ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

スカッと忘れてた(^_^;)

2014-11-15 00:44:44 | 日記・エッセイ・コラム

昨夜はブログのアップをしたつもりで、すっかり忘れていたようです

ま、書く事も無かったので、ご勘弁ください

風邪は軽い痰の絡みが残っていますが、鼻水はほとんど出なくなったし、明日明後日には完治するでしょう・・・。

----------

久しぶりに歯のお手入れに歯医者さんに行ってきました。

入院中することも無く、何度も電動歯ブラシを使っていたので、歯周ポケットの数は激減していました

が、一部磨きすぎて歯ぐきが擦れている部分があるとのこと

何事もやり過ぎには注意ですな~

----------

夕食が済んだ7時過ぎの事・・・

週明けから始まるお仕事の資料が届きました。

ひとまずザッと目を通して、あとは週明けの仕事開始を待つばかり・・・

が、続いて別の担当者さんから別件の資料、修正依頼、新規依頼のデータが続々と届いたのです

一気に送られても、オイラは一人しかいないのよ~

ってなことで、メールは見なかったことにして~

週明け月曜日にスケジュールを組むことにしましょう・・・

----------

さてと、オイラの休業も残り2日・・・

風邪も良くなってきたことだし、温泉にでも行ってこようかな~


どうすればいいの?

2014-11-13 01:46:56 | 日記・エッセイ・コラム

風邪の治りかけなのか、大量の咳と痰が出まくってます

風邪っぽい症状が出てから1週間、ティッシュペーパーを5箱も消費してしまいました

鼻の周りにリップクリームを塗りまくって鼻をかんでいたので、鼻周りの皮膚は比較的無事です。

喉のせいなのか心臓のせいなのか分からなかった息切れは、今日は感じませんでした。

これほど強烈な風邪に見舞われたのは何年振りだろうか・・・

苦しんだ割には食欲は落ちず、体重に変化はありません

----------

夕方、お仕事先の若い衆がやってきました。

まだだって言ってるのに仕事を持ってきたのかと思いきや、手にはお見舞いの熨斗袋が握られていました

迷惑をかけまくっているのはこちらなので頂けないと丁重にお断り申し上げたら、会社の有志からのお見舞いとのことで、受け取ってもらわないと帰れないとのこと。

ありがたく頂戴することにしました。

その会社でも風邪が蔓延しているのだそうで、ここ数日で数人が入れ代わり立ち代わり病欠という事態に陥っているそうです。

事務室に上がってもらおうとしたら、別口の風邪菌を持ち帰ったらヤバいというので、玄関先での応対となりました。

(株)○○工業の皆様、ありがとうございます

----------

夕食後に熨斗袋を開けてビックリ

お見舞いとしては多額の2万円が入っていました

いったい何名の有志の皆さんが出してくれたんだろう

個人個人にお返しをするのは難しいので、まとめて一つの快気祝いを用意するべきだよね

半返しっていうから、1万円分のお菓子か?

こういう場合、どうしたらいいんだろう

誰か教えてちょ~

ちなみに、週明け月曜日からお仕事再開の予定。

さっそく打ち合わせの予定を組んだので、その席でお見舞いのお返しを手渡しする予定です。


なまってる(=_=)

2014-11-12 00:32:54 | 日記・エッセイ・コラム

今朝はメッチャ寒かったね~

いよいよ氷点下の季節も近いな~

---------

昼間は一転、お日様ポカポカでニャンコ達の日向ぼっこが気持ちよさそうです

せっかくの好日なので、近くのポストまでお散歩することにしました

道すがら、屋根塗り雨樋工事の様子を見学したり、まだ人が引っ越してきていない新築物件を覗いたり、のんびり散歩です

が、帰りの上り坂がきつかった

足腰はどうということはないのですが、息切れがするの

心拍が上がっているわけではないので、単純に心臓が怠けているってところかな

心臓を『焼く』ってこういうことなのね

術後経過の診察が6か月続くってことは、回復にはそれだけかかるってことなのかな

ま、普段どおりに過ごす分にはなんともないので、発作が起きない分楽ってことで納得しましょう・・・

明日はどこまで散歩に行こうかな~


1週間ぶりのお風呂です(#^.^#)

2014-11-11 01:15:53 | 日記・エッセイ・コラム

ぶっといカテーテルの痕がようやく乾いたので、今夜は1週間ぶりにのんびりお風呂です

1週間前の今日はお風呂は男性の日だったので、本当は湯船に浸かりたかったのにシャワーで我慢の子だったのです

お風呂はいいね~

残念だったのは、お気に入りの入浴剤が底をついていたこと

明日はホームセンターで入浴剤とニャンコのトイレ砂を買ってこよう

----------

お風呂といえば、以前はほんの数分の烏の行水でしたが、最近は30分くらいまで長風呂になりました。

浴槽に半分フタをしていると、ミィちゃんがやってきて蓋の上で香箱を作るんです。

ミィちゃんが福々な顔をしてくれるのが楽しみ~

シィ君はお風呂を覗きに来てもすぐに出て行っちゃうからつまんない

シィ君なら温泉猫が似合いそうなのになぁ~

----------

風邪の症状はだいぶ良くなりました

まだ鼻水と痰は出るけど、黄色かったのが白い色に変わりました。

問題はね、時々起きる息切れ

歩いたり階段を上がったりするときはなんでもないのに、テレビを見ているときとか横になって本を読んでいるとき、気が付けば呼吸が深く早くなっているんです。

苦しくはないから息切れとは違うのかな・・・

次の受診の時、原因を聞かなきゃいけないな・・・


寝落ち~(-_-)zzz

2014-11-10 02:21:19 | 日記・エッセイ・コラム

今夜はブログを書く間もなく寝落ちしました

目覚めて慌ててのアップです

風邪薬が良く効いてくれて、喉の違和感は薄れてきました。

鼻水の黄色いドロドロはまだ続いています。

耳のもわ~んとした感覚は消えましたが、猛烈な痒みが続いています。

鼠蹊部の手術の痕はやっと痛みが無くなりました。

熱はさほど上がらなかったのに、今日になって全身の倦怠感と息切れに参っております。

やはり思っていた以上に体力が消耗している模様

この倦怠感が消えたら、少しずつ散歩から始めてみようかと思っています。

いつもツンデレのミィちゃんが、今日は一日『な゛ぁな゛ぁ』とオイラの周りで何かを語っています

返事をしないと怒るのでしっかり返事を返しています

シィ君は体のどこかをオイラにくっつけているのが安心するみたいで、常に体のどこかを伸ばしています

明日は今日よりも回復しているはず

前向きで行かなくちゃね