ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

雪、かなり融けたかな

2006-01-30 18:15:03 | 日記・エッセイ・コラム

 先日蒔いたペレットストーブの焼却灰のおかげで、雪山がそうとう低くなりました。明日もこの調子で融けてくれればありがたい・・・。でも、また雪が降ってきそう・・・。

 今日のペレットは粉っぽくて、燃焼室のガラスがまっ茶色になっている。炎まで隠れてしまって、美しくない!。今回は15袋も買いだめしちゃったから、しばらくはこんな感じなのかな。美しい炎に癒されたいのにー。ちょくちょくガラスを拭きましょうかね。

 この数日間は暖かいので(最低気温-6℃、最高気温6℃)燃料の減り具合も少しばかり少ない感じ。このまま春になれば良いのにね・・・。


何度も聞くか?

2006-01-28 23:32:22 | 自宅介護

 ばあちゃんのボケボケも本格的になってきた。時計を理解できない。時間の感覚が無い。5分も経つと忘れてしまい、同じ事を言う。排尿のコントロールが出来ず、汚すことのほうが多くなった。ディではそれなりに対処してくれているが、自宅では母ちゃんのストレスが溜まる一方・・・。父ちゃんもディケアで湯上りに具合が悪くなったようだが、こちらはお医者が居てくれるので安心・・・。やれやれ・・・。

 雪の処理をしていてこけちゃった。手首が痛い・・・。

 明日は自分の誕生日なのに、うれしくないし・・・。なんたって、30代最後の年・・・。このまま介護で終わるのかー。

 ペレットストーブが我が家に来てから、初めての燃料費の支払いをした。1月13日からの累計は39200円也。これって、高いのか安いのか・・・。来年は燃料が安くなるって言うから、今年は我慢。って、本当に安くなるのー?・・・。


灰まき!ゲホゲホッ

2006-01-24 18:43:32 | 日記・エッセイ・コラム

 この一月半で貯まったペレットストーブの焼却灰を、外にうずたかく積もった雪に撒いてみた。おもいっきり灰をかぶってしまった・・・。風のバカ・・・。今日はひかくてき気温が上がったので(プラスの1度)、そうとう解けるかなーと思ったのに、蒔き終わったとたんの曇り空で、今日の効果は無かった。明日は晴れるかなー・・・。

 今日のペレット燃料、完全に乾燥していないっぽい・・・。量産のせい?・・・どことなくしっとりしているというかしけってる感じ。そのかわり、燃焼室のガラスの曇りが少ない。灰処理の音も静か。粒も長めで揃っている。粉っぽくない。・・・いつもこんな感じだったら使いやすいかなー。

 このごろ「ペレットストーブ」のブログが増えてきたみたい。いろいろ読んでみて、結構参考になる。ますますペレットストーブ仲間が増えてきたのねー。


止まっちゃった?

2006-01-23 12:25:30 | 日記・エッセイ・コラム

 あれー?なんか寒いぞ?・・・と、思ったら、ペレットストーブが止まっているではないか!燃焼室の扉を開けて唖然としてしまった。なんと、長いペレット燃料がぴったりと出口にはまっているではないか。こんなこともあるんだなー。取り除いて、ついでに掃除をして再運転。しっかり動きました。(正直あせりましたが・・・)そういえば、燃料を購入するたびに観察するのですが、品質が結構ばらばらなんですね。長めのが揃っているものや、長短混ざったもの、粉っぽいものなどなど。それによるのか、燃焼灰の量が違ったり、ガラスの汚れ具合が違ったりするんだよね。ガラスの汚れも白っぽかったり、黄色っぽかったり色々です。他のメーカーのストーブもそうなのかな・・・。

 ちなみに我が家のペレットストーブの写真を載せてみました。ちょっと暗い写真になっちゃいました。デジカメの電池が無いよー。

 『岩手型ペレットストーブ』サンポット製 FFP-417DF 

そろそろ、作ってみた料理も写真に残してみようかな。でも写真はへたっぴなの・・・。

2_002_1


ショートステイ

2006-01-19 23:05:47 | 自宅介護

 来月の母ちゃんの入院に合わせて、ばあちゃんのショートステイを組んでもらうことが出来ました。でも、いつも利用している施設が無理だったため、かえって良い(近い)施設が利用出来ることになりました。このままその施設が利用できればうれしいのですが、無理でしょうね・・・。本当に近いんです、家から歩こうと思えば歩ける距離にあるんです。ぜひ利用出来るように、アタックしますっ。

 ばあちゃんは昨日から、今月分のショートステイに行っています。父ちゃんはさびしそう・・・。でも母ちゃんの血圧が下がったので良し。みごとに血圧が下がるんです。ばあちゃんが出かける前は上の血圧は145だったのに、送り出してすぐに測ると120ぐらいまで下がるんです。グラフにすると一目瞭然。不思議ー。日曜日には帰ってくるし・・・。さあ、どうなるっ。「姑在宅ストレス症候群」ってところですか・・・。

 さて、明日は仕事が無いし、雪掘りして(灯油が雪に埋まってる)、ケーキでも焼こうかな・・・。