ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

準備万端だったけど・・・

2016-08-31 01:46:41 | 日記

今日はお昼前からスマホが頻繁にうるさかったです

お昼頃にはぼちぼち雨が落ちてきて、でもお日様が照っているという不気味な天気・・・

14時37分には避難準備のアラートが鳴り・・・

でもでも風ひとつ吹かない状態が数時間・・・

沿岸被災地ではかなりの被害が出ているらしいのに、内陸のオイラんちのあたりは沈黙・・・

雨は確かに降ったけど、台風って感じじゃ無かった

避難勧告は出ることも無く、20時19分解除のアラートが鳴りました

ホッとした途端、吹き返しの風が吹きまくり、家がミシミシ鳴ったのにはビビったぁ

ゴンっって鳴ったから、たぶん何か飛んできてぶつかったかも

暗くて外は確認できないけど、たぶん葉物野菜はメチャクチャになってると思うの

ま、あっという間に台風は日本海に行っちゃったし、一件落着ってかぁ~

----------

台風対策に、お昼にサンドイッチを作っておいたのですが・・・

何にもないまま普通に食べちゃいました

お昼と夕食で半分づつ頂きました

2食パンが続くと・・・胃がもたれるわ

 


直撃コースか(@_@;)

2016-08-30 02:25:06 | 日記

台風10号君・・・

ライオンロックって名づけられたんだね

生まれた場所に戻ってきたね

しかも大きく育って

明日の午後には真上を通過するのか~

プランターや鉢植えはおうちに避難させればよいのだけど、ゴーヤとオカワカメはツルだから避難出来ん

頑張って風に耐えてくれーっ

-----------

またまた一気に来たよー

なんでいっぺんにお仕事回ってくるかな~

なんとか段取りは組んだけど、明日の台風次第かな

停電にでもなったらお仕事どころじゃないからね~

そういえば・・・

台風が3つも通過したのに、我が家のあたりの避難場所の案内が届いたのは日曜日の事でした

公民館が火事で全焼しちゃって、いざという時どこに逃げたらいいのか分からなかったんですよね~

でもでも、指示された場所は・・・

確か2年前のゲリラ豪雨水害で床下浸水したんじゃなかったっけ

なんか危なっかしいなぁ~

ま、地滑りとかの予兆があれば、ちゃんと避難しますがな

----------

嵐の前とは思えない、のほほ~んミィちゃん

----------

今夜の胃袋はお魚モード

宮古産の塩サバで・・・

塩サバのムニエル・野菜たっぷりトマトソース

ノルウェー産の塩サバより大きかった~

おなかいっぱい~


台風前前夜・・・

2016-08-29 02:02:33 | 日記

南の海上をウロチョロしてるヤツ

太平洋高気圧なんざぶっ飛ばして、とっとと東の海上に移動しなさいっ

間違ってもこっちに来るんじゃないぞーっ

なんで東北ばっかり狙ってくるんだろう

今度ばかりは庭の植物たちを避難させなきゃっ

------------

24時間テレビを見たり、生さだを見たり、うらうらと朝まで起きてたりして・・・

目が覚めたらお昼過ぎちゃってました

お昼のミィちゃんはお仏壇前でグッスリ

・・・のあとは

ネコジャラシで・・・

ストレス発散に゛ゃーっ

----------

夕飯は、ラーメンを食します

定番のほうれん草、ゆでたまご、白ネギ。

チャーシューのかわりに、簡単時短の鶏モモ

お出汁は、各種削り節でとった黄金スープ

陸前高田・八木沢商店の薄口しょうゆで味を決めて

あっさりさっぱりでもコクがあるっ

ずるずるうまうま~


寒っ(-_-;)

2016-08-28 02:05:26 | 日記

今日はお仕事を簡単に済ませて、午後はのんびり読書三昧しておりました。

ほんの数分、ふ・・・と寝落ちて目覚めたら・・・

寒いっ

室温が24℃だと、タオルケットは必須ですな

押入れからタオルケットを取り出してきたら、シィ君も一緒にお昼寝~

またまた目覚めたら、ミィちゃんも一緒にアンモナイト寝してました

ニャンコのぬくもりが嬉しい休日です。

もう秋にゃ~

ボクはコタツが欲しいにゃ~

----------

お庭の食材達も秋モードに突入しました。

わんさか生えてる大葉は、葉っぱが固くなり始めちゃいました。

すっかり固くなる前に、塩漬けやオイル漬けにしなきゃ・・・

一旦食べつくしたナスは再び花が付き、実が太りだしてきました。

秋ナスが楽しみ~

グリーンカーテンのゴーヤはそろそろ終わりかな・・・

あといくつか実がついてるので、今夜はゴーヤを食しまょう。

苦みが強い品種なので、塩もみして水に15分漬けてから炒めました。

味付けは顆粒のいりこだしと酒と醤油少々・・・

木綿豆腐が無かったので、絹ごし豆腐を茹でて使用。

ほんのり苦みが美味しいチャンプルーになりました


真っ白な世界

2016-08-27 01:57:50 | 日記

午後イチバン・・・

予報通りに雨が強くなってきました。

ほどなくスマホのアラートがっ

テレビのテロップには『大雨洪水警報・各地名』の羅列が・・・

天窓に打ち付ける雨が勢いを増し、ほんのちょっぴり開けておいた窓も閉めねばならなくなりました

カミナリサマもゴロゴロ

シィ君はオイラの足元のコタツシェルターに引きこもってます

ふと、窓の外に目をやると・・・

いつもは見えてるはずのお隣さんの壁が見えない

打ち付ける雨のしぶきと、蒸発して雲になる蒸気とが入り乱れて、真っ白な世界になってました

たまたま点けていたワンセグテレビでは、ワイドショーのお天気コーナーに盛岡のお天気カメラの映像が映ってましたが、これもまた真っ白な世界でした

この雨は朝方まで続くようですが、幸い被害が出たとの情報は無し。

このまま無事に雨雲が通り過ぎてくれますように

----------

ホントなら今日は、お仕事の合間に役場に行って住民票を貰ってこようと思ってたんだけど

ついでに、個人事業税の納付に行ってこようと思っていたのに

見通しの悪い中出掛けるのも危ないので、用足しはすべて月曜日にまとめて行ってこようと思います。

----------

ずっとオイラのそばにいるシィ君

ちなみに、ミィちゃんは洋服箪笥の上に陣取って、まったく降りてくる気配なし

明日晴れたら、ブラッシングのサービスをしてあげよう

----------

この雨続きでご近所様からの『ふるまい野菜』が途絶えました

行商のおっちゃんから、久しぶりにホウレンソウ、レタスを買いました。

この時期はあまり野菜が売れないとのことで、トラックにはあまり野菜がありませんでした

今夜はロコモコ風ごはん。

せっかく手捏ねで作ったハンバーグが目玉焼きに隠れちゃった

----------

今夜のおつまみは・・・

トウモロコシと枝豆~

オーブントースターは焼きが甘かった

やっぱ魚焼きグリルが便利だわ