バディボギ

「バーディー」はミニュチュアダックス犬♂「ボギー」はヨーキーとチワワのミックス犬♂彼らと家族の楽しい日常を紹介します。

ボギーの誕生会+父さん歌う

2020-09-27 | 日記
ボギーの誕生日は9月24日ですが、故ボンちゃんのパパママが一日早く、
9月23日にバディボギ家に、ボギーの誕生祝いをしに来てくれました。
ワンちゃん用のバースデイケーキをいただきました。ボギーは14歳になりました。


ボギーは14年間母さんにべったりです。
家の中では母さんの行く所にどこでもついて行きます。
母さんが外出していると、帰って来るまで玄関で待ってます。
ボギーも14歳で、人間でいうと要介護でもおかしくない年寄りなので、
最近は母さんにぴったりついて2階に登るのがきついらしく、
すぐに降りてくる時はちゃんと予想していて、階段の下で待ってます。
「えっ、僕14歳なの?」って顔してますが、持病の心臓病が悪化して
2度ほど危篤になったんだよ!母さんは毎日心配しているよ!
母さんにもう心配かけるなよ。父さんとの約束は、バディボギ、ピーチャンは
最低18歳までは元気でいるということだよね。(ニャンコもね)


本日の誕生祝いを計画してくれた故ボンちゃんのパパママ。
故ボンちゃんはピーちゃんと同じパピヨンで男の子でした。
ボギーの着ているお洋服も、本日いただきました。
本当にありがとうございます。感謝しかありません!
そして天国のボンちゃんにも「ありがとう!」です。


ケーキをいただくバディボギ、ピーちゃん。


ボギーのケーキとわかっているバーディー。
横目で母さんを窺いながら独占するチャンスを狙っています。


父さんはボギーの誕生祝いに、自己流自己満足へたくそ弾き語りをプレゼントします。
曲は童謡/唱歌。観客は密を避けてバディボギ、ぴーちゃんのみ。
体調がすぐれない方、持病のある方は絶対に再生しないでください!
*心臓病のボギーは特別に聴いてもらってます。

不定期でまた歌わさせていただきます。



参加してます。

犬ランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は少人数で大滝キャンプ!(川原の巻)

2020-09-23 | 日記
Tさん兄妹が帰った翌朝、朝食はお米のご飯を薪で炊くのが
キャンプの朝の定番で、格別においしいのですが、父さん母さんと
バディボギ、ピーちゃんしかいないので、父さん母さんはちゃんぽんの
即席ラーメン、バディボギはカリカリご飯で朝食を済ませました。
ちゃんぽんは、昨夜残った肉や野菜を一緒に煮込んだので、出汁がきいて
とてもおいしかったです。


朝食が終わるとバディボギ、ピーちゃんがキャンプ場の川原に
行きたがりました。バディボギほもう何度も川原に行ったことが
ありますが、ピーちゃんは初めてです。
そもそもピーちゃんは川原体験は初めてだと思います・


大滝キャンプ場のエリア内には清流の川原があり、テント持参(レンタルも有り)の
キャンパーが自由にテントを張っています。車乗り入れ可能なのでオートキャンプが
できます。父さん達は毎年バンガローキャンプです。


川原をうろうろ散歩するバディボギ、ピーちゃん。
川原初体験のピーちゃんは、なんと川に入りたがりましたが、バディボギを
さんざん川で泳がせ、帰りのブーブーの車内が大変な事になった経験から
川遊びは我慢してもらいました。


バディボギ、ピーちゃん、きっとまた来年も来ような!
来年はもっと仲間がいるかも。ピーちゃんも泳がせてあげるからな。

大滝キャンプの最終回でした。


参加してます。

犬ランキング

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は少人数で大滝キャンプ!(BBQの巻)

2020-09-19 | 日記
さて手作りピザ体験も終了し、次はキャンプ場へ行く途中のスーパーで
調達してきたお肉等でBBQの開始です。
まずはTさんにおまかせ炭おこし。これもアウトドアに慣れてないと
なかなか大変な作業です。着火剤を使っても、炭の置き方で火がおこる
時間が違います。Tさんは上手にやってくれました。



さて炭がおこりBBQ開始までの間に、Tさん妹さんがピラフを
作ってくれました。あらかじめ準備してきていただいて、持参の
コンロとフライパンで調理。とてもおいしくいただきました。
ちょっとおしゃれなキャンパーの気分を味わえました。ありがとう!


BBQの一部はこんな感じです。
上はラム肉、プルコギ、椎茸。下はさつま揚げに牛肉ステーキ。
そして食べかけでお見苦しいですが、父さんが焼いたタコ焼き。
父さんお酒が入り過ぎ、焼いてる途中及び完成のタコ焼き撮影忘れてました。


お肉と平行してキャンプ場で調達したマス。
掴み取りもやらせてくれますが、子供がいるでもなしバケツでいただきました。
さばくのはTさん。釣りが好きなので魚調理はお手の物です。


マスの塩焼きです。
ピザもピラフもお肉もマスも、お酒とともにおいしくいただき、
楽しいキャンプの夜になりました。
バディボギ家はバンガロー泊りなので、父さんはダウンするほどお酒を飲みました。
母さんはそこそこ。泊まらず帰る運転手のTさんはお酒は我慢、妹さんは
品よく飲んで、22時頃帰りました。
わざわざ日帰りで来てくれて、遅くまでお付き合いいただき本当にありがとう!
来年は泊まれると良いですね。


バディボギ、ピーちゃんはBBQ参加できず、いつものカリカリご飯です。
*お肉が余ったら少し分けてあげるからな!

大滝キャンプはもう1回続きます。



参加してます。

犬ランキング





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は少人数で大滝キャンプ!(手作りピザの巻)

2020-09-15 | 日記
毎年恒例の、神奈川県は西丹沢「大滝キャンプ場」のキャンプ。
今年は新型コロナが有り、主催者のバディボギ父さんは悩みつつも
参加者募集をしましたが、参加希望者が少なかったのでキャンプ大会は
中止にし、バディボギ一家のみで実施することにしました。
それでも会社の後輩でランニング仲間でもあるTさんと、妹さんが
日帰りで参加してくれました。(妹さんもランニング仲間です)
9月12日(土)~13日(日)実施。


今回はせっかくの少人数なので、いつもとは一味違ったキャンプにしようと、
まずは「大滝キャンプ場」名物の「ピザ焼き体験」をしました。
なんとびっくり!体験コースはピザ窯にくべる薪割り体験からスタートです。
最初にキャンプ場管理人さん(女性)がお手本を見せてくれますが、
簡単そうで難しい、悪戦苦闘のTさん兄妹。
他のグループの女の子が見学してるので、Tさん緊張しますよね。


ピザを焼く石窯へ薪をくべ、ピザの生地作り。
すべて管理人さんが指導してくれます。


生地に具材をトッピングしたら石窯へ。
石窯へ投入したら5~6分で焼きあがりました。


ジャーン!手作りピザの完成。
キャンプ場で栽培しているバジルとサラミを追加してさらにおいしく。
省略できない記念撮影。


「超おいしー!」父さん
ここで父さんからのお知らせ。
実はTさんの妹さんは今年6月(たしか)に結婚されました。
おめでとうございます!
新婚なのに、旦那さんを留守番させて参加していただきありがとう!


父さん母さん、Tさん、妹さんがピザ焼き体験している間、
暇にしてふてくされていたバディボギ、ピーちゃん。
Tさん妹さんになだめられ、ご機嫌が回復したようです。

大滝キャンプは次回に続きます。



参加してます。

犬ランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボギーもまだまだ元気です。

2020-09-11 | 日記
心臓病で、もうすぐ14歳になるボギー。最近二度ほど召されかけ
母さんは心配のしどうしです。
ボギーは咳を頻繁にしながら、歩みもよたよた気味ですが、
2階の部屋への階段の昇り降りが自由にできなくなり、
階段の途中で休憩したり、時には朝まで寝てたりするのですが、
当の本人はまだまだ元気なつもりでいるようです。
最近のボギーの定位置は、椅子の下に設置した隠居部屋?です。
「ボギー!」って呼ぶと、「なんじゃいっ!」って元気に答えてくれます。


ボギーはまだまだ元気な意地悪爺さんです。
母さんにもらった「肉巻き棒」をわざと食べないで、
とっくに食べ終わった同じく爺さんのバーディーが、
欲しがってワンワン吠えるのを楽しんでいるのです。
ボギーもバーディーももうすぐ14歳、まだまだ元気な名コンビです。


母さんから「ささみチップ」をねだるピーちゃん。
後の壁は、我が家のニャンコどもにやられました。


バーディーは狂暴爺さん。
ニャンコのカリカリパックを銜えたバーディー。
この状態の時に手出しは禁物です。ぜったい噛みついてきます。
「返してください。」と、いくらへりくだってお願いしても、
聞こえない振りするバーディー爺さんです。


やっぱり女の子らしい顔してるチャトラ。



参加してます。

犬ランキング
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーちゃん遅かった!+動画

2020-09-06 | 日記
母さんはバディボギ、ピーちゃんのカリカリご飯を、3人前用意してあげました。
左は女の子ピーちゃん用でピンクのお皿。バーディーは真ん中。
ボギーはちびっちゃいのでカリカリご飯少な目です。


バーディーとボギーは夢中で食べ始めましたが、ピーちゃんが来ません。
ピーちゃんはカリカリご飯は好きでなく、おやつのジャーキー等でお腹一杯
にしてる困ったお嬢さんです。
せっかく母さんが用意したのに食べに来な!


ピーちゃんが食べに来ないので、自分のお皿を空にしたバーディーが、
ピーちゃん用のピンクのお皿を食べ始めました。


かくして3人前のお皿はきれいに空になりました。


ピーちゃん、今頃食べに来ても遅いよ!
カリカリご飯嫌いのピーちゃんの食生活をなんとか改善しようと、
母さんはしばらくピーちゃんにジャーキーを食べさせてなかったのです。
なのでお腹の空いたピーちゃんは、カリカリで我慢しようと食べに来たのですが・・・。


仲良く食べるキー坊とブー。


父さんは自己流自己満足へたくそギター弾き語り動画を始めようと思い立ちました。
いっこうに上手にならないので、人に聞いてもらうことを意識したほうが上達すると
思い、恥ずかしながらアップすることにしました。
初回はまだ歌は恥ずかしいし、試験段階なので伴奏のみ。
有名な童謡ですが、わかっていただけましたでしょうか?(父さんの自己流アレンジ)
これからいっぱい練習して、不定期ですがアップさせていただきます。




参加してます。

犬ランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バディボギ番外

2020-09-03 | 日記
9月2日アップしたブログ中の動画は視聴不可でした。
申し訳ありませんでした。現在は見れると思います。
しかし動画アップの試験なので、水槽の中を金魚が泳いでる
だけの動画です。特に改めて見るほどではありません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何欲しいの!他と動画試験

2020-09-02 | 日記
晩酌している父さんをじっと見つめるお三方。
父さんの晩酌のおつまみの中から一品お裾分けして貰おうと、
ワンワン吠えずに良い子で待っているのです。
いったい何が欲しいのかな?父さんは長年の勘でわかりました。


欲しがっていたのは、蛸のお刺身です。
父さんはタコ焼き、蛸刺大好きです。
それを見て育ったバディボギも蛸が大好きです。
蛸なんてそんなに匂いもないようだし、父さんはバディボギに
隠すように摘まんでいたのに、バディボギにバレてしまいました。
しょうがない、バーディー食べな!


ボギーも食べな!
ボギーはちびっちゃいし、心臓も悪いから良く噛んで食べな!
あれ、ピーちゃんは?ピーちゃんは蛸は口に合わないようで、鼻ツンしただけで
食べませんでした。


某ピアノ教室の先生から教わった楽譜止め。
父さんはギターの練習をする時、楽譜の本を開いていても
すぐに閉じてしまうのでイラついていましたが、これで解決。
開いているページをキープできます。
「ページオープナー」といいます。楽譜、テキスト、雑誌等に使えます。
楽器屋さんで買いました。


こうやって使用します。材質は金属なので丈夫です。
蛸みたいで、蛸好き父さんのお気に入りです。


父さんは動画をユーチューブにアップして、ブログに張り付けを
試験中です。とりあえず動画アップは成功ですかね?



参加してます。

犬ランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする