森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

【アニメ】高畑勲さん「お別れ会」 宮崎駿監督は声を詰まらせながら、

2018-05-15 16:21:53 | アニメ・漫画・ゲーム➡日本の文化を社会を変える!そして世界も…

 "HUFFPOST" (情報元) 
   吉川慧  笹川かおり


  ① 高畑勲さん「お別れ会」 宮崎駿監督は声を詰まらせながら、亡き盟友を偲んだ
   (追悼文全文)
4月5日に肺がんで亡くなったアニメーション監督の高畑勲さんを偲ぶ「お別れの会」が開かれた。


  ② 4月5日に肺がんで亡くなったアニメーション監督の高畑勲さんを偲ぶ「お別れの会」が、5月15日に東京・三鷹の森ジブリ美術館で開かれ、宮崎駿監督や女優の宮本信子さんなどが参列した。
•会の冒頭で宮崎監督が"開会の辞"として挨拶した。宮崎監督は高畑さんと出会った東映動画時代を振り返りつつ、「パクさんは95歳まで生きると思い込んでいた」と、声を詰まらせながら盟友を偲んだ。
• その全文を紹介する。
• ------

 ③ •パクさんというあだ名の言われはですね、まあ定かでない部分もあるんですが、大体もの凄く朝は苦手な男でして、東映動画に勤め始めた時もギリギリに駆け込むというのが毎日でございまして。買ってきたパンをタイムカードを押してからパクパクと食べて、水道の蛇口からそのまま溝を飲んでいたと。それで、パクパク、パクになったという噂です。
•追悼文という形ではありませんが、書いてきたものを読ませていただきます。
•パクさんは95歳まで生きると思い込んでいた.
•そのパクさんが亡くなってしまった。自分にもあんまり時間がないんだなあと思う。

•9年前、私たちの主治医から電話が入った。「友達なら高畑監督のタバコをやめさせなさい」。真剣な怖い声だった。
•主治医の迫力に恐れをなして、僕と鈴木さんはパクさんとテーブルを挟んで向かい合った。姿勢を正して話すなんて初めてのことだった。
•「パクさんタバコを止めてください」と僕。「仕事をするためにやめてください」。これは鈴木さん。
•弁解やら反論が怒涛のように吹き出てくると思っていたのに、「ありがとうございます。やめます」。パクさんはキッパリ言って頭を下げた。そして本当に、パクさんはタバコをやめてしまった。
•僕はわざとパクさんのそばへタバコを吸いに行った。「いい匂いだと思うよ。でも、ぜんぜん吹いたくならない」とパクさん。彼の方が役者が上だったのであった。やっぱり95まで生きる人だなあと、僕は本当に思いました。


•1963年、パクさんが27歳、僕が2歳の時、僕らは初めて出会いました。初めて言葉を交わした日のことを今でもよく覚えています。黄昏時のバス停で、僕は練馬行きのバスを待っていた。雨上がりの水たまりの残る通りを、ひとりの青年が近づいてきた。「瀬川拓男さんのところへ行くそうですね」。穏やかで賢そうな青年の顔が目の前に遭った。それが高畑勲こと、パクさんに出会った瞬間だった。
•55年前のことなのに、なんとはっきり覚えているのだろう。あの時のパクさんの顔を今もありありと多い出す。
•瀬川拓男氏は人形劇団「太郎座」の主催者で、職場での講演を依頼する役目を僕は負わされていたのだった。


•次にパクさんに出会ったのは東映動画労働組合の役員に推し出されてしまったときだった。パクさんは副委員長、僕は書記長にされてしまった。緊張で吐き気に苦しむような日々が始まった。
•それでも組合事務所のプレハブ小屋に泊まり込んで、僕はパクさんと夢中に語りあかした。ありとあらゆることを。中でも作品について。僕らは仕事に満足していなかった。もっと遠くへ、もっと深く、誇りを持てる仕事をしたかった。
•何を作ればいいのか。すみません、どうやって...。


•パクさんの教養は圧倒的だった。僕は得難い人に出会えたのだと嬉しかった。その頃、僕は大塚康生さんの班にいる新人だった。大塚さんに出会えたのはパクさんと出会えたのと同じくらい幸運だった。アニメーションの動かす面白さを教えてくれたのは大塚さんだった。ある日大塚さんが見慣れない書類を僕に見せてくれた。こっそりです。
•ちょっと、すみません...。それは、大塚康生が長編映画の作画監督をするについては、演出は高畑勲で無くてはならないという会社への申入書だった。当時、東映動画では「監督」と呼ばず「演出」と呼んでいました。
•パクさんと大塚さんが組む。光が差し込んできたような高揚感に湧き上がっていました。


•そしてその日がきた。長編漫画第10作目(「太陽の王子 ホルスの冒険」)が大塚・高畑コンビに決定されたのだった。ある晩、大塚さんの家に呼ばれた。会社近くの借家の一室にパクさんも来ていた。ちゃぶ台に大塚さんはきちんと座っていた。パクさんは組合事務所と同じように、すぐ畳に寝転んだ。なんと僕も寝転んでいた。
•(大塚さんの)奥さんがお茶を運んでくれたとき、僕はあわてて起きたが、パクさんはそのまま「どうも」と会釈した。
•女性のスタッフにパクさんの人気が今ひとつなのは、この無作法のせいだったが、本人によると、股関節がずれていてだるいのだそうだった、大塚さんは語った。「こんな長編映画の機会はなかなか来ないだろう。困難は多いだろうし、制作期間が延びて、問題になることが予想されるが、覚悟して思い切ってやろう」。
•それは「意思統一」というより、「反乱」の宣言みたいな秘密の談合だった。もとより僕に依存はなかった。
•なにしろ僕は原画にもなっていない、新米と言えるアニメーターに過ぎなかったのだ。
•大塚さんとパクさんは、事の重大さがもっとよくわかっていたのだと思う。勢い良く突入したが長編10作目の制作は難航した。スタッフは新しい方向に不器用だった。仕事は遅れに遅れ会社全体を巻き込む事件になっていった。
•パクさんの粘りは超人的だった。会社の偉い人に泣きつかれ、脅されながらも、大塚さんもよく踏ん張っていた。僕は、夏のエアコンの止まった休日に出て、大きな紙を相手に背景原図を書いたりした。会社と組合との協定で休日出勤は許されていなくても、構っていられなかった。タイムカードを押さなければいい。僕はこの作品で仕事を覚えたんだ。


•初号を見終えた時、僕は動けなかった。感動ではなく驚愕に叩きのめされていた。会社の圧力で、迷いの森のシーンは削られる削られないの騒ぎになっていたのを知っていた。パクさんは粘り強く会社側と交渉して、ついにカット数からカット毎との作画枚数まで約束し、必要制作日数まで約束せざるを得なくなっていた。
•当然のごとく約束ははみ出し、その度にパクさんは始末書を書いた。一体パクさんは何枚の始末書を書いたのだろう。僕も手一杯の仕事を抱えて、パクさんの苦闘に寄り添う暇はなかった。大塚さんも、会社側の脅しや泣き落としに耐えて、目の前のカットの山を崩すのが精一杯だった。
•初号で僕は初めて、迷いの森ヒルダのシーンを見た。作画は大先輩の森康二さんだった。なんという圧倒的な表現だったろう。なんという強い絵。なんという...優しさだったろう...。これをパクさんは表現したかったのだと初めてわかった。
•パクさんは仕事を成し遂げていた。森康二さんも、かつてない仕事を成し遂げていた。大塚さんと僕はそれを支えたのだった。


•「太陽の王子」公開から30年以上たった西暦2000年に、パクさんの発案で「太陽の王子」関係者の集まりが行われた。
•当時の会社の責任者、重役たち、会社と現場の板挟みに苦しんだ中間管理職の人々、制作進行、作画スタッフ、背景・トレース・彩色の女性たち、技術家、撮影、録音、編集の各スタッフがたくさん集まってくれた。もういまはないゼロックスの職場の懐かしい人々の顔もまじっていた。偉い人たちが「あの頃が一番おもしろかったなあ」と言ってくれた。「太陽の王子」の興行は振るわなかったが、もう誰もそんなことを気にしていなかった。
•パクさん。僕らは精一杯、あの時を生きたんだ。膝を折らなかったパクさんの姿勢は、僕らのものだったんだ。
•ありがとう、パクさん。55年前に...あの雨上がりのバス停で声をかけてくれたパクさんのことを忘れない。
• ------


•祭壇は花々で飾られた。「高畑監督を野に咲く花たちで囲みたい。高畑監督の作品にあるどれかでもなく、「祭壇風」でもない。ただ温かみのある草花たちで包み込みたい」という宮崎監督の思いが込められたという。

 ※ フランスでは逝去の臨時ニュースが流れたという。
   長い間、楽しい明るい時をプレゼントして頂き本当にありがとうございました。
    "合掌"



【原油価格】 ロイターは原油先物底堅いですが…波乱ありと見ています!

2018-05-15 14:34:32 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…

株価の判断で為替は重要ですが、それに原油の動向も視野に入れておいた方が
良いと思い調べている途中です。

  "原油・エネルギー| ロイター"
 https://jp.reuters.com/investing/oil

 ① 原油価格動向に関する記事や、エネルギーに関する記事についての特集ページ. ... 原油先物が小幅下落、米掘削リグ稼働数が増加 2018年 05月 14日. [シンガポール 14日 ロイター] - アジア時間14日の取引で、原油先物は小幅下落。米国内石油掘削リグ稼働数が増加したことで、原油生産量の増加が ... 米WTI原油先物, 71.13, +0.43, +0.61% ...

 ② 原油先物底堅い、2014年11月以来の高値付近で推移
  [シンガポール 15日 ロイター] - アジア時間15日の取引で原油先物は底堅い展開。石油輸出国機構(OPEC)の協調減産継続や見込まれる米国の対イラン制裁を背景に、市場環境はタイト化している。

 0028GMT(日本時間午前9時28分)現在、北海ブレント先物LCOc1は1バレル=78.37ドルと、前日終値比0.14ドル高。前日に付けた3年半ぶり高値(78.53ドル)に近い水準。

 米WTI原油先物CLc1は0.13ドル高の71.09ドル。こちらも先週に付けた2014年11月以来の高値(71.89ドル)付近で推移している。

 リブキン・セキュリティーズの投資アナリストは、OPEC加盟国の協調減産へのコミットメントや、制裁によりイラン輸出が減少する可能性が原油相場を支援していると述べた。


 ※ イランと湾岸諸国の動向により、北海ブレント先物は早晩80ドルは超えると
   見ています。
  また、米WTI原油先物は、シェールオイルの生産も関係しますが、数ドルは
  上昇すると予想しています。
    ➡日本に取っては、コスト高に繋がります。
           ☟
      但し、あまり儲けられない投資家の言うことなので(苦笑)、
     一つこういう考えもあるということで、ご理解ください。



 

【映画】 お気に入りの映画4…マイ・フェア・レディ

2018-05-15 12:09:56 | ドラマ・映画・テレビ、芸能(人)、演劇…楽しさ、感動は人生の潤い

 今まで好きな映画のベスト3(同率首位)として、「ウェストサイド物語」、
「ワーテルロー」、「ベンハー」を上げて来ました。
 勿論、この「マイフェアレディ」もミュージカルで、「ウェストサイド物語」と
甲乙つけがたいのですが、後者の衝撃的な斬新さや迫力のある群舞で、ベスト3
入りとしました。

 ① 概要(wikipediaに拠る)
『マイ・フェア・レディ』(My Fair Lady)は、1964年制作のアメリカ合衆国のミュージカル映画。同名ミュージカルの映画化。同年のアカデミー作品賞を受賞した。

 ② ストーリー[
 言語学が専門のヒギンズ教授はひょんなことから、下町生まれの粗野で下品な言葉遣い(コックニー英語)の花売り娘イライザをレディに仕立て上げるかどうかをめぐってピカリング大佐と賭けをすることになる。

 怠け者のドゥーリトルが殴り込んできたり前途多難。なかなかh音を出すことができないし、【ei】を【ai】 ※ といってしまうため、矯正のための詩「スペインの雨」(The Rain in Spain)がなかなか発音できない。どうにかできるようになって「踊り明かそう」を歌う。

 試しに淑女たちの社交場であるアスコット競馬場に行ってみる…。そんなイライザに富裕階級のフレディーは恋をしてしまい、「君住む街角で」ぶらつき歩く。「運が良けりゃ」と歌っていたドゥーリトルは皮肉にも金持ちになってしまう。

ヒギンズ教授は初めから義務感でつきあっていたものの、徐々に彼女のことが忘れられなくなっている自分に気づく。しかし、イライザは言葉と同時に自分というものを得ていく…。まだまだ階級社会の文化が色濃く残るイギリス社会を舞台に繰り広げられるロマンティック・コメディ。

  ※ 【ei】を【ai】 ※ といってしまう。
     前にオーストラリア英語をからかう材料として、次の様に書きました。

    『私は、今日病院に行くつもりです。
     I am going to go to the hospital today.
     todayの発音がオーストラリア英語では、ツウ ダイに聞こえて、
    私は、病院に死にに行くつもりです。となり、からかうジョークになります。』
       ☟
     昔、オーストラリアには、アメリカと違ってイギリスの犯罪者や下層階級の
    者が多く送られてきたという話を聞きましたが、違いはここにあったのかも
    知れません。

 ③ 楽曲
第一部
序曲 (Overture)
なぜ英語が話せない? (Why Can't the English?)
ああ、なんてしあわせ! (Wouldn't It Be Loverly?)
僕は普通の男 (I'm an Ordinary Man)
運が良けりゃ (With A Little Bit of Luck)
今に見てろ (Just You Wait)
召使たちの歌 (Poor Professor Higgins)
スペインの雨 (The Rain in Spain)
踊り明かそう (I Could Have Danced All Night)
アスコット・ガヴォット (Ascot Gavotte)[8]
君住む街角で (On the Street Where You Live)

第二部
大使館のワルツ (The Embassy Waltz)
うまくやった (You Did It)
今に見てろ (Just You Wait)
君住む街角で (On the Street Where You Live)
私に見せて (Show me)
花市場 (The Flower Market)
だが まずは教会へ (Get Me to the Church on Time)
男性賛歌 (A Hymn To Him)
あなたなしでも (Without You)
忘れられない君の顔 (I've Grown Accustomed to Her Face)
終曲 (The End)

   音楽だけならマイフェアレディの圧勝だと思います。

【投資】 今日15日の東証の動向をチェックしています…波乱含みでは?

2018-05-15 10:20:42 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…

先日のガザ地区の騒乱と今後の中東情勢をどう東京市場はどう読むのかチェックしています。

 ① 相場概況
   日経平均  
22,884.41
+18.55
+0.08%
18/05/15 10:05

TOPIX
1,809.93
+4.01
+0.22%
18/05/15 10:05

JPX日経インデックス400
15,980.31
+32.55
+0.20%
18/05/15 10:05

JASDAQ平均
3,972.43
-11.39
-0.29%
18/05/15 10:05

マザーズ指数
1,147.40
+1.17
+0.10%
18/05/15 10:05

東証REIT指数
1,736.03
-3.87
-0.22%
18/05/15 10:05

日経平均VI
14.38
-0.18
-1.24%
18/05/15 10:05
  (以下、略)

 
 ② 14日の米国市場ダイジェスト:NYダウは68ドル高、米中通商協議を楽観視

   "外国市況 フィスコ  2018/05/15 07:42 "

■NY株式:NYダウは68ドル高、米中通商協議を楽観視

14日の米国株式相場は上昇。ダウ平均は68.24ドル高の24899.41、ナスダックは8.43ポイント高の7411.32で取引を終了した。貿易摩擦問題を巡る米中協議の再開を明日に控えて、トランプ大統領が中国の通信企業との取引再開に向けて譲歩する姿勢を示し、協議進展への楽観的な見方から買いが先行。

しかし、在イスラエル米大使館のエルサレム移転に伴う抗議活動で多数の死傷者が出るなど地政学リスクへの警戒感が重しとなり、上げ幅を縮小する展開となった。セクター別では、半導体・半導体製造装置やヘルスケア機器・サービスが上昇する一方で不動産や運輸が下落した。

クリーブランド連銀総裁は、インフレ率は今後1-2年は2%の水準を持続するとの認識を示すと同時に、3月個人消費支出(PCE)の大幅上昇は一時的で、インフレ目標に到達したと考えるには時期尚早との考えを示した。

Horiko Capital Management LLC

※ 今日の相場は兎も角、イランと石油価格の動向によっては、一波乱あると予想しています。

トランプ台風の動き26…ZTE問題、トランプ大統領はUSA組のドン!?

2018-05-15 07:45:46 | 政治・時事; トランプ大統領の創り出す世界とは? そして、民主主義を考える!

ZTE
    
3時間前のツイートです。

 【原文】
 ZTE, the large Chinese phone company, buys a big percentage of individual parts from U.S. companies. This is also reflective of the larger trade deal we are negotiating with China and my personal relationship with President Xi.
13:06 - 2018年5月14日

 (google翻訳)
ZTE(中国の大手電話会社)は、米国企業からの個人用部品の大部分を購入しています。これはまた、我々が中国と交渉しているより大きい貿易取引と大統領Xiとの個人的な関係を反映している。

(凡太郎)
 ZTEは中国の大手電話会社で、(複数の)米国企業から個々の部品の大部分を購入しています。これは、また、我々が中国と交渉している広範な貿易交渉と習首相との個人的な関係も反映している。

 ① •reflective of   〔…を〕反映する,写し出す
   •This comment is not reflective of the public mood.
    この意見は国民の気持ちを反映していない.
   •in a reflective manner 思慮深いさまの
   •the reflective type   熟考するタイプ
   •REFLECTIVE LIQUID CRYSTAL PANEL  反射型液晶パネル


  ② ZTE(wikipediaに拠る)
(1) 中興通訊(ちゅうこうつうじん、中国語読み: チョンシントンシュン、英文社名: ZTE Corporation(旧社名:Zhong Xing Telecommunication Equipment Company Limited))は、中華人民共和国・深圳に本社を置く、通信設備および通信端末の開発および生産を事業とする会社である。


 (2)日本においては2005年に日本事務所を開設し、2008年4月に正式に日本法人・ZTEジャパン株式会社を設立した。その後日本通信のbモバイル(bモバイル3G・bモバイルDoccica)向けを皮切りに、ウィルコムの「WILLCOM CORE 3G」など主に仮想移動体通信事業者 (MVNO) 向けに端末を供給した。

2010年夏モデルからは、同社の日本における初の音声端末となるSoftBank 840Zを皮切りにソフトバンクモバイルにも端末供給を開始するなど、日本でのビジネスを拡大している。また2009年2月にはウィルコムとの間でXGP技術に関する共同開発の覚書を交わしている。

2017年現在、NTTドコモ、au、ソフトバンクの大手3社に携帯電話端末を供給するほか、イオンモバイルや楽天モバイル、LINEモバイルなどの大手MVNOにもスマートフォン端末を供給している。また一時は、ダイワボウ情報システムを通じて、自社ブランドのSIMフリースマートフォン端末を量販店などで販売していた。


※ トランプ大統領は、USA組と言う893のドンか?さすがの習首相もタジタジの
   様子に見えます。