バディボギ

「バーディー」はミニュチュアダックス犬♂「ボギー」はヨーキーとチワワのミックス犬♂彼らと家族の楽しい日常を紹介します。

6月のピアノコンサート

2022-06-30 | 日記
今回のブログメインは父さんのピアノコンサートですが、
落語ではないですが、本題と関係ない話題から入ります。
落語では「まくら」というそうですね。
母さんが近所の道路で、うろうろ迷子のカメさんを保護してきました。
体長15Cmくらいのミドリガメです。
バディボギ家に持ち帰り、空いてる水槽に入れてあげ、カメさんのエサを
購入して来て食べさせ、おもてなし?しました。
父さんはカメさんを保護してるむねの張り紙を作り、近所に張り出し
ました。父さんも母さんも飼い主が現れなかったら、バディボギ家で
飼うしかないな!と覚悟してましたが、張り紙を張ったその日のうちに
飼い主さんから連絡があり、無事カメさんは親元に帰ることができました。
カメさんを愛おしむ飼い主さんを見て、ほんと良かったと思った父さん母さんです。



父さんのピアノコンサートの開演を待ちきれないピーちゃん。
開演前、座って緊張をほぐしている父さんの膝に手を置き、
「早く、早く!」と急かすピーちゃんです。


「僕は酸素室で聴いてるよ!」
ボギーはコンサートの途中で失神してもいいように、
酸素室席(母さん手作り)で聴くそうです。
感動して失神するのかな?それとも聴くに堪えなくて・・・。


お待たせしました。父さんのピアノコンサート開演です。
曲目は「とけいのうた」童謡です。
父さんが参照している譜面には、シンコペーションやスラー等の
記号がたくさん有りました。頭の隅には入ってましたが、
父さんは弾ききる事を第一に演奏しました。ごめんなさい!
記号はコッペパンに挟み、スライスにカットして食べちゃいました???
あらためて自身で見てみると、フォームもぜんぜんなってませんね!
それでも楽しく演奏できました。売上は平和のために全額寄付します!


バーディーは意外なところに!時計の針を戻したい父さんです。


参加してます。

犬ランキング



コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花電車!ほか

2022-06-27 | 日記
今回はワンちゃんニャンコ達ではなく、趣向を変えて紫陽花電車を
トップの主役に持ってきました。
上は紫陽花の咲く鎌倉~藤沢まで湘南を走る「江ノ電と紫陽花」
下は実際に紫陽花電車が走る「箱根登山鉄道と紫陽花」
江ノ電は以前バーミヤンで酔っぱらって、箱根登山鉄道は
先月の箱根旅行のお土産に買いました。
今年のバディボギ家の紫陽花は、この一輪しか咲きませんでした。


母さんはバーディーのことがあってから、ボギーが心配で
なりません!
「ボギーどうしたの!息してるの!」


「寝てただけだよ!」
男ボギー9月で16歳!まだまだ元気です!


チャトラが気になるピーちゃん!
女の子同士、チャトラに遠慮してるのか、チャトラが
階段の途中にいるとピーちゃんは2階に行けません。
主に2階が住居のチャトラです。
内心「早く2階に行ってよ!」と思ってるピーちゃんです。


ゴージャスなブー!
部屋の中で暑い季節に、毛皮のマフラーにコート!
大丈夫ですか?


次回は父さんのピアノコンサート開催です。
また無料になるかも知れませんが、全席指定で前売り券を発売します。
席数物好き限定、マスク無用、飲食OK、料金出世払い(父さんが出世したら徴収)
売り切れませんが早めのご購入を!


参加してます。

犬ランキング







コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

案外超弱虫なピーちゃん

2022-06-22 | 日記
父さんは超弱虫なピーちゃんを知ってしまいました!
その弱虫ぶりを暴露する前に、これは強弱と言うより
食い意地が張って狼藉を働くピーちゃんの様子です。
ボギーが共演してます。
おいしそうにワンちゃん缶詰の「ささみ&さつまいも」を
食べ始めたボギー。


そこへ狼藉を働きに来たピーちゃん!
ピーちゃんは自分の分は平らげてしまったのです。
ボギーとピーちゃんの顔の大きさをご覧ください!
自分より小さいものに、めっぽう強いピーちゃんです!?


「ピーちゃんに食べられちゃった!」とボギーの情けない顔。
ピーちゃんはボギーにおかまいなく、当然のようにボギーの
分を食べてしまいました。


ピーちゃんが超弱虫ぶりを発揮?するのは美容院にてです。
この写真は先日、美容院の先生がカットシャンプーの後に撮ってくれました。
ピーちゃん、きれいな紫陽花の背景で、モデルさんみたいだね!
もうすぐお家からお迎えにくるからね、と美容院の先生。


美容院で父さんが迎えに来るのを待ってるピーちゃん。
美容院の先生が撮ってくれた動画です。
超弱虫ぶりがスクープされました。
家では狼藉を働き大きな顔をしているピーちゃんですが、
心細くて美容院の入口ばかりを気にしています。
早く迎えに来て!と、情けなくも泣き声を!
先生が呼ぶと、一応は先生のところに行きますが、
また入口に。
父さんが迎えに行くと、大喜びでピョンピョンでした。



参加してます。

犬ランキング
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カミカミカリカリ!?

2022-06-17 | 日記
ボギーはお腹が減ったのか、カミカミリッチというおやつを
食べようとしています。しかもピーちゃんの食べ残しです。
カミカミリッチは白いガム?の廻りにお肉が巻いてあり、
ピーちゃんがお肉だけ食べて残したガムです。
しかもしかも、ボギーの口と喉、胃袋には大き過ぎます!
ボギー、食べちゃ駄目だよ!喉に引っかかっちゃうよ!
救急病院行だよ!



それでもボギーはお腹が減ったのか、口に咥えてしまいました。
さすがに大き過ぎるし、固くて嚙み砕けないので、咥えたまま
苦労しています。
父さんが取り上げようとすると、なんと全部口のなかに隠してしまいます。
大変だ、飲んじゃった!と、父さんが大騒ぎすると、ぺろっと元のまま
口から出すのです。それを何回も繰り返します。まるで手品のようです!
*父さんは強引に取り上げました。


ピーちゃんはおやつを食べ過ぎです。
おやつタイムにピーちゃん、ボギー、バーディー(お供え)にと、
公平にお皿に盛ったりして出すのですが、ピーちゃんは自分の分を
光速で食べ、ボギー、バーディーの分を奪うようにして食べてしまいます。
もうおやつは駄目だよ!お腹が減ってるならカリカリ食べな!


意外に素直にカリカリ食べるピーちゃん。
そう、カリカリが栄養たっぷりの主食だよ!


僕もお腹減った~!と、キー坊。
お行儀良くしておねだりします。


父さんの久々ギターコンサート。
出来が悪いので、よっぽど暇な人だけ聴いてください。
曲は「鉄道員」。高倉健さんの「ぽっぽや」ではなく、1956年
イタリヤ映画の名作の主題曲です。
父さんの美声?を封印して、美しいメロディーを聴いてもらおうと
思ったのですが、腕が追いつかず情けない音になりました。
修行中ということでご理解を・・・。



参加してます。

犬ランキング
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不心得者ピーちゃん!

2022-06-11 | 日記
ピーちゃんはとんだ不心得者です!
バーディーの臨時の祭壇にお供えしたジャーキーを見つけ、
バーディーに断りなしに食べてしまったのです!
写真①ピーちゃんは、バーディーの祭壇にジャキーを見つけました。



写真②父さんが阻止する間もなく、ジャーキーにかじりつく
ピーちゃん!


写真③ジャキーを咥えて満足顔のピーちゃん。結局ジャキーを
全部食べてしまいました!ささみのミンチだけは残してくれました。
目の前でバーディーが見てるのに!ピーちゃんはとんだ不心得者です!


皆様からいただいた綺麗な花でいっぱいの、バーディーの祭壇。
テーブルの上の臨時の祭壇です。
正式な祭壇をどこに作ろうか?狭い家なので悩んでいます。
ところで、バーディの向かって左側の写真に注目!
元の写真は顔だけなのですが、ピーちゃんの食べ残したささみのミンチを
食べてるように見えませんか!?


話しはころっと変わって。
ボギーを裸にしてみると、黒毛和牛のような毛づやでした!



参加してます。

犬ランキング








コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

約束守れなかったバーディー・・・

2022-06-06 | 日記
バーディーは、父さんとの約束を守れませんでした・・・。
最低でも18歳まで父さんの側に居てくれるという約束を・・・。
2022年6月3日(金)23時頃、バーディーは突然お空に昇り、
虹の橋へ行ってしまいました!父さんとの約束を守らずに!
2006年12月14日生まれ、15歳と6ヶ月弱でした。


5月29(日)バディボギは元気に美容院へおめかしに行きました。
バーディーは毎度両耳に可愛いリボンをつけてもらいます。
ボギーは毛が短いので首輪にリボンをつけてもらいます。
バディボギ揃って15年通った、最後の美容院行きになりました。


お耳に可愛いリボンをつけてもらって、無駄毛、地面に擦りそうな
お腹の毛をカットしてもらい、シャンプーできれいに洗ってもらい、
その5日後、きれいなまま乱れることなく目を閉じました。
まるで眠っているようでした。


バーディー、ありがとう!
父さんとの約束は守れなかったけど、今まで君がいてくれて、
父さん母さんはどれだけ癒され続けたか!?喧嘩もしないで、
平和なバディボギ一家で来れたのも、バーディー、君のおかげと思います。
虹の橋の袂で、きっと父さん母さんを待っていてください。


君が生まれて4か月たった時、ペットショップで店員さんに
すすめられて抱っこして、そしたらケージに戻せなくなってしまい、
我が家に連れて帰りました。まだボギーもピーちゃんも、ニャンコ達もいない
君が父さん母さんの長男です。子供のいない父さん母さんの長男です!
ペットを飼った経験のない父さん母さんが、てんやわんやして子育ての
始まりです。
そんな君が、今お骨だけになってしまいました・・・。


お骨だけになった君がバディボギ家に帰りました。
お骨だけになってもバーディーはバーディーです!
父さん母さんの心のなかの思い出に、しっかり君は生きてます。
思い出のブログや写真もたくさんあるし、父さん母さんはいつまでも
君と一緒です。お骨を少し、キーホルダーとペンダントに入れてもらいました。
これからも散歩や旅行、君もみんなと一緒です!
ワンちゃん仲間等からたくさんお花をいただきました!
良かったねバーディー!ありがとうだね!


2022年6月3日(金)22時45分頃の写真です。
お空に昇るほんの15分くらい前の、バーディーが生きてる最後の写真です。
ごめんなバーディー!父さんはいつもの君の、つまんないポーズだと思い、
抱っこしてあげず写真を撮っただけでした。
その僅か15分後、君はひとり冷たい床に、息をしないで横たわっていました。
ごめんなバーディー!せめて父さんの腕に抱かれて逝かせてあげたかった!
バーディーの寂しさ、辛さをわかってあげられたら!突然とはいえ後悔です。
父さんが仕事から帰ると、ボギーと一緒に、近年はピーちゃんも一緒に、
玄関でワンワン言いながらいつも迎えてくれました!
どんだけ仕事や人間関係で落ち込んでいても、君のワン!で立ち直る事が
できました!ありがとう!感謝しかありません!

感傷的になってすいません。バディボギブログは変わりません。
タイトルが「バディボギ=バーディーボギー」なので、
過去バーディーも登場させます!
楽しかった思い出がたくさんあります。未練がましい、感傷的過ぎる!
と、お叱りを受けるかも知れませんが、また現在の戦争、事件、事故等の
社会情勢を鑑みれば、たかがワンちゃんでとお叱りを受けて当然です。
でも、勘弁してください!バーディーはかけがえのない我が子でした!
*長くなって申し訳ありませんでした。読んでいただきありがとうございます。



参加してます。

犬ランキング
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする