ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

あれぇ~どこいったぁ~?

2014-12-31 02:03:56 | 日記

正月分の仕事をがむしゃらに終わらせて、今日はのほほんと過ごしております

読書とネットと猫様孝行をして、夕方には猫達のごはんを買いにホームセンターへ

久しぶりのプラスの気温ですが、雪が融け出すほどではありません。

半月分の猫ごはんを買い物かごに入れて、店内をしばしブラブラ

ふと手に取ったのは、フリース素材のネックウォーマー

これを見た途端、オイラの手作りの血が騒ぎだしたのであります

家の押入れにある毛糸で作れないものか・・・

買い物もそこそこに、家に取って返して毛糸を物色。

毛糸の分量は確保しました。

が、2本組の5号の棒針が1本足りません

あれぇ~どこいったぁ~

心当たりを探しても、その1本が見つかりません

4号の針では固く仕上がってしまうし・・・

どうせならしっかりしたものを作りたいので、明日正月の食材を買いがてら、100均で針を買ってきます

シィ君の首輪も新調してあげようかな


やった~♪終わったぁ~ヽ(^o^)丿

2014-12-30 02:01:41 | 日記

頑張ってお仕事した結果、仕事始め用の施工図が完成しましたーっ

これで年末年始はのんべんだらりと過ごせますぅ~

おっと、請求書も作らなきゃ

ま、これは明日でもいっかぁ~

ってなことで、今夜も残業上がりに1杯やってます

明日はお昼ごろまでガッツリ寝て、午後は軽~く掃除でもしようかニャ


寒さ緩んで・・・

2014-12-29 02:12:10 | 日記

寒さ緩んで、今朝は暖かい朝でした

とはいっても、最低気温は氷点下6℃でしたけど・・・

前日が寒すぎると氷点下でも暖かく感じるのはなぜかな

----------

今日は昼前までガッツリ寝て~

午後から夜にかけてガッツリ仕事しましたーっ

ゼッタイに年内に仕事を済ませて請求書をあげて、正月三が日は読書三昧で過ごすんだーっ

----------

ってなことで、今日は書くことがありませなんだ

おやすみなさ~い


術後検診

2014-12-28 02:25:29 | 日記

今日は術後検診の日。

受付の9時に間に合えばよいと思って8時に起きたら・・・

どえらい寒いのよぉぉぉ

今朝の最低気温は盛岡で-11℃、オイラんちのあたりの標高が高い所では-13℃くらいかな。

1月下旬並みの寒さだね~

でもね、朝日が入る出窓はポカポカ

ミィちゃんの伸び~っとした姿を見たのは久しぶりだね

びたみん集めなのニャ

ニャにかニャ

----------

9時に病院に到着できるように、8時半には暖機運転を開始。

路面は圧雪凍結でノロノロ運転でしたが、ピッタリ9時に病院にたどり着きました。

受付を済ませて、診察前に心電図と胸の写真を撮りに回ります。

待合室にはマスク姿が多くて、オイラも持参のマスクで対応。

待合室の一角には隔離スペースがあるのですが、空間は一緒なので隔離効果は期待できませんな

オイラの前のシートに座っていた御老人は38.6℃の高熱で、インフルエンザ陽性が判明した途端にどこかに連れて行かれました

こりゃぁ

あちらこちらにウィルスがウヨウヨしてるな

とりあえず手を洗ってこよう・・・

-----------

検査の結果、心臓の方はすこぶる順調でしたが、呼吸器の方が風邪の前兆があるっぽいとのことで、風邪薬が処方されました

今朝がたは確かに空咳がでていたのですが、写真を見ただけで分かるのがすごいです

帰り道に格安スーパーに寄って、お魚お肉お野菜を物色

ブリカマ4個で280円に恋して買っちゃいました

----------

帰宅後一休みして、お昼過ぎにお仕事開始

と、ご近所様がおすそ分けに炊き立ての豆ご飯を持ってきてくださいました

お昼ご飯はもう食べちゃったので、夕飯に頂くことにします

----------

そんなに頑張らなくてもいいのに、残業は0時まで続けちゃいました

おかげで明日は丸々休めます

今日の買い物で軽い読み物を3冊ほど購入してきたので、明日は読書を楽しむ予定です

 


仕事納めは仕事始め(^_^;)

2014-12-27 02:10:57 | 日記

今日もめちゃくちゃ寒い日になりました

真冬日続きで、路面が顔を出すことがありません。

こんな12月は初めてかも

そんな寒さの中、お仕事先のエライお方が年末の挨拶にいらっしゃいました。

新規のお仕事を持って・・・

なんと締め切りは、1月5日の早朝

つまり、1月4日中に仕上げなければならない案件なのです

1月5日の仕事始めに現場会議を行うというとんでもないお達しのせいで、数種類の工程の設計屋さんが正月仕事と相成りました

この案件、話だけは数週間前に漏れ聞こえてきてはいたのですが、なんでギリギリまで放っておいたんだろう

ついでに、そのあとにも新規のお仕事が続々とやってくるのだそうで、ありがたいやらなんやら・・・

ま、頑張って儲けることにしましょう~

----------

シィ君が焼き猫になっちゃうっ

な~んてね

鉄板の部分が熱すぎずぬるすぎず、丁度良い具合にシィ君をホカホカに暖めているのでありました

----------

明日は今年最後の通院日です。

先月医大のせんせ~から頂いてきた紹介状を持って、元の病院戻ることになってます。

でもね、診察はどちらも同じせんせ~なのよね~

形式的な手続きなんだろうけど、面倒くさいものなのね~

ま、そのおかげで初診料が安くなるっていうんだから、良しとしましょう・・・