バディボギ

「バーディー」はミニュチュアダックス犬♂「ボギー」はヨーキーとチワワのミックス犬♂彼らと家族の楽しい日常を紹介します。

笑かしてバーディー!

2018-01-31 | 日記
まだまだミーちゃんを失った悲しみが癒えないバディボギ家ですが、
いつまでもめそめそしてたらミーちゃんに怒られます。
とは言え、いつもの明るいバディボギ家に戻れるきっかけが欲しい父さん母さんです。
そこでやっぱり、いつも超明るく笑かしてくれるバーディーに、バディボギ家復活を託します。
父さん母さんの焼酎を奪ったバーディー。まだ一二杯分入ってます。
どうだ!とばかりのウインクが憎たらしく、笑かしてくれます。



ニャンコのカリカリご飯を奪って、なぜか凄んでるバーディー。
父さん母さんが取り返そうとすると、本気で噛みつきます。
とてもおっかなくて、笑かしてくれるバーディーです。


洋服嫌いのバーディーですが、奇跡的にこのお洋服はおとなしく着てくれてます。
暖かくて気持ちがいいのか、熟睡バーディーです。


笑かしバーディーご苦労さま。
君がいてくれるおかげで、父さん母さんは救われます。
バディボギ家は、いつも明るく笑いの絶えないファミリーです。
バーディーを慰労するため、バスクリンのお風呂に入れてあげました。


いじめっ子チー坊。
ミーちゃん母さんが一番心配していた子です。
いじめっ子はやめて、ミーちゃん母さんを安心させな!




参加してます。

犬ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミーちゃんとお別れしました。

2018-01-27 | 日記
平成30年1月24日、ミーちゃんが天国へ旅立ちました。
野良猫だったミーちゃんに、母さんは玄関先に段ボール箱でお家を作り、
毎日ご飯をあげてました。(この関係がどのくらいの期間か忘れましたが)
ある日ミーちゃんが怪我をして来たので病院へ連れて行き、先生の助言もあり
バディボギ家のお家に入れ、正式にバディボギ家の家族になりました。
それでもミーちゃんは外でニャンコの集会があるらしく、たまに外へ脱け出し、
好きなニャンコができたのか、ミーちゃんが子供達を産んだのは3年半前です。
ミーちゃんはびっくり9匹産んで、そのうち今5匹の子供達をバディボギ家に
残してくれました。(その後避妊手術をしました)
思い出します。チビ達がミーちゃんのおっぱいを争って飲んでいた光景を。
子供達に手がかからなくなっても、ミーちゃんはじっと子供達の様子を監視して、
喧嘩やいじめがあると仲裁に入ってました。
ミーちゃんの様子がおかしくなったのは昨年の年末です。急に食べなくなり、
日に日に痩せていくのが目に見えるのです。
年明けて病院に連れて行くと、重い腎臓病との診断です。薬と点滴で病院通いを続け、
それでは父さん母さんが大変ということで、自宅で点滴をすることにしましたが、
1回目2回目なかなかうまくできません。もう痩せすぎて骨と皮だけで、
針を刺すのに苦労するのです。でも3回目はきっとうまくやるからねミーちゃん!
自宅で3回目の点滴を打つことなく、ミーちゃんは天国へ旅立ちました。
ほんと速い最後だった・・・。(享年不詳)




平成30年1月25日、ペットのメモリアルホールで火葬にしました。
最後のお別れをする母さん。
母さんが一番つらいだろうな。ミーちゃんは母さんが大好きでした。
母さんが「ミーちゃん!」って呼ぶと、ぴょんと母さんに飛びついてきました。
母さんが呼ばなくても、抱っこしてといつも甘えてました。
もっと早く異変に気付いてやってたら・・・。と後悔もありますが、
ミーちゃんはきっと、父さん母さんに迷惑をかけまいと頑張っていたんだね。


さあバーディー、ミーちゃんのお骨が帰ってきたよ、冥福をお祈りしてね!


ボギーはミーちゃんと仲良しだったな!寂しくなるな!


こらっ!キー坊、ミーちゃんのご飯を食べるんじゃない!


ブー、泣いているのかい、怒っているのかい?
子供達はみな、ちょっとおかしいな?と思っているようです。
まだミーちゃんの遺体が家に居る時、子供達はみなミーちゃんをペロペロ
舐めにきました。「母さん、どうしたの?」と、みな確かに心配していました。


ミーちゃんのために、お花やご飯やお手紙を、皆さんありがとうございます。
ミーちゃん、ありがたいね!ミーちゃんもきっと天国で喜んでいることでしょう!
ミーちゃん、バディボギ家の家族になって幸せだったかい?
父さん母さんとバディボギは、ミーちゃんが家族になってくれて幸せだったよ。
ミーちゃんのしぐさはとても可愛くて、父さん母さんは大好きだったよ!
可愛い子供達をありがとう!きっと大事にするからね!
子供達のことは安心して、天国でお腹いっぱい食べてデブ猫になってね!




参加してます。

犬ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バディボギ家はワンニャン一家

2018-01-23 | 日記
バディボギ家はワンチャンもニャンコも仲の良い、とても楽しく明るい一家です。
ストーブ前でお行儀良く暖をとるボギー、ミーちゃん、キー坊。
ミーちゃんは腎臓病ですが、寒がりなので力を振り絞って暖をとりに来ます。
ボギーとキー坊は病気のミーちゃんを気遣って、一番暖かい場所を譲ります。
・・・な訳でもなさそうですが。




正面はこんな感じです。
ミーちゃんは病気で弱ってますが、子のキー坊は立派に育ちました。
ミーちゃんの子は皆3歳です。一番小さいボギーは11歳の爺さんかな?


「さあ、取りに来い!」ポーズのバーディー。
「さあ、父さんは寝んこするよ、バーディーも一緒に寝るかい?」
と言うとバーディーは必ずこのポーズです。
父さんの寝んことぜんぜん関係ないのに、体の下に何か隠して
「さあ、取りに来い!」それではと父さんが取りに行くと、
「ウー!」と威嚇するのです。でっ、父さん怖いのでほっときます。


ニャンコのカリカリを奪って、「さあ、採りに来い!」のバーディー。
バーディーは同居のニャンコにとって、海賊山賊のたぐいです。


いじめっ子チー坊から避難して、シェルター(ケージ)でくつろぐチャトラ。
安心してか、顔の筋肉が脱力しているみたいなチャトラです。




参加してます。

犬ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーディー、何か付いてるぞ!

2018-01-19 | 日記
母さんはまた変な被り物を、がらくたの中から見つけました。
毛だらけの、たぶんワンちゃん用の帽子だと思うのですが、良くわかりません。
最初は毛の色がバーディーに近いので、母さんはバーディーに被らせようとしましたが、
きっとライオンに見えるのでは?と被らせようとしましたが、
残念、バーディーには小さいようで、首に帽子のベルトが届きません。
でっ、やっぱりボギーに被ってもらいましたが、何だかわからない生き物になってしまいました。




バーディーには小さかったけど、いったんは自分の物になると思った
バーディーは、ボギーが被っているのが面白くなくて、体格の優位を
利用して、強引にボギーから帽子を取り上げました。


バーディーはボギーから取り上げたものの、自分は被れないので、
帽子の毛を歯でむしって破壊するつもりです。
あれ、バーディー!お口のまわりに何か付いてるぞ!


バーディーの鼻から、火山が噴火したように見えますが、
むしった帽子の毛が鼻にこびりついたのです。
何とこの後、肉巻き棒を食べる時に毛を巻き込んで、いっしょに
食べてしまいました。


昨年の暮れから、ご飯を食べなくてやせ細ってしまったミーちゃんは、
年明けにかかりつけの病院に連れていき、血液検査の結果腎臓病でした。
ニャンコには多い病気だそうですが、現在週2回の点滴で栄養を付け、
症状を抑える薬を毎日飲んでます。
一時より元気になったようで、大好きな焼き鮭、お饅頭を少々食べる
ようになりました。
でも、もしかして一生点滴と薬は必要かも?
病院の先生は、点滴で通院は大変なので、自宅でもできますよ、と
言ってくれてます。が・・・、どうしょう・・・。




参加してます。

犬ランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変身大好きボギー!

2018-01-15 | 日記
ボギーはバーディーと違って、お洋服や被り物を嫌がりません。
むしろお洋服は大好きで、着せてあげようとすると自分から手足を通します。
母さんがガラクタを整理していると、ワンちゃん帽子がでてきたので、早速ボギーに装着。
ボギーは気に入ったようで、「もっと何か面白い物見つからないの?」と母さんに催促するのです。



覆面レスラーに変身したような気分になったか、ボギーは堂々と手足を
広げた構えで、「どうだ、僕は強いんだぞ!」


母さんは閃きました。そうだボンちゃん家にバーディーにいただいた
スーパーマンの衣装を、ボギーに着せてみよう!
さすがお洋服好き変身好きのボギーは、見事なスーパーマンぶりです。
世界中のワンちゃんを悪者から守る、正義の味方のつもりです。


ルビーちゃん家からお誕生日プレゼントにいただいたベットで、ご機嫌の
バーディー。じきにニャンコ達に奪われる運命ですが・・・。


父さんがボギーに百円ショップで買ったお洋服を、キー坊に貸して
あげました。話題の貸衣装ではありませんが、ちょっと貸してあげました。
結構似合ってます。キー坊、気に入ったなら売ってあげようか?
父さん百円ショップだから百円のつもりでお会計したら、二百円でした。
それでも安い!


キー坊はお洋服を着て、一日活動してました。
「チャトラ、僕にも食べさせて!」
チャトラはチー坊がいないうちに、たくさん食べ溜めするつもりです。




参加してます。

犬ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンちゃん新年会

2018-01-10 | 日記
平成30年1月7日(日)、ルビーちゃん一家、ボンちゃん一家がバディボギ家にやって来て、
恒例の新年会を開催しました。今回は昨年お誕生日会を都合によりできなかった、バーディーの
お誕生日会を兼ねての開催です。(バーディーの誕生日は12月14日、11歳になりました)
バーディーはルビーちゃん一家、ボンちゃん一家からたくさんのプレゼントをいただきました。
ありがとうございました。(バーディーはスピーチが苦手なので、代わりに父さんからお礼)
ルビーちゃんは元気いっぱい!ボンちゃん14歳、可哀想に目がほとんど見えないそうです。
来てくれてありがとう!(バーディーはスピーチが苦手なので、代わりに父さんからお礼)




バーディーが一番嬉しいのは、ボンちゃんパパが来てくれたことです。
ボンちゃんがいるのに、おかまいなしにボンちゃんパパに甘えるバーディー。
ボンちゃんは目が見えないけど、バーディーの気配であきれ顔。


ルビーちゃん一家、ボンちゃん一家が、料理をたくさん持ってきてくれたので、
テーブルに置ききれないほど和洋中華の競演となりました。
バディボギ家が用意したメインは、年に1度の贅沢「すき焼き」です。
ルビーちゃんパパに作成をおまかせしました。


ボンちゃん一家からいただいたバースデーケーキ。
バディボギ、ルビーちゃん、ボンちゃんで平らげました。


ボンちゃん一家からいただいたスーパーマンの衣装。
前しかない変わった衣装で、実用より写真用の衣装です。
それにしても弱そうなスーパーマンですね。


ボンちゃんにも着せてみました。
ボンちゃんのほうが強そうですね!


宴席に遠慮してか近づかないボギーですが、ボンちゃんママに
何か貰ってます。ケーキも分けていただきました。

ルービーちゃん一家、ボンちゃん一家、バーディーにプレゼント
ありがとうございました。ルビーちゃん一家にいただいたプレゼントは
次回ご紹介させていただきます。
(バーディーはスピーチが苦手なので、代わりに父さんからお礼)



参加してます。

犬ランキング




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年その2

2018-01-06 | 日記
バディボギ家のお正月は、1日は酒浸り、2日は「箱根駅伝」をテレビ観戦しながら
酒浸り。3日は「箱根駅伝」を現地応援の後、地元の「杉山神社」へ恒例の初詣。
「杉山神社」は小さいけれど地元の神社で、毎年車用に交通安全のお札を購入します。
(昨年のお札は返納)
恒例の記念写真。ボギー11歳!今年も元気でいてくれよ!




バーディーも11歳!今年も元気でいてくれよ!


バディボギ家のすぐ近く、国道1号線に箱根駅伝コースがあります。
往路は2区、復路は9区です。
今年の2日往路はお酒を飲みながらテレビ観戦。
3日復路をJR保土ヶ谷駅前で応援しました。往路復路どちらかを
JR保土ヶ谷駅前で応援するのが恒例です。
力走する選手はトップの青山学院です。


一斉スタートの選手達。ひとつでも順位を上げようと懸命な走りです。


読売新聞社が応援用の旗を配ってくれます。これを振りながら応援します。
「箱根駅伝」が終わり、お正月が終わり、父さん母さんは4日から仕事でした。


今年もいたずらをする気満々のキー坊(左)とマー坊(右)。
右側の壁は、こいつらに爪とぎされました。




参加してます。

犬ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年その1

2018-01-02 | 日記
謹賀新年

明けましておめでとうございます。今年もバディボギをよろしくお願いいたします。
バディボギ家のお正月はささやかなものです。でも、一応母さんは「おせち料理」
を作ってくれます。いつもとてもおいしいので、父さんはついつい飲み過ぎて、
元旦の日中は眠っている時間が長くなります。
今年の元旦の飲み物は、安価でおいしい「白鶴純米大吟醸」と長期貯蔵芋焼酎「久兵衛」。
「九兵衛」は27度でコクがあり、おいしいけれど効きました。720mℓ3,500円です。



お年玉ちょうだい!とねだるバディボギ。
父さんはお年玉を隠したのですが、バディボギに見抜かれてしまいました。


父さん目線で見るとこんな感じでねだるバディボギ。
これでは父さんあげない訳にはいきません。
もともとあげるつもりのお年玉です。そろそろあげるとするか。


お年玉はバディボギ大好物の「肉巻き棒」でした。
バーディー、大喜び!


ボギーも待ってましたとばかりのパクつきようです。
バディボギのお年玉は「肉巻き棒」で済むので、安上がりで助かります。


ミーちゃんが年末から体調が悪く心配です。
食欲が無く、見る見る痩せてしまいました。
この写真はまだ普通の時ですが、今は毛並も荒れて骨ばってしまってます。
かかりつけの動物病院は、確か6日からです。
父さん母さんはとても心配です・・・。




参加してます。

犬ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする