ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

残業中の猫達

2017-06-30 02:19:20 | 日記

オイラの残業中、シィ君は資料の上で

今は使っていないドラフターを枕にして寝てるのが定番です。

ミィちゃんはオイラの頭上、棚の上で

これが時々降ってくるのでびっくりポンですわ

そろそろごはんにしようにゃ~

はいはい

----------

ってなことで、今夜は時間が無いので手抜きメニューです。

麺を茹でて、卵を焼いて、モヤシを茹でて、鶏肉をチンして、その他材料は切ってのせただけ

野菜多めの冷やし中華レモン風味です

さぁ

喰ったらまたお仕事でいっ

----------

ってなことで、午前2時に残業終了~

飲もっ


アバウトだなぁ~(^_^;)

2017-06-29 01:33:31 | 日記

早朝のこと・・・

日が昇る直前、ふと窓の外に目をやったら・・・

2階の窓の網戸越しに何やら・・・

おぉ~

ミィちゃんの彼が草の中に潜んでました

彼の視線の遥か先には、超巨大な真っ白な毛玉

おさしんを撮るのに失敗しちゃった(網にピントが合っちゃったの)ので画像はありませんが、シッポがふさふさな大きな猫が悠然と朝の散歩を楽しんでいました

茶ぁ君(勝手に命名)は、その猫をやり過ごすために草むらに隠れていた模様でした

ミィちゃんに会いに来てくれたのかなぁ・・・

でもね、ミィちゃんってば爆睡中なのよ

また来て頂戴ね

------------

超アバウトな指示のもと、超アバウトなスケッチを参考に、超アバウトな施工図が完成しました

さっそくメールで納品

間髪入れず返信が届き、続いて着信

『ん~、ちょっと違うんだよな~。こっちがこうであっちをここくらいにして・・・』

と、またまた超アバウトな指示が

『おいおい、数値で指示してくれよっ

・・・ってなことで、修正変更でプチっと儲けた日になりました

さてと、次のお仕事に取り掛かることにしましょう・・・

------------

今夜はお口がお魚を所望しているので・・・

ツボダイの野菜甘酢あんかけと、ツボダイのアラのお味噌汁で夕飯です

うまうま

そろそろ分厚い牛のお肉が食べたいな・・・

ふるさと納税をして返礼品を狙ってみようか・・・


『とりぱん』の世界

2017-06-28 01:42:55 | 日記

今日もコツコツとお仕事頑張りました

新しいオファーが1件入ったので、明日か明後日には打ち合わせの予定。

それを含めて、4案件が待っています

ま、コツコツ頑張りましょうかね

------------

梅雨に入ったというのに雨が降りません

土の表面がすぐに乾いちゃうんだよね~

で、今日は水まきのついでに追肥もしました。

作業している頭上ではヒヨドリのケンカ

お向かいの壊れたカーポートの柱からは、巣立ちの練習をしているシジュウカラのにぎやかな声

裏山からはキジバトの鳴き声

そしてちょっと行った先(歩いて数十秒)には里山・・・

オイラんちの前の道路の反対側のお宅の裏は、『とりぱんの世界』なのです

ご近所様がこっそりと撮ったおさしんを見せてもらったら、青ゲラ、赤ゲラ、ヒヨドリ、シジュウカラ、ゴジュウカラ、ツグミ、クロツグミ、カワラヒワ、シメ、リス、熊・・・その他諸々と、たいそう賑やかなメンツがいっぱい写ってました

道路1本隔てただけで、オイラんちとは雲泥の差の世界がひろがっているのであります。

いいなぁ~

自然に浸りたくて(土地が安かっただけ)この地に家を建てたけど、買う区画を間違っちゃったかな

ま、その分熊の被害は出てないからいっかぁ~

ちなみに、一番里山に近いお宅は、ゴミ箱と換気扇ダクトを熊さんに壊されたそうです

怖っ

あーっ

玄関の上に足長蜂が巣を作ってるよ

ま、害はないからいっかぁ~

------------

今夜も野菜大量消費メニューです。

ザル山盛りのキャベツ、にんじん、ピーマン、少しの豚肉、底上げに木綿豆腐を使って・・・

豆腐入り回鍋肉です

ごはんが進んでやばいなぁ~


本日も通常業務なり

2017-06-27 01:30:22 | 日記

あいも変わらず、本日も引きこもって通常業務に勤しんでおりました

たまにはコーヒー以外の珍しい飲み物を買おうかと、自販機まで散歩しようと思った時に限って、お仕事の電話が入るのよね~

3度もチャンスを逃すと、もう出かける気力も無いわ

ってなことで、いつもの爆安コーヒー豆をドリップするのでありました

ま、これはこれで美味しいけどね

ちなみに、『熊出没注意』のおふれが出た模様です

シィ君ミィちゃんがまだ窓の外に反応を示していないので、注意して観察することにしましょう

-----------

野菜を消費しなきゃならないし、肉も喰いたいし・・・

ってなことで、今夜はシンプルに親子丼です

玉ねぎたっぷりを丼つゆで煮込んで、鶏肉、空き地の固くなった三つ葉、残り物の揚げ玉を投入して卵でとじました。

途中電話が入って、卵が固くなっちまったけど

キャベツとキュウリは塩もみして固く絞りかさを小さくして、コールスローにしました。

お味噌汁にはワカメのめかぶとオクラを入れてトロトロ汁

やっぱ野菜を大量に食すのは疲れるわ


ほぼ完治かな♪

2017-06-26 01:23:46 | 日記

枕に当たっても痛かった右耳の後ろのポッコリですが、よほど力を入れて押さない限り痛みは引きました

微熱も出てないし、ほぼ完治ってことで自己診断

風邪の類だったら怖いので、今日予定していたおじいちゃんのお見舞いは順延しました

へんなのうつしちゃったらいけないもんね

ってなことで、今日は明日からのお仕事の予習で資料読みとラフプランを作って、あとはのんびり過ごしました

お仏壇の前のあんにゅいミィちゃん。

たまには真面目顔のシィ君

ご近所様が整備・設置した朝顔ネット。

空き地のなすびに花が咲きました

今年もすぐりは豊作です

四角豆の芽が出ました

フウセンカズラはもうちょっとしたら移植します。

パクチーすくすく成長中

レタスの伸びが遅いです

夏グミは花の時期に鳥の食害に遭って、果実は激減です

-----------

今夜は・・・頂き物の野菜が渋滞し始めたので、大量消費メニューです。

ザルいっぱいのキャベツ、白ネギまるごと1本、ズッキーニ、鶏モモ肉を圧力鍋に入れて

水は1/2カップ。

野菜の水分でカレーを作りました。

野菜もお肉もトロットロ

カレー粉が底をついたから、仕入れておかなくちゃ・・・