バディボギ

「バーディー」はミニュチュアダックス犬♂「ボギー」はヨーキーとチワワのミックス犬♂彼らと家族の楽しい日常を紹介します。

猫缶強奪バーディー!

2014-10-30 | 日記
バーディーはニャンコ達への腹いせのつもりか、最近よくニャンコ達のご飯を強奪します。
カリカリの袋詰めも、猫缶も、ニャンコ達が楽しみにしているご飯です。
バーディーは食べてしまう訳ではありません。うっぷんがたまってるのです、腹いせです。





こうなったらもうバーディーは返しません!
父さんが返せ!と言っても、母さんがやさしく返してと言っても、
ライオンのように大きな手で、がっちり押さえて返しません!
無理やり取ろうとすると、例によって「ウー!」でおっかないのです。
また何か多大な代償を払って、奮回作戦を考えなくては・・・。


ボギーは強奪のような荒っぽいことはしません。
ちびのおこぼれを狙って、ちびが食べ終わるのを待って、おとなしく
お座りです。


ちびが食べ終わりました。ボギーよし!


おまけ。「猫は炬燵で丸くなる」我が家は炬燵が無いのです。
ポットで暖をとるキー坊(左)とチー坊(右)。


これっ!ミーちゃんまで!






参加してます。

ペット(犬) ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は楽しい「ちび公園」散歩

2014-10-26 | 日記
今日は久々「ちび公園」まで散歩、わーい楽しいな!
バディボギは「ちび公園」でなにか楽しみがあるようです。いつもの散歩だと
道草くってばかりだけれど、今日はさっさと先を急ぐバディボギです。





一刻も早く「ちび公園」に行きたいバディボギですが、途中で運悪く?
新聞代集金のお姉さんにばったり会ってしまいました。
「今日はうちに集金の予定ですか?」と、母さん。
集金の予定だったらしいので、
「うちはバディボギ散歩で留守なので、今払います。」と、母さん。
「何やってんだ母さん、早く行こうよ!」と、あせるボキーです。


やっとたどり着いた「ちび公園」。そう、バディボギの楽しみは滑り台遊びでした。
「僕が滑るんだい!ボギーは見てるだけ!」
ボギーも滑りたいのに、意地悪言うバーディーです。


「さあ、行くぞ!」かけ声は立派ですが、けっこう怖気づいてるバーディーです。
「ちび公園」は父さんの子供の頃からあった公園で、ほんとにちびっちゃくて、
それでみんな「ちび公園」と呼んでるのです。昔はもっと高くて急な滑り台と、
ブランコとシーソーと、鉄棒とジャングルジムがありました。
今はこんな幼児用滑り台と、ぶら下がり健康器みたいのがあるだけです。
今の子はちょっと大きくなるとゲームに夢中で、外であんまり遊ばないものね。


バーディーが飽きたようなので、やっとボギーの番になりました。
ボギーは滑り台が大好きで、母さんが「ちょっと待って!」と、言ってるのにフライングです。
おかげで母さんは、頭ゴチしました。「痛っ!」


おまけ。狭い所に一家全員入って、ごった煮状態です。


チャトラとブー





参加してます。

ペット(犬) ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベンジだ!ボギー!

2014-10-21 | 日記
ボギーはどうにも我慢できないことがあったので、ボギーの自尊心を傷つけられたので、
リベンジに燃えて、ちび達のおもちゃをポンと目の前に置いて、何かたくらみがあるようです。
いったい何があったのかな?何をしようとしてるのかな?




おし!誰か来たぞ。俺様とおもちゃ取りっこに挑戦するやつは誰だ!
誰でもいい、束になってかかって来い、俺様は負けないぞ!


誰か来たのはブーでした。でもブーはボギーの挑発を無視して
素通りです。


この野郎!しかとしやがって!ブーに襲いかかるボギー!
ボギー、いったい何があったのかい?リベンジとは?


タイムマシンでちょっと時間を巻き戻してみたら判明しました。
散歩帰りで、まだ外してないボギーのリードを、キー坊が奪おうとしたのです。


リードはボギーの生命線です。ぜったい奪われるわけにはいきませんが、
キー坊も必死です。取りっこなら自信のあるボギーが、ずるずると引っ張られ
ます。リードの真ん中のリボンが、審判母さんの右足を超えたので、
審判母さんはボギーの負けを宣告しました。
それでボギーは自尊心を傷つけられ、リベンジに燃えたのでした。


ボギーを悩ますいたずらコンビ。チー坊(左)とキー坊(右)。





参加してます。

ペット(犬) ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情けないバーディー!

2014-10-17 | 日記
バーディーは情けなさ過ぎます。ちび達のベットに潜り込んだはいいけれど、
「母さーん、なんか鼻に虫がたかってるみたい、取ってよ~!」
自分で取りなさい!言われてもバーディー怖くて取れません。



バーディー、何したの?母さんにお説教されて、父さんの背中に避難して、
まだまだ母さんのお説教は続いて、それでこんな情けない顔になっちゃった。
バーディー、よっぽど悪いことしたんだね、父さんは駆け込み寺だね。


バーディーはまた情けないことになりました。
確かにこの移動用バックは、以前バーディーのものでした。
でもバーディーも大きくなって、入りたがらなくなったので、
バーディーも納得してミーちゃんに譲ったんじゃないか。
それを今頃「僕のだい!」と主張しても、今度はミーちゃんが黙ってません。
バーディーはミーちゃんに睨まれて、白旗あげることもできません。


この1秒後、秒速5回の猫パンチがバーディーを襲います!


バーディーとミーちゃんの戦いなど、ボギーは我関せず!
寝てるのかな?それとも?大丈夫かな・・・?


おまけ。ミーちゃんとマー坊。ミーちゃん、手が長いね!


チャトラのアップ。やっぱり女の子の顔してます。






参加してます。

ペット(犬) ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容院シリーズ第?弾

2014-10-13 | 日記
今日は嬉しい美容院の日。美容院のやさしいお姉さんに会えるねバディボギ!
バディボギはさぞ嬉しいだろうと思いきや、実はボギーは美容院大嫌い!
カットとシャンプーしてる時はましなようですが、水が嫌いなもんで、シャワーが
嫌なんだそうです。美容院へ行く道に入ったとたん、カエルのように這いつくばって、
「ボギー、そっちじゃないよ、反対だよ!」とバーディーが言っても、母さんが
リードをグイグイ引っ張ても、ボギーはもの凄い力で、カエル走法で、とんずらしよう
とします。




でもボギー、観念して良かったね!綺麗になったじゃないか。
でっかいクリクリお目々が可愛いと思うよ!


美容院前ボギー。眉毛が伸びすぎてお爺さんみたいで、本来の
クリクリお目々が隠れて、視力にだいぶ影響してます。
二か月後、またこうなるでしょう。


バーディーも一応ムダ毛のカットをしてもらいます。
メインはお腹の毛の刈り上げ、地面を擦らないようにしてもらいます。
そして男の子だけど、可愛いリボンをつけてもらいました。
(ボギーは全身刈り上げなので、リボンをつけられません)


バーディーは、今回の美容院シリーズでリボンしか登場の機会がなかった
ので、過去のおもしろ写真を紹介します。
この顔なーんだ?歌舞伎の見得を切るバーディー!


久々、父さんと母さんの膝を独占して、大喜びのバーディー!


おまけ。ちび軍団。
母さんが料理していると、なんか食べさせてもらえると思ってか
いつもこんな風です。


少し前になりますが、サッカー応援のちび達。
日本負けてる展開なので、チャトラがドリブルのお手伝い!
ほんとにボールを追いかけます。バレーボール応援もそうでした。





参加してます。

ペット(犬) ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バディボギ奮戦記(対ミーちゃん一家)

2014-10-09 | 日記
バーディーは甘えん坊で弱虫なので、ミーちゃん一家が活発に活動中は、なんかおっかないのか
父さんや母さんの肩に避難したがります。
ちび達のなかでも、チー坊は人なつっこく甘ったれで、母さんの膝の上に乗るのが好きで、
バーディーが肩に乗っかっていても、平気で膝の上に乗っかってきます。
おまけにバーディーの尻尾をおもちゃと思ったか、噛みついたり猫パンチの練習をします。
バーディーは、今、直面している現実を知るのが怖くて振り向けません!




ミーちゃんも、ちび達のお母さんなのにかなり甘ったれです。
チー坊が尻尾遊びに飽きて母さんの膝を降りると、すかさず交代です。
バーディーはあ然として固まってしまいました。


しばらく固まっていたバーディーですが、ここは勇気を振り絞って
「降りろ、ミー!」と、鼻つん攻撃を仕掛けますが、すかさずミーちゃんは
牙をむき出しにして「ガー!」と反撃。バーディーは母さんの肩から落ちて
しまいました。(あまりに高速で撮影できず)


それでも最近は、こんな和やかなシーンも。
おいしい料理がみんなを笑顔にする、幸せにする、本当のことですね!


ボギーはとっくにミーちゃん一家に溶け込んでいます。
それでも相手がチビ達でも、こと、おもちゃに関しては譲りません!
やはりおもちゃ好きのマー坊と、お互い自分のものにしようと、隙を
うかがい合います。結果、一瞬遠慮がでたボギーの負けでした。


戦いすんで日が暮れて、ミーちゃん一家は3階建てゲージの屋上で、
明日の戦いに備えてこれから爆睡します。





参加してます。

ペット(犬) ブログランキングへ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭りだ!神輿だ!バディボギ!

2014-10-05 | 日記
父さん母さんは9月28日(日)恒例の藤沢祭り、神輿パレードに参加してきました。
(神奈川県JR藤沢駅周辺)
雲ひとつない秋晴れに恵まれ、大勢の人出で賑わい、父さん母さんはいい汗流してきました。
毎年可哀想だけどバディボギは留守番です。でも今年はボンちゃんパパママに、バディボギの
祭り半纏をプレゼントしていただいたので、特別参加させました??
父さん母さんの担ぐお神輿は特別大きく立派で、いろんな団体の人が担ぎに来て、一基に300人
くらい取り囲みます。誰もが担ぎたくて我先に肩を入れようと必死です。
「僕も担ぎたいよー!」と、バーディー。誰かに肩車してもらわないと、担ぎ棒に届きません!




ボギーも必死にかじりついて、割り込もうとします。
歩道橋の上で、みんな笑ってるよ!
藤沢祭りはお神輿だけでなく、山車なども出ますが、やはりお神輿が花形です。
バディボギは山車に乗ってお囃子のほうが良いのに。


しぶとく担ぎたがるバディボギ。半纏の着こなしは一丁前です。


母さんも、もちろん担ぎましたが、見物に来た知り合いの子供さんを担ぐ方に
切り替えました。
いい汗流して、打ち上げのお酒のおいしかったこと!
(実はお神輿出発前、朝から飲んでいたのでヘロヘロですが)


おまけはチャトラとマー坊。
マー坊がチャトラを担いでいるようにも見えます。


チャトラとマー坊は、ほんと仲良しです!





参加してます。

ペット(犬) ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発見!中華街でワンコOK!

2014-10-01 | 日記
バディボギ一家は中華料理が大好きで、横浜中華街は近くなので、バディボギと一緒に
中華街に食べに行けたらな、と、いつも思っていました。
けれどもワンコのお客はお断りだろうな、と、いつも残念に思っていました。




ところがあったのです!ワンコのお客さん歓迎のお店が!
中華街でも、小さめなお店がひしめく裏通りに。ボンちゃんパパが
見つけてくれました。そのありがたいお店は「蓮香園(レンコウエン)新館」
さっそく予約して、ボンちゃんルビーちゃん一家、バディボギ一家でお食事会。


ワンコも一緒の席に着けます。料理が来るとかまってる暇がないので、
料理が来る前に、お決まりの記念撮影です。
料理が来たら、みんなおとなしくしてるんだよ!


ボギー!お手洗いの時は、ちゃんと教えるんだよ!


本日のコースは10品ついて1,890円+2時間飲み放題、だと思います。
実はバディボギ父さんのちょっとしたお祝い会で、バディボギ家はご馳走
になりました。
前菜は焼豚と豚軟骨のピリ辛和え。エビチリ、とても辛い四川風麻婆豆腐、
酢豚。大皿に隠れてますがザーサイも。


まだまだ出ます、チャーハン、シュウマイの下段は小籠包。
フカヒレスープにしめはおなじみの杏仁豆腐。
どれもおいしく、お腹いっぱいになりました!


本日は飲み放題。父さん紹興酒のがぶ飲みでいい気分!
バーディーに「お前も飲め!」と、無茶苦茶です。


お家に帰って、ミーちゃん一家にも、お食事会を体験させて
あげました。

ボンちゃんパパママ、ルビーちゃんパパママ、Sさん、Kさん、
本当にありがとうございました。



参加してます。

ペット(犬) ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする