ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

爆弾低気圧

2017-10-31 02:01:45 | 日記

昨日温帯低気圧に変わった台風は、爆弾低気圧へと進化を遂げて、暴風と寒気をもたらしました

まだ10月だっちゅーのに寒いったらーっ

ミィちゃんはコタツから出て来ないし、シィ君はべったり君だし

ってなことで、今日は夕方にはストーブ焚いちゃいました

これで少しはオイラのおひざも安泰かな~

って思っていたら・・・

ぬん

と、お仕事の邪魔をしにやってきたシィ君

ごはんの時間だにゃ

とのことなので、時計を見たら19時過ぎてたわ

猫様方の腹時計は正確だね~

--------------

今夜もお鍋

芋の子汁にワンタンを入れてみました~

ちょっと汁が少なかったかな

でも、んめんめ


びゅうっ!

2017-10-30 01:49:46 | 日記

このブログを書いている今、三陸沖に温帯低気圧に変わった台風22号が猛スピードで通過中です

時折鳴る『びゅぅっ』という風音に、猫様方はコタツシェルターの中でお耳ピクピクで警戒中です

昼間も分厚い雲のせいで暗かったぁ

天気が悪い日はお家の中で・・・

資料読みにふけっておりました

かつてないほど完璧な資料が見事です

今週は正味4日間しかないので、明日からの作図に備えて予習は万全

明日一番で変更箇所の指示が来次第、オイラは仕事の鬼になるのさっ

-----------

今夜はお鍋

野菜とキノコたっぷりの鶏の水炊きです

ポン酢であっさりうまうま

----------

薄暗さに雨が混じると、途端に目の調子が悪くなります

今後、こんな日には絶対車の運転はしないことにしよう

で、益々引きこもりになるのであ~る


続・くっさーっ(^^♪

2017-10-29 01:37:19 | 日記

ホワイトペレットの香りの効果は絶大で、物置にはびこるカメムシたちはほぼ撤退した模様です。

逃げ遅れたヤツとかが、扉付近に列をなして固まっておりました

そやつらも即刻退去願ったわけで・・・

でも、木の香りが少なくなったらまた侵入するんだろうな

----------

さて問題です。ミィちゃんのお目目はどこでしょう

猫様方は今日もポカポカです

----------

猫様方のごはんが底をついたので、お買い物に出かけました。

ホームセンターにしようかドラッグストアにしようか悩んだけど、湿布を買わなきゃいけないのでドラッグストアにしました。

そしたらね、タイムリーに猫砂が値引きになっていて、カリカリもホームセンターよりお安くなってたんです

ラッキー

たぶん商品の入れ替えだったのでしょうね。

湿布はここ数年買った事が無くて、母ちゃんが病院から貰ったものをチビチビと使っていました。

とっくに使用期限は過ぎてたんだけどね

同じ成分のものはお高くて手が出ないので、昔懐かしの『トクホン』のお徳用140枚入りをチョイスしました。

これでしばらくはしのげるわ

成分は大事なのかもしれないけど、貼ることによって安心できるっていうだけの話・・・

これが事件の始まりでした

手首に湿布を貼ってサポーターでグルっと巻いてお仕事していたら・・・

いつものようにシィ君がスリスリしにやってきました

キーボードに近づいた途端に脱兎

ミィちゃんも足元までやってきたのに渋い顔

そう

『トクホン』は人間にとっては癒しの1枚なのに対して、猫様方にとっては『くっさい・バリア』なのでした

この環境を活かして、お仕事にバリバリ取り組むオイラなのであります

なのに、シィ君ミィちゃんが入れ代わり立ち代わりピンポンダッシュにやってくるんです。

触れ合いたいのに触れ合えないなんて

罪深きオイラをお許しくださいませ

湿布はお仕事する時だけ貼ることにします

-----------

今夜は白菜たっぷりメニュー

ごはんはどこの中華丼でした~うまうま

----------

ほっこりな1枚

ミィちゃんが大好きな『おんどるタイム』

あ、風呂蓋が欠けてるわ

 


くっさーっ(+_+)

2017-10-28 01:32:57 | 日記

午後イチバンでお仕事の打ち合わせです。

担当者さんが『ピンポ~ン』とやってくるまですっかり失念していました・・・

外には虫さんがウジャウジャといることを

玄関ドアを開けた途端に無数の虫さん達が侵入

ドアの上枠に潜んでいたヤツラが容赦なく降ってくる―っ

頭に落ちたやつはてんとうむしモドキだったのでセーフ

担当者さんにくっついたカメムシをそ~っとどけて、事無きを得ました

打ち合わせの最中に燃料の配達が来たので、今度は用心深く玄関ドアを開けました

またまたセーフ

燃料を運び込んでもらうべく物置の扉をあけたら

そこはカメムシのかまりっこが充満した世界でありました

くっさーっ

臭い所で申し訳なかったのですが、そこに燃料を運んでもらいました

クサくてゴメンナサイーっ

ってなことで打ち合わせに戻ろうとしたら、なにやら頭のてっぺんがもぞもぞ

そこにはカメムシさんが2匹

ぷぅ~

や、やられたぁ~

くっさい頭のままで打ち合わせをする、哀れなビバなのでありました

ちなみに、打ち合わせ中にも珍客登場

赤鉛筆を持つ右手のすそからてんとうむしさんがこんにちわ

大爆笑の打ち合わせでありました

って、笑っていられる状況ではない

週明け3日間で10枚の作図をしなければなりません。

その前に5枚を仕上げねばならんので、今日はプチっと徹夜です

----------

ほけ~っとひなたぼっこ中のミィちゃん

うにゃん

めんこいわぁ~

シィ君~って呼んだら・・・

ん~

目も開けずに振り返ったわ

----------

今夜は時短メニュー

150円に半額シールが付いて75円で買ったブリの頭

圧力鍋でブリ大根にしました

めちゃくちゃうめぇ~

----------

燃料を取りに物置に行って恐る恐る扉を開けたら・・・

そこには森の香りが広がっていましたぁ~

燃料の木の香りがカメムシに勝ったーっ

天然の消臭剤だわ

玄関にも3袋置いておこうかね


怒涛の月末!

2017-10-27 01:17:09 | 日記

週末に向けて、月末に向けて、大量の作図依頼がやってきました

土日を除くと今日を含めて4日しかないのに、5案件を片付けねばなりません

今日明日はガッツリ頑張って、土日のどちらかはちゃんと休もう・・・

ってなことで、怒涛のマウスさばきでマウスのクリックが変な感触になってます

でも予備があるからダイジョウブぅ~

また1個注文しておかなきゃな・・・

----------

ぽかぽかシィ君

キリっとミィちゃん

この時期にこんなに暖かいってことは・・・

家中虫さんだらけになるのさ~

とんぼ、てんとうむし、てんとうむしもどき、カメムシ大中小・・・

夕方になるとサッシ周りが大渋滞になっちゃう

この中の何割かは、サッシの中で冬を越すのよ・・・

-----------

昨日は野菜がちょっぴりだったので、今夜は大量に食します。

キャベツとレタスとニンジンの千切りをザルいっぱい

鶏のから揚げとともに、ポン酢で食しました

汁物代わりに茶わん蒸し。

豆腐としいたけと三つ葉入り

野菜を噛み過ぎてアゴがヤバくなってきたぁ

でもうまうまうまうま