生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

飛鳥川沿い

2019年03月21日 | 日記
橿原市の八木町の辺りです。

近くには、古道の下ツ道が通っています。

下ツ道は、平城京の朱雀大路へとつながり、平城宮朱雀門にまで至る道になっています。

飛鳥川です。



ボケの花が咲いていました。





モズです。





小さいのに、鋭いクチバシです。







ジンチョウゲの花も咲いていました。





飛鳥川沿いでした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする