ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

じとじと~

2010-07-31 20:49:59 | 自宅介護

昨夜の就寝後、2時間置きにトイレに起きた母ちゃん・・・

起きるたびに『迎えは何時だっけ』とか『カバンの準備できてるか』とか、ディサービスに出かける気まんまんです。

『今日と明日はお休みだってば』

『んだっけか・・・』

・・・やれやれ

----------

雨が降りそうで降らない、じとじと~っとした一日・・・

室温は25℃なのに、湿度計は90%をゆうに超えていま

夏バテ猫・チィさんの恨めしそうな顔~

P7310295

『なんでエアコンかけないのニャぁ~

・・・だって、寒くなるんだもん

昨夜まで『除湿モード』でエアコンをかけていましたが、設定温度を下回るほど室温が下がっちゃったんです。

少しぐらいじとじとしても、自然の空気のほうが良いわぁ~

----------

今日のパン

P7310298_2

卵とバターがたっぷりのリッチタイプの山型パンです。

P7310299

窯伸びしていてふわっふわ

別のところを切ると~

P7310300

ぶどうパンでしたぁ~

先日御近所様から頂いた『こうぞの実』でジャムを作ったので、パンに乗っけて頂きま~す


にぼし

2010-07-30 20:35:18 | 自宅介護

今朝は4時スタートの母ちゃん。

トイレ介助は2時間置きで楽な朝です。

雨模様のため一晩中エアコンを除湿モードで運転していたので、室内はスッキリ爽やかです。

ただ、外気温22℃・室温24℃と低かったせいで、夏バテ猫・チィさんは丸くなって寒さをアピールしています。

暑さと寒さの激しい差にますます食欲を無くしたのか、ごはんに見向きもしません

いや・・・あの手があるぞ

煮干しをチィさんの鼻の前でフリフリすると、鼻をヒクヒク、目がキラリ

猫様用お膳の前にトットコ走ってお座り。

朝ごはんを完食してくれました

母ちゃんとオイラとチィさん、揃って朝ごはん食べると美味しいね

さて、母ちゃんはディサービスにお出かけ

チィさんはとぐろ巻いてお昼寝です

P7300293

----------

朝一の宅配トラックがお仕事の資料を運んできてくれました。

よしっ頑張るぞぉ~

簡単な作図なので、母ちゃんが帰ってくるまでに終われるかなぁ~

ってことで、3時過ぎには終了

夕飯は何にしようかな~

----------

仕事も終わったし、エアコンを止めようかと思いましたが・・・

外の湿度は相変わらず90%を越えている模様・・・

パソコンのためにも、このまま除湿を続けます。

・・・電気代が心配だなぁ


キラキラ

2010-07-29 21:45:27 | 自宅介護

今朝は4時起きの母ちゃん。

トイレ介助は1時間半間隔でした。

今日は月イチ通院の日なので、朝ごはんはありません。

水分とお薬だけはOKなので、冷たい麦茶を飲ませました。

夏バテ猫・チィさんも食欲無く、せっかくの朝ごはんがそのままになっちゃってます。

『おなかすいたら食べなよ~』

・・・ってことで、雨が降る前に、母ちゃんを病院に連れて行きます。

先月の血液検査の結果は良好

先生の寒~いギャグに、見事に反応する母ちゃんが面白いです

次に歯医者さん・・・

仕上げ磨きの効果がちゃんと出ているそうで、歯石が付いていないと褒められました

これで月イチ受診も済んだし、いつもの『回るお寿司』に行って持ち帰り寿司を買って帰ります。

夏休みのせいか子供連れのお客さんが多くて、ちょっと時間がかかっちゃいました。

家に戻ると、チィさんはまだ寝ていました。

母ちゃんと二人でお寿司を食べ始めると・・・

オイラの足に2本の前足を乗せて目をキラキラさせているチィさんが

『それなぁにちょーだいニャ

マグロのトッピングを5個も食べたチィさん

『あのね~、自分のごはん食べなさいよぉ~』

『おさしみがいいのニャ

食欲が無いというよりは好き嫌いが激しいだけなのかぁ

やれやれ、明日は『安い』お刺身を買ってきてあげるから~

ちゃんと『猫缶』と『カリカリ』も食べてちょうだい

----------

病院から帰ってしばらくすると、雨が本格的に降ってきました。

湿度も90%をこえちゃったし、窓を閉め切って除湿しようかぁ~

エアコンは2階の仕事部屋に1台のみ・・・

今期初のエアコン、ちゃんと動いてくれましたぁ

やっぱ、母ちゃんの部屋にもエアコン付けなきゃ

----------

夕食の準備をしていると、お仕事先から緊急の依頼の電話がきました。

ちゃっちゃとごはんを食べて、さっそくお仕事~

9時過ぎには完成です。

メールで送っておしまい~

ちょこっとした仕事でもうれしいなぁ

またお仕事下さいませ~

----------

さてと・・・

今夜も発泡酒飲もーかな~


おかしな日だなぁ~

2010-07-28 20:48:32 | 自宅介護

今朝は4時スタートの母ちゃん・・・

トイレは2時間間隔で、ゆったりな朝になりました

朝食の8時を過ぎると、気温の上昇を感じます。

『今日は暑くなりそうだなぁ

夏バテ猫・チィさんは、朝5時頃から窓辺を占拠しています

----------

9時半・・・

叔父(母の妹のだんなさん)が大工さんとともにやってきました。

叔父は大工を引退していましたが、再び大工工事を生業にするようです。

そこで、お客さんの要望の間取りプランを作って欲しいとのことで、相談にやってきたのです。

他にも設計屋さんが沢山あるのに・・・なぜ

まあどうせ今日は暇だし・・・

久しぶりのプランニングは楽しいなぁ~

お土産に『姫筍・蕗・ボリ』の自家製缶詰と、『生とうもろこし・おばけキュウリ・南蛮・ささげ豆』を頂戴しました

それを設計料に変えて、現金はご辞退申し上げました

また機会があったら、その時には設計料を頂戴しますから・・・。

久しぶりにプランニングができて、とっても感謝です

----------

お客さんがいた1時間半の間、2回ほど母ちゃんのトイレ介助をしました。

お客人がいるとどうも落ち着かないようです。

やっぱ、自宅での『対人』の仕事は無理だな・・・

請負でコツコツ図面を作るしかないなぁ

----------

今年一番の暑さかな

室温は32℃まで上がりました

風があるので『あぢぃ~』って感じはありません。

でも、母ちゃんの暑さ対策は万全にしなきゃ

冷たいお茶と、首振り扇風機が大活躍しています。

オイラは窓から入る風で涼みながら、午後は読書を楽しんでいました。

そこに、懐かしい電話番号の着信が・・・

数年前までお仕事を頂いていた会社からでした。

担当者の急逝で途絶えていた作図の仕事を、再開して欲しいとのことでした。

おかしな日だなぁ~

好きな分野のお仕事が寄ってくる~

ってことで、以前とは多少環境が違うことをふまえて、他社の仕事との優先順位などの条件を付けた上で、請け負うことに相成りました

これで少しは貧乏脱却かぁ

----------

現在(午後9時ちょと前)の室温は28℃。

やはり今夜は暑めだなぁ~

チィさんは夕涼みに出たまま帰ってこないし~

早く帰ってこないと『猫扉』閉めちゃうぞぉ

だって・・・虫が入ってくるんだもん

蚊取り線香焚こぉ~


早すぎだよぉ

2010-07-27 21:13:39 | 自宅介護

今朝は5時スタートの母ちゃんです。

トイレは1時間間隔でした。

先日虫に刺された左腕が、赤ちゃんのようにぷにゅぷにゅと腫れぼったくなっています。

とりあえず湿布を持たせて、お風呂上りに貼ってもらおう・・・

真っ赤なTシャツが良いというので着せましたが、洗濯するときの色落ちが怖い~

朝ごはんを済ませ歯磨きをしていると、30分も早くディサービスのお迎えが来てしまいました。

ちょっくら早すぎだよぉ~

ここんところ火曜日のお迎えが早いようなので、ちょっと早めにごはんの準備をしなきゃ

母ちゃんを送り出し、オイラはお仕事に集中です

----------

夏バテ猫・チィさんは食欲が少し回復してきて、食べる量が以前の7割ほどまで回復しました。

でも、やはり寝てる時間は長いです。

P7270291

ミニサイズの保冷材を仕込んだタオルをマクラにしてます。

-----------

午後3時半、お仕事終わりましたぁ~

慌てて母ちゃんのベッドメイクをして、ポータブルトイレをキレイにしました。

4時、母ちゃん帰宅です。

虫刺されの左腕の腫れが少しひきました。

一応冷たいタオルでグルグル巻きにしてあげました。

また虫に襲われないように、蚊取り線香の準備は万全

窓は全開・・・網戸越しの風が気持ち良いなぁ~

チィさんは夕涼み・・・

オイラも一緒に夕涼み・・・

・・・それにしても蜂が多いなぁ~