ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

在庫切れ?

2008-10-31 23:15:24 | 自宅介護

 寒がりの年寄り達のために、朝晩ペレットストーブを使用していますが、とうとう丸々一日ストーブを使用する時期がやってまいりました。

 2週間前に購入した10袋のバークペレットがあと3袋になったので、連休前に購入しておこうと在庫確認の電話を入れたんです。

 ところがどっこい、無くてはならないこの時期に『在庫切れ』というか『補充』をしていなかったらしいんです

 いつ品物が届くのかすら把握していない模様で、週明けにならないと分らないという答えを頂きました。

 仕方がないので、ホームセンターに行って購入しなければなりません。

 これがまた若干高いんですよねぇ・・・。

 とはいっても、灯油に比べたら安いって

 『寒いけど、我慢して』なーんて、ばあちゃんには言えませんから・・・。

----------

 今日の父ちゃん・・・全体的にのけぞりぎみで、御飯を食べさせるのも『上から』になっちゃいました。

 この体勢で食べさせると喉に引っ掛けちゃうので、両手で頭を持って下げたり、車椅子からずり落ちそうになったら力技で引っ張りあげたりして、ようやく食べさせることが出来るんです。

 足の指も小刻みに動いているし、左手もユラユラ自由行動しているし、ときたまエプロンをつかんでお盆をひっくり返しそうになるし・・・。

 あしたはディケアにお願いできるので、ちょびっと骨休めが出来ます。

 お友達のご夫婦にお茶に呼ばれているので、ちょこっといってこようかなぁ・・・。

 あっ、仕事が入ってたっけ・・・締め切りは火曜日だった

Banner_02


あれま、めずらしいこと!

2008-10-30 22:52:18 | 自宅介護

 昨日の焼き芋が効いたのか、ディケアから帰ってきた父ちゃんの夕食の食べっぷりが、まるで別人のようです。

 多少こぼしたりはしていますが、ほぼ全量を『自力』で完食

 里芋とニンジンと豚ひき肉を和風に炊いたものがおかずだったのですが、スプーンで上手に食べてくれました。

 なんかぁ・・・シンプルに『和風』でいったほうがいいのかなぁ・・・。

----------

 そうそう、その里芋の皮を『研磨屋さんで研いだ包丁』で皮むきをしたんですけど、これがまた・・・まんず楽なこと・・・本当に楽にむけるんです。手首にも力が要らないし、スルスル剥けるので早いし、驚いたことに手が痒くならないんです。

 細胞を壊さないから痒みの成分が出てこない・・・ってことなんでしょうかねぇ

----------

 これまたビックリなんですけど、いつもはひき肉を口から出してしまうばあちゃんが、ズルズルと音をたてて食べまくっているんです。

 二人共『食欲の秋モード』になっているんでしょうか。

 なんか、不思議に嬉しい日でした。

Banner2

 


初・焼きイモー

2008-10-29 20:49:06 | 自宅介護

 寒くなりましたねぇ・・・

 もっと北のほうでは雪が降ったとか・・・

 ばあちゃんは、ますます着膨れにはげんでいます

 数日前から稼動している『ペレット・ストーブ』ですが、今期初焼きイモを作りました。

Imag0031 Imag0032 細イモ4本をホイルで包み、ストーブのオーブンにポイッ。

今はまだストーブの温度が低い時期なので、ちょっと時間をかけます。

でも細いイモなので1時間くらいで美味しく焼きあがりです。

 父ちゃんってば、ごはんは食べてくれないくせに、このイモ2本も平らげました。

 明日も焼いて、ご近所におすそ分けしてこよーっと・・・。

Banner_02


何やってんの!

2008-10-28 23:01:54 | 自宅介護

 今日はケアマネさんがばあちゃんと父ちゃんの来月の予定表を持ってきてくれました。

 ついでに、ばあちゃんの入れそうな施設に『入所予約』をしたいとお願いしてみました。

 来月の初めにでも見学に行ってこようと思います。

 でも、こちらの希望する日取りと施設側の日取りが合わないと、だめなんですよねぇ・・・。

 高い施設だと月13万円を超えるらしいし、安くても8~9万円くらい・・・。

 安いところは入居待ちが長いし、高いところはお話にもなりましぇーん

 仕事増やしたくても、このご時勢だしねぇ・・・

----------

 今日のばあちゃん・・・

 汚いことを平気でやってます。

 オムツパットに付いた『コロコロ・う◎こ』を、素手でトイレに捨てたり

 その手を洗わせようとすると、抵抗して壁塗りしたり

 食べ残したたくあんの皮をゴミ箱に捨てた後、しばらくしてから拾って口へ

 なんとも・・・もはや、打つ手は無いのでしょうか

----------

 先日からなんか変な父ちゃん・・・

 今日もほぼ一日、目をつぶったまま斜め上を向いています。

 ただ上を向いているのではなく、明らかに力が入っていて、首の筋がパンパンに張っているんです。

 首廻りから両腕、特に右のゲンコツはガッチリ固くなっていて、もう気が気じゃありません。

 再び『四肢硬直』なんてことにならなきゃいいけど・・・。

Banner_01


目薬を・・・

2008-10-27 23:32:39 | 自宅介護

 いつだっけ・・・

 目薬を飲んだばあちゃん・・・ 

 今日は家族に『目薬つけるか?・・・飲むか?』

 自分のメガネを外して『めがねっこ、使えぇ・・・ほれ!』

 などなど、迷惑この上ない行動をとっています。

 極めつけは、使い切ったリップクリームの替えを購入してきたので、『新しいのだよ』と言って渡した物を受け取ったとたんにゴミ箱に『ポイッ』とされてしまったこと・・・

 中身を見せて、新しい物だということを悟らせるまで・・・どぇらい苦労をしたのは言うまでもありません・・・はぁ

----------

 父ちゃんはといえば・・・

 昨日よりひどい・・・

 朝から『幻視・幻想・妄想』状態・・・

 ごはんを食べさせている最中にも、エプロンの端っこを掴んで引っ張ったり、食べさせている最中の私の手を掴んだりするんです。

 そして、両手を空中に漂わせたり、ひっきりなしに車椅子のブレーキをいじったりと、目が離せないままディケアに送り出したんです。

 帰宅後は夕食時まで半目状態・・・。

 なんか怖いです・・・。

 9時過ぎに就寝させたのですが、首をもたげたまま・・・頭が枕に着いていない状態で、上半身が緊張したままベッドに寝ています。

 数ヶ月前の『四肢硬直』の前触れのような気がして、心配しています。

 もうちょっとしたら観察してこようと思います。

 今夜も熟睡出来そうにありません・・・

Banner2_2