ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

土用

2016-07-31 02:05:26 | 日記

今日は今年一番の暑さっぽいです

でもでも、ミィちゃんの近くに居ると涼しいんだなぁ~

くわぁ~

でっけーあくび

むにゃむにゃ

ここわゼッタイ空け渡さないのにゃっ

・・・だそうです

----------

今日は土用の丑の日・・・なのかな

昨日行商のおっちゃんから買った爆安の『中国製うなぎ』を食します。

国産に比べたら半額以下ってか

それでもうなぎはうなぎ

おいしくなあれと温めて・・・

うなぎ・・・ちっさ

汁物はお吸い物にしようと思ったけど、暑いから熱くて辛いものにしました

野菜とキノコたっぷりの『ユッケジャン・スープ』

生の青唐辛子と真っ赤な粉唐辛子をたっぷり

暑い日には辛いものがいいですな~

次はご飯を入れて『ユッケジャン・クッパ』にしましょう

 


歯抜け資料

2016-07-30 01:27:23 | 日記

お仕事の打ち合わせに先立って、送られてきた資料をつぶさに精査していた所・・・

肝心な部分のファイルが歯抜けでした

打ち合わせにやってきた担当者さんの手元の資料にはちゃんとあるのに

改めて、すべての資料を送ってもらうことにしたのですが、どうやら歯抜けの資料は各業者さんで修正作業中のようです。

お仕事は週明けからになっちゃいました

やれやれ

----------

やっと梅雨が明けました

いきなりの30℃超えに、シィ君はフローリングで伸び~

ミィちゃんは窓をあちこち転戦しています

ミィちゃんがいる所って涼しいのよね~

----------

今夜はガッツリお肉・・・

のはずでしたが・・・

お肉ちょっぴりの~

牛スキ煮の卵とじです

煮込んだ万願寺系唐辛子がトロトロで美味

明日は爆安で買ったうなぎを食す予定です


お片づけ~♪

2016-07-29 02:15:06 | 日記

新たなお仕事のオファーが入りました。

明日の打ち合わせに先行して、大量の資料データが届きました

が、変更箇所が多数あるということで、打ち合わせ後にしか作図作業が出来ません

ってなことで、今日は自己流の資料作りをしてました

----------

湿度90%超え~

明日からは高湿度・降雨に加えて30℃超えが続きます

ってなことで、シィ君の雷シェルター『デラックス・リビング・こたつ』を片づけることにしました。

ハンドクリーナーと粘着コロコロを駆使して、猫毛とホコリを撤去

カリカリやおやつの猫カマが大量に出てきたぞ~

ミィちゃんの『ねずみさん』のオモチャも出てきたし

コタツ布団は秋口にでもコインランドリーで洗うことにして、ひとまず見た目だけは涼しくなりました

----------

ご飯を炊くのを忘れていたので、冷たいおそうめんです

焼きナスを手で裂いて麺つゆに漬け、キンキンに冷やしたもの。

万願寺系唐辛子の素焼き。

ライトツナ1缶。

長芋とろろ、ショウガ、糸唐辛子と大葉をトッピングぅ~

冷たい麺は美味しいね~

明日はガッツリ肉を食うぞー


梅雨明けカウントダウン

2016-07-28 02:09:37 | 日記

あと3つ寝れば、やっと梅雨明けみたいです

涼しくていいんだけど、湿度がね~

襖も障子もブヨンブヨンなんだもの

梅雨明け宣言が出たら、シィ君用の雷シェルターをお片づけする予定。

まさか7月いっぱいコタツが出てるなんて、笑っちゃうわ

----------

夕方お仕事を終えて、キッチンでシバ漬けを見たら・・・

しっかり発酵してました

ガスも発生していて、とってもいい匂い~

もうちょっと茶色になってからと思ったけど、本漬けに移行します。

しっかり絞って、新しい紫蘇梅酢を足すと・・・

漬けた当初の半分くらいまで凝縮。

良い色に染まりますように・・・

味はもちろんバッチグーよん

今後は冷蔵庫で熟成なのだっ

----------

今夜は野菜と鶏肉のグリルでも食べようと料理を開始したものの・・・

完熟トマトも片付けなきゃいけないし・・・

ってなことで~

ナスとズッキーニとニンジンと鶏肉をソテーして、完熟トマトで煮込んでみました

味付けは、冷凍庫で寝ていたデミグラスソース

ハヤシライスの夏野菜バージョンってところです。

カレー味でも良かったかな・・・


戻り梅雨

2016-07-27 02:09:15 | 日記

なかなか暑くならない今年・・・

今夜からまた雨模様が続き、しかも低温で推移する模様・・・

ま、オイラも猫様方も涼しいのは嬉しいですけどね

でもでも、植物たちにはお日様いっぱい浴びて欲しいな

----------

面倒くさくて忙しい案件はやっと一段落して、単発のお仕事が入ってきました

コピーのコピーのコピーのもや~っとした資料しかありませんが、時間をかけても良い案件なので、ちょっくら楽しませてもらいます

----------

なんだかんだ言って、今夜も野菜たっぷりメニューです。

ナス・ピーマン・ニンジン・豚肩肉のポン炒め。

冷やし貝汁。

ご飯は羽釜で炊きました

最近、炊飯ジャーを使ってないな・・・

明日はたっぷり5合を炊いて、冷凍保存することにしましょう・・・

----------

シバ漬けを漬けて5日目。

明日には本漬けができるかな・・・