バディボギ

「バーディー」はミニュチュアダックス犬♂「ボギー」はヨーキーとチワワのミックス犬♂彼らと家族の楽しい日常を紹介します。

超気持ちいい!洗面台&ペイチカ

2022-02-28 | 日記
バディボギピーチャン、3匹仲良く散歩におでかけ!
は良いのですが、バーディーは車高短のうえ腸の調子絶好調で、
家に帰ると、部屋の中をうろつくのは勘弁してよ!
と言うほどお腹とお尻が汚れてました。


なので母さんは、バーディーを洗面台で洗ってあげることに
しました。
お風呂好きのバーディーは、洗面台でもOKです。
最初は神妙そうな顔をしてますが・・・。


だんだん暖まってきて、だんだん気持ち良くなってきたようです。
だんだんだらしない顔になってきました。


「超気持ちいい!」
カイマンみたいなバーディーの口です!


洗面台から出るとドライヤーで乾かしてあげます。
ドライヤーはつい先日、フリーマーケットで500円で買ったワンちゃん専用。
両手が使えるのが売りのドライヤーです。
人間用のドライヤーほど風力は有りませんが、母さんはだいぶ楽になったようです。


今回のピアノコンサートは「ペイチカ(ペチカ)」。
ペチカでお馴染みですが、原語の発音はペイチカだそうです。
作詞:北原白秋、作曲:山田耕作の日本の歌ですが、
ペイチカ(ペチカ)は、今話題のロシアの暖炉です。
父さんのピアノを聴いてくださっている皆さんは、
いっこうに上達しない父さんの演奏を、じれったく思って
いることでしょうが、すべてを無残に焼き尽くす戦火ではなく、
やさしく暖かいペイチカ(ペチカ)の火に、平和の祈りを込めて
演奏させていただきます。



参加してます。

犬ランキング
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつはどこだ!

2022-02-23 | 日記
「おやつちょうだい!」
主食のカリカリご飯はほとんど食べないで、おやつばかり欲しがる
バディボギ、ピーちゃんです。
おやつばかり駄目だよ!と、一応は言いますが、最後は負けて
おやつをあげてしまう甘やかし父さん母さんです。
で、すんなりあげてしまっては面目ない父さん母さんは、一計を案じました。


ぺんぺん、ぺんぺん、おやつは父さんのお尻のポッケだよ!
さっそく食いついてきたバディボギ、ピーちゃん。
バーディーの鼻はいつもより長くなってるみたいです!?


ぺんぺん、ぺんぺん、おやつは父さんのお尻のポッケだよ!
「どれどれ、ポッケを見せて!」ピーちゃんがポッケを
覗きにきました。


「なんだ、だまされた!ポッケにはなんにも入ってないわよ!」
バーディーはだまされたことに気づかず、必死に鼻を伸ばします。


ゆらゆら、ゆらゆら、おやつは父さんの背中だよ!
今度はほんとにおやつがあります。
父さんの背中から、おやつを取れるワンちゃんがいるかな?
それともニュートンの万有引力の法則を待つかな?


バーディーはさすがです!
どこからおやつを見つけてきたのか?
しかもニャンコのおやつを!


ポールにすりすりするチー坊。
お腹が減ったのか?痒いのか?
「あー、たまらん!」(下)
2022年2月22日は「ニャンコの日」だったそうです。



参加してます。

犬ランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインチョコは、他

2022-02-18 | 日記
父さんも職場の女性達から、バレンタインの義理チョコをいただきますが、
父さんの嗜好が良くわかっていて、食べると運転できないチョコをいただきます。
8種類の焼酎飲み比べセットやお馴染みのウィスキーボンボン。
日本酒の飲み比べセットの時もありました。
食べるとチョコをつまみに飲んでる気分です。
*ノンアルチョコもいただきますよ。


父さんのピアノの練習を、おとなしく聴いてくれてたバーディーに、
ご褒美にレバーのおやつを鍵盤の上に乗せました。が、左のおやつが
端っこ過ぎる!危険な位置です!


危惧したとおり、ピーちゃん乱入!あっと言う間に胃袋へ!
左端のおやつは、絶好の獲物でした。


久しぶりに母さんに抱っこされるキー坊。
安心しきってはいません。近くにピーちゃんがいないか
警戒してます。
ピーちゃんに見つかると、絶対吠えられ追いかけられます。


我が家のモズクガニさん、元気にしてます。
父さんは北海道のカニさんが食べたいです!
とりあえずカニラーメンで我慢しますが・・・。



参加してます。

犬ランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バディボギ家週間あれこれ

2022-02-13 | 日記
ピーちゃん御用達の美容院「わんわん物語」。天然温泉完備です。
みぞれ模様のお天気でしたが、ピーちゃんをカットシャンプーできる
トリマーさんは、週1回木曜日しかいないので、連れて行きました。
(事前予約済み)
他のトリマーさんだと、顔やお尻を触ると噛みついてくるそうです。


ピーちゃんは臆病なのです。臆病ゆえに怖がって噛みついたり
するのでしょう!?
ピーちゃんを預けて帰ろうとすると、お店の中から悲しそうに
見ていました。終わったら迎えに行くからね!


父さん母さんは、友人のご夫婦宅で晩御飯をご馳走になりました。
メインのおかずは「豚角煮」。
おおきな塊ですが、とても柔らかくておいしかった!
旦那さん作。元料理人です。


友人宅のワンちゃん。二本足走行が得意です。
奥さんの手編みのセーターがお似合いです。


歳なので、足腰が弱ってきたボギーは、以前のように
ソファーに飛び乗ったり、飛び降りたりできません!
ソファーに乗せてあげたはいいけど、降ろし忘れていると、
ピーちゃんではないですが、悲しそうな顔をして父さん母さんを
見てるのです。


母さんの勤め先近くの八百屋さんの看板猫。
この写真はその絵(写真)ハガキです。
絵ハガキはたくさん有り、「ご自由にお持ち帰りください。」
だそうです。
そして実物は絵ハガキのとおり、箱に入っていつもお店の中に
いるそうです。


バディボギ家の看板犬「バーディー」!
近頃は寝てばかりで、看板の役目をしてません!
そういえば、目だけギョロギョロ動く看板があったような・・・?



参加してます。

犬ランキング




コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆まき&不気味なフォークシンガー

2022-02-08 | 日記
今年の節分も、いつものように鬼が玄関から乱入してきて、
バディボギをさらおうとしましたが、母さんが必死の豆まき攻撃で
鬼を退散させました。
例年と違い、今年は青鬼も登場しバーディーをさらおうとしました。
バーディーは情けない顔をしてますが、母さんの豆まき攻撃で
助けられました。


赤鬼も乱入してきて、ボギーをさらおうとしました。
これも母さんの豆まき攻撃で撃退です!
ご近所さんに、この攻防を見られないで幸いでした。


ピーちゃんには3番手の鬼役をお願いしましたが、
不貞腐れてしまいました。さらわれ役をやりたかったようです。


バディボギ家の節分セットは、鬼が派手な割に質素なものです。
コンビニの恵方巻に、鬼退治に欠かせない豆ときびだんごです。


今回のギターライブに超不気味なフォークシンガー乱入してきました。
鬼より不気味です。「伊勢エビ造」と名乗ってます。
あまりに不気味なのでボツにしようかと思いましたが、逆上して
何をされるかわからないので、不本意ながらのアップです。
曲は伊勢正三さんの「22才の別れ」です。



参加してます。

犬ランキング
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3匹仲良くお散歩!&カニさん

2022-02-03 | 日記
母さんが買い物から帰ってきたら、3匹揃って密状態でお出迎え!
「おかえりなさい!」ではなく、「散歩連れてけ!」


母さんは買い物帰りで一休みしたいけど、仕方ない!
飼い主が寒くて、最近は散歩も控えめだったので。
ワンちゃん達は寒さなんのその、お外の空気を吸いたかったようですね!
3匹のルンルンの鼻歌が聴こえてくるようです。


おいおい、また密になってる!
ボギーが潰れちゃうよ!バーディーがポールに接触しちゃうよ!
どうやらピーちゃんの強引な幅寄せが原因のようです。
ピーちゃんはあおりもする、危険散歩犬です。


「ただいま!」久々の散歩を充分楽しんで、心地よい疲れの3匹です。
トイレを我慢していたピーちゃんは、早くお家に入りたいようです!


我が家で飼うことにした「モクズガニ」4匹のため、仮住まいの洗面器から
水槽を購入して引っ越しさせてあげました。
60Cm水槽なので、広々としたお家になったと思います。


タランチュラみたいに見えますが、カニさんが居るのわかるかな?
人工の水草と、ぶくぶくのろ過器も設置しました。
かくなるうえは、もう絶対食べる事はできないので、長生きして欲しいです!



参加してます。

犬ランキング
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする