バディボギ

「バーディー」はミニュチュアダックス犬♂「ボギー」はヨーキーとチワワのミックス犬♂彼らと家族の楽しい日常を紹介します。

大道芸大会その1

2023-04-28 | 日記
4月22日(土)23日(日)の2日間、父さん地元の野毛地区で、
4年ぶりの大道芸大会が開催されました!父さんは両日見物に行きましたが、
今回はその1回目22日の様子です。


野毛のお寿司屋さんの店先には、美空ひばりさんの像があります。
コロナの影響で、4年ぶりの開催となった大道芸に嬉しそうです!


ピエロさんと記念撮影。
大道芸会場は混雑するので、ピーちゃんはカートで見物です。
我が家から30分、歩かせたり、カートに乗せたりで会場に到着しました。


野毛大道芸に欠かせない、中国雑技王のアクロバット!
椅子を固定しないでひとつひとつ積み上げて行き、命綱なしの倒立!
演者はユーモアたっぷりで、観客ははらはらドキドキ!
世界的に活躍してるそうです。投げ銭千円!


父さん母さんはハムカツをつまみに、ビールを飲みながら見物ですが、
ピーちゃんがハムカツを欲しがり、カートの中で暴れるので、しょうがない、
お裾分け!実はほとんど!?
父さん母さんのビールは、ピーちゃんが暴れたので、半分くらいこぼれて
しまいました!


子供達に人気のある風船を使ったパフォーマンス!
細長い風船を膨らませながら、ファンタジーの世界を表現します。
動物等いろいろ風船で素早く作って見せ、見物の子供達にプレゼント!
投げ銭千円!


ピーちゃんは風船のお姫様?と記念写真!
真ん中の人が邪魔でした・・・。
その他ジャングリング、パントマイム等30組くらいの大道芸人が
参加していました。野毛地区の4つのエリアで時間割りされてるので
とても全部は見切れません!父さん母さんが割とじっくり見れた
パフォーマンスを紹介いたしました。
野毛地区の飲食店のほとんどが、店頭でお酒やつまみを売ってるので、
飲みながらの見物も楽しみです!お近くの方は次回ぜひ!

23日(日)の模様に続く!

【懐かしの写真館】
2014年9月の野毛大道芸見物。
父さんは風船男!?バーディーは少々迷惑顔?




参加してます。

犬ランキング
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさり御膳

2023-04-23 | 日記
4月16日(日)、父さん母さんは、お友達のAさんご夫婦と
父さんの車で、横浜から東京湾アクアラインを経由して、
千葉県木更津の名店「宝家」にランチを食べに行ってきました!
「宝家」は初めて行きますが、創業明治30年の老舗です。
父さん達は開店と同時の11時半に予約していたのですんなりですが、
開店時間にはすでに空き席待ちの人気店です。


父さん達の席からは中庭がのぞめました。
実は中庭の向こうの建物の席のほうが、広くてレトロで良い感じ
だったのですが・・・。初めてなので、席の好みまで予約しませんでした。


ランチメニューは、お刺身天ぷら種々ありますが、宝家一番人気の
「あさり御膳」をいただきました。
あさりの串揚げ、あさりのかき揚げ、あさりご飯、あさりのお味噌汁!
父さんが食べたかったあさり料理を堪能できました!
一流の料理屋さんですが、昔父さんが縁日の屋台で食べ最高においしかった
あさりやイカ、クジラの串揚げを思い出し懐かしかった!
ほかに単品でお刺身盛り合わせ、アワビのお刺身もいただきました。
父さん運転なのでアルコール無し!
帰りは道の駅「うまくたの里」に寄り、お土産を少々買いました。


父さん母さんだけがおいしい物を食べに行くのでは申し訳ないので、
ピーちゃんにニンジン?をプレゼント!
納得してる顔かな?


チャトラには、たっぷり猫草を食べていただきました!
鉢ごと丸ごとなので、きっと満足でしょう!?


ふとお空のほうを見上げると、カラスさんが巣作りしてました!
どこから建築資材を持ってくるのかな?
東電さんは撤去しちゃうのかな?




参加してます。

犬ランキング
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれこれランダム!

2023-04-16 | 日記
今週は特記するようなイベントは無かったので、
あれこれランダムに寄せ集めです。
ある晴れた日の公園散歩、ピーちゃん。
ボール好きのピーちゃんのために、せっかく母さんが
ボールを持って来たのに、ピーちゃんは近くでサッカーしてる
子供達のボールに興味しんしん!
子供達がパスにミスして転がって来たボールを、ピーちゃんは
体を張って止めました!?(伸びるリードが功を奏しました)
ピーちゃんは子供達にお礼を言われました!?


バディボギもそうでしたが、ドライブ大好きなピーちゃん。
窓を開けて、風に当たるのがこれまた大好きです!
ピーちゃんとドライブは、冬でも高速道路以外は窓を開けなければ
なりません!?でないと、ワンワンキャンキャン、窓をガリガリ
うるさくて、運転できません!


ブログアップし忘れてた桜の写真。
桜の見頃も後半、散った花びらが川一面に色取ります!
とても幻想的でした!


これ誰だ!
ブーのアップです。おっかない顔のブーも、
こうしてアップで見ると可愛らしい!


【懐かしの写真館】
我が家の玄関先のバーディー、ボギー。
天気も好いし、いざ散歩に出発のところです。
2011年4月




参加してます。

犬ランキング
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーちゃん美容院へ!他

2023-04-10 | 日記
「ピーちゃん、行くよ!」4月9日(日曜日)の午後、まったりしてた
ピーちゃんですが、父さん母さんに突然声をかけられ、事態が呑み込めて
ないピーちゃんです。
「ピーちゃん、美容院だよ!きれいにしてもらうんだよ!」


「しめしめ、早く行っちゃいな!ピーのやつがいない間は俺たちの
 天下だ!」チー坊
ピーちゃんがいる間は、高い所しか居場所のないニャンコ達!
ピーちゃんが不在の間は、床に降りたりして、自由を満喫できるのです。


で、きれいになったピーちゃん!
いつも美容院の先生が記念写真を撮ってくれます。
ピーちゃん、お花見の締めくくりができて良かったね!


4月8日(土曜日)、父さんの高校時代の同窓会でした。
コロナ禍もあり4年ぶりの開催でした。
50名ほどの参加でした。海外や大阪、京都から参加した人もいます。
懐石料理のお店ですが、「先付け」の写真を撮って、後は沈没!?
*垣根と縁台!凝ってますね!
2次会は超久々のカラオケ!いい年して、女性軍の腰骨骨折寸前の踊り
にはたまげました!?


ボンちゃんパパママから沖縄旅行のお土産をいただきました。
軟骨ソーキとミミンガをつまみに、泡盛2本!
飲み足りない時は、自家の芋焼酎ロックで!




参加してます。

犬ランキング

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜と音楽、富士山含む!?

2023-04-05 | 日記
父さん母さんは4月2日(日)、またしてもお花見に
繰り出しました!桜の花は散りはじめていますが、
まだまだ充分!先週の雨のリベンジ、暖かな好天に恵まれ、
人出もおそらく今シーズン最多ではないかと思います。
お花見の場所は大岡川プロムナードの京急日ノ出町駅付近。
川ではなんて言うのか?楽しそうです!



このあたりではプロの屋台ではなく、近辺の飲み屋さん
だったり、町内会の皆さんが臨時に青空出店しています。
そして一番の盛り上がりは青空ライブ!
お姉さんのおしゃれなボーカルに皆さん酔いしれていました。
知らない曲でしたが、投げ銭BOXに千円投入!


こちらのバンドは昭和のバンド。
懐かしい歌謡曲をロック調にアレンジして歌ってました。
おじさんバンドですが、父さんにはわかりやすい!
*森山加代子さんの「白い蝶のサンバ」を歌っているところ。


同じく音楽でも話はお花見を離れて。
静岡県のゴルフ場で見つけたピアノ柄の「源氏パイ」。
「源氏パイ」のメーカーさんは「ヤマハ」と同じ浜松市なので、
ピアノ柄を静岡限定で販売してるのでしょう!?


これは音楽と言えるかどうか?
父さんのピアノ演奏「富士山」です。
すんなり登れない、富士登山の厳しさを表現しています??
ピアノのペダル使いを練習中の父さんは、ペダルをどこで踏めば
よいのかわかりませんが、踏んだら視聴者にわかるように工夫しました。
それにしても動画にして聴いてみると、音楽と言えないくらいへたですね!
毎月だんだん難度を上げてくださる、課題曲提供の先生のせい?でも
ありますが、アップアップのアップです!?
*言い訳は3月は花見や送別会等で飲み会ばかりでした!


おまけ画像。
本当はびびりのピーちゃん!
母さんが川を見せてあげようと抱っこすると、川が怖くて
半べそかいて逃げようとします!見ていた人に笑われました。


おまけ画像。
ブーが気持ち良くくつろいでいたベットにキー坊が割り込み!
窮屈で不満顔のブー!でもキー坊を追い出そうとはしない仲良しです。



参加してます。

犬ランキング


コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする