ分け。まずはお腹に赤ちゃんがいるミーちゃんから。」
バディボギはうらやましそうに見上げます。でも次は僕達の番と期待して、
おとなしくお座りを続けます。


「はい、次は腹ペコのバーディーに。」
あれ、僕にもくれるかな?と、ちょっと心配のボギーです。


「心配しなくていいよ!ボギーには一番おいしいところをあげるね(根拠なし)」
ミーちゃんは満足して背をむけてるのに、腹ペコバーディーはまだ食べたそう!


「あ~あ!もうサンドウィッチ作れなくなっちゃった!えい、全部食べな!」
母さんは、父さんのサンドウィッチを作ろうとしてたのかな?
それとも自分のかな?バディボギ!父さんも腹ペコなんだよ!


速報!6月24日19時~25日1時、ミーちゃん出産しました!
チビ助6匹、元気にミーちゃんのおっぱいを飲んでます!




参加してます。

ペット(犬) ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな、どてー!?

2014-06-21 | 日記
いよいよミーちゃんの出産が、近くなってきたようなので、父さんも母さんもミーちゃんに
かかりきり!父さんはミーちゃんのために、マグロやホタテやカニのたっぷり入った缶詰を
買ってあげるし、母さんはミーちゃんの出産用のお部屋を、箱でいくつも作ってあげたり、
やさしく声をかけたり。でっ、バーディーは、父さん母さんがかまってくれないので、
退屈で、ふてくされてます。結果、「どてー」いつもモザイクでは可哀想なので
虎柄パンツをはかせました。





ボギーも、いつものように父さん母さんが、おもちゃ投げで遊んでくれない
ので、かなりふてくされています。ふてくされながらも、いつ僕の話題が
でるかと、じーっと聞き耳を立てているのです。


結果、ボギーもバーディーと一緒に、退屈でふてくされて、虎柄パンツで
「どてー」です。


当のミーちゃんは階段で「どてー」です!体が重いのか、「どてー」として
あまり動かなくなりました。ただ食欲だけはおおせいで、母さんが階段まで、
缶詰を持ってきてくれるのを待ってるのです。


そしてお腹がいっぱいになると、すやすや眠ります。
元気な赤ちゃん産んでくれよ!バディボギがお兄さんになるんだよ!





参加してます。

ペット(犬) ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バディボギの実況ワールドカップ

2014-06-16 | 日記
ワールドカップ、日本の初戦残念でしたね・・・。本田選手の先制ゴールでいけると思ったけど・・・。
でも、残り全勝で予選リーグ突破だ!ニッポンチャチャチャだ!
バディボギもワールドカップに臨みます。キックオフを遅しと待つ両者。
青のユニホームは日本のボギー選手。オレンジのユニホームはコートジボワールのバーディー選手。
両者闘志満々の表情です!さあ、試合開始のホイッスルが鳴りました!




やったー!日本のボギー選手、鮮やかに先制点をあげました!
得意とする、強引なヘディングシュートが決まりました。
父さんと母さんのふたりの大観衆の前で、男をあげました!


追加点をあげたい日本ですが、コートジボワールのバーディー選手も
体格を武器に追加点を許しません!激しい競り合いのなかで、
シュートのチャンスをうかがいます。
おっと、観衆と審判も兼ねる母さんの足が!どっちの味方?


同点に追いつきたいコートジボワールのバーディー選手。
決定的なチャンスも、あきらかなオフサイド!??残念!
試合は日本が1点リードのまま後半戦へ。


コートジボワールのバーディー選手、同点弾決まった!
後半戦に入り、コートジボワールの作戦勝ちです。
ボールの前に何やら秘密兵器が!?審判気づかず、ノーホイッスル!


調子づくと誰も止められないバーディー選手!
短足なのでキックは苦手ですが、長い鼻を武器に逆転シュート!
日本のボギー選手、何もできません!


ここで無情にも試合終了のホイッスル。2対1でコートジボワール勝利!
茫然とする日本のボギー選手。
なぜかあまり嬉しそうでないコートジボワールのバーディー選手。
なぜって、観衆(父さん母さん)は全員、日本のサポーターだもの!

もう1回、ニッポンチャチャチャ!!





参加してます。

ペット(犬) ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーブルの上に乗らないの!

2014-06-12 | 日記
バーディーとミーちゃんはテーブルの上に乗るのが好きです。お行儀が悪いったらありゃしない!
ボギーは良い子で一度も乗ったことはないのに。
ミーちゃんは身重なので、最近特に、テーブルの上でゴロゴロしてる時間が多いのです。
実物は写真よりお腹が丸々してますよ!




母さんがテーブルの上にエコバックを置いといたら、いつの間にか
ミーちゃんが座布団替わりに使ってました。
「母さん、買い物行くからどきなさい!」


「なんか文句あります!」
ミーちゃんは、まだ片方の眼が完治してないせいか、すごまれると怖いです。


「父さん、ミーちゃんがテーブルの上に乗って、なんかいたずらしてるよ!」
「そういうお前もいつの間にテーブルの上に乗ったんだ!」
ミーちゃんは、暴走族の人みたいな座り方をしてます。昔、なめ猫という
おっかない?ニャンコ集団がいましたが、その末裔かな?


「僕、どうしたらいい?やっつけたほうがいい?でも猫パンチくらうしな・・・。」
なめ猫の正式名称は「全日本暴猫連合なめんなよ」というらしい。
そっとしときな、さわらぬニャンコに祟りなしだよ!


なめ猫





参加してます。

ペット(犬) ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お医者さんになった父さん??

2014-06-08 | 日記
あれ?父さんいつからお医者さんになったのかな?
「バーディー、悪いとこないか見てあげよう!心臓の動きは確かかな?」
「父さん、悪いとこあったら、はっきり言ってくださいね!」
父さんの聴診器を持つ手も様になってます。いったいこの聴診器はどうしたの?
この聴診器は、あるファミリーレストランで売っていた子供のおもちゃです。
とはいえ木の音(声)も聞こえるという説明書きなので、父さん恥を忍んで買いました。
ミーちゃんの赤ちゃんが、お腹のなかで元気に育ってるか知りたかったからです。




「あっ!これは・・・・?たいへんだ!」
「えっ、父さん何なの?何の病気?言って、言って、やっぱ言わないで!」
はっきり言ってと言ってたくせに、いざとなったらからきし意気地のない
バーディーです。だってやっぱおもちゃです、ほとんど心音聞こえません。


「ミーちゃん!診察の時間だよ、起きな!」
ミーちゃんは赤ちゃんがいて体が重いせいか、食っちゃ寝、食っちゃ寝!


「さて、順調に育ってるかな?」
「ひゃー!父さん注射は打たないで!」
「注射じゃないよ、聴診器だよ。」
やっぱおもちゃです、何かグリグリ聞こえますが?


ボギーは母さん看護師さんに、四十肩の検査をしてもらいました。
「さあ、ボギー、ちゃんと腕が上がるかな?まずはお手々を楽にして。」
「こうですか?母さん。」
「はい、よくできました。」


「次は腕を肩と平行にして、いっきに万歳してみましょう!」
「こうですか?母さん。」
「はい、よくできました。合格です、異常なし!」
ベロは出さなくていいのにボギー。




参加してます。

ペット(犬) ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーベQだほい!バディボギ!

2014-06-04 | 日記
バディボギと父さん母さん、ルビーちゃんとパパママ、ボンちゃん留守番でパパママ、とお友達と、
野島公園でバーベQしてきました。野島公園は横浜市金沢八景に浮かぶ小さな島の公園です。
対岸には遊園地や水族館で有名な「八景島シーパラダイス」があります。
バーベQ場は有料ですがとても人気があり、父さん母さん達も1ヶ月前に予約してました。
グリルや鉄板、椅子もレンタルできるので、最寄り駅のスーパーで食材、お酒を買ってGOです。
詳細は野島公園見てね。
ボギーはお肉をもらえると思ってか、うきうきしてますね!





楽しいバーベQの開始です。肉に野菜、魚もたっぷりあります。
(肉はもっといっぱいあるんです)
焼きそばも外せません!焼き担当、炭おこし担当さんお疲れ様!


父さんはもちろん、たこ焼き担当。この日のために、最新のたこ焼き器を
購入してきました。これは単なるカセットコンロに鉄板をのせた物とは
違います。たこ焼き専用です。鉄板にまんべんなく火がとおる構造なのです。
1回に20個焼けます。当然全部に「たこ」を入れます。おたふくソースに
マヨネーズ、青のり、鰹節、おいしそうでしょ!


バーディーは、焼き担当さんがお肉をくれないので、お稲荷さんを狙って
ます。焼き担当さんに頭をこずかれました。
この後バーディーは、焼いたかなり大きな真いわしを盗んで、ぺろっと
頭から丸ごと1匹食べてしまいました。


この日は真夏日、木陰で良かった!予約した場所によって、炎天下
さえぎる物なし、バーベQの鉄板の上でバーベQするような所もあるのです。


お友達のおば様に、何かもらってるルビーちゃん。
きっと何かおいしい物なのでしょう!


父さんは飲みすぎでお眠りタイム、バーディーも一緒に寝んこです。
緑に囲まれ、良き一日でした!





参加してます。

ペット(犬) ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする