生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

大和川公園

2019年03月18日 | 日記
南海高野線の浅香山駅が最寄です。

大和川公園です。



ユキヤナギが咲いています。



この花壇にあったスイセンに、アブが来ていました。

ホソヒラタアブの様です。





近くにいた、これもヒラタアブの仲間で、フタホシヒラタアブでしょうか。



更に、ホソヒラタアブです。





ボケの花も咲いています。



ここにも、ホソヒラタアブです。



公園には、メタセコイヤの木が空に突き出しています。



足元に、ハリエンジュの若木がありました。



この時期は、未だ葉痕が見られました。

表情のある顔に見えます。



この公園ですが、地図などには大和川河川公園って載っているみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする