森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

【nhk news web】 4月3日14:58分、""草間彌生さん監修のピアノが都庁展望室に 自由に演奏を!""

2019-04-03 20:00:41 | 音楽&ダンス; シンガー:ダンサー・作詞家・作曲家、jazz・クラシック…

(草間彌生さん監修のピアノ/画像引用元news.goo.ne.jp)




① ""草間彌生さん監修のピアノが都庁展望室に 自由に演奏を!""

2019年4月3日 14時58分

観光スポットとして知られる東京都庁の展望室に、都民から寄贈され前衛芸術家の草間彌生さんがデザインを監修したグランドピアノが設置されました。ピアノは自由に演奏できるということで、訪れた人たちの交流に活用してもらう予定です。

グランドピアノが設置されたのは今月8日にリニューアルオープンする都庁第1本庁舎45階の南展望室で、3日は小池知事も出席してお披露目会が行われました。

このピアノは都民から寄贈されたもので、前衛芸術家として世界的に高い評価を受けている草間彌生さんが監修し、鮮やかな黄色の下地に黒色の水玉模様がデザインされた新たなピアノに生まれ変わりました。

会場では、草間さんから寄せられた「美しい音を聞いて、世界の中における人類愛に、人間の希望のすべてをピアノとともに語りたい」というメッセージが紹介されました。

このピアノは、今月8日以降、一定の時間内で自由に演奏できるということで、訪れた国内外の観光客などの交流に活用してもらう予定です。

お披露目会に参加した41歳の女性は「草間彌生さんらしい、すてきなデザインで、このピアノでジャズを弾いてみたいです。普通のピアノよりも上手に弾けそうな気がします」と話していました。

🎹 NHKの番組に駅ピアノ、飛行場ピアノがありますが、これは都庁ピアノですね。
   ワクワクして楽しいです。

【nhk news web】 4月3日05:07分、""ユニクロなど運営 初任給2割引き上げへ 人材確保で来春から""

2019-04-03 19:41:17 | 企業・企業人の成功・栄光/失敗・、不祥事・パワハラ・セクハラvs.改革

(ユニクロ・ロゴ)




  ① ""ユニクロなど運営 初任給2割引き上げへ 人材確保で来春から""

2019年4月3日 5時07分

ユニクロなどを運営するファーストリテイリングは、来年春に入社する新入社員の初任給を一気に2割引き上げ、25万円を超える水準にする方針を固めました。人材の獲得競争が激しくなる中、グローバル展開を担う若手社員を確保したいねらいです。

関係者によりますと、ファーストリテイリングは、来年春に入社する大学卒の新入社員のうち、海外を含めた転勤がある職種の初任給を、今の21万円から一気に4万5000円、率にして21%引き上げて25万5000円とする方針を固めました。

ユニクロやジーユーを運営するファーストリテイリングは、ファストファッション業界の世界3位で、海外展開を強化しています。

それに対応した人材の獲得競争も激しくなっているため、平均的な水準だった初任給を、総合商社や外資系企業と同じような水準まで引き上げることになりました。

会社では、この春入社した社員なども給与を引き上げることを合わせて検討していて、グローバル展開を担う若手の人材を多く確保し、育成に力を入れることで、目標とする世界トップにつなげたいねらいがあります。

来年春の入社に向けた学生の就職活動が本格化する中、ファーストリテイリングの初任給の大幅な引き上げは、ほかの企業の動向にも影響を与える可能性があります。

🌸 ファーストリテイリング 、TYO: 9983

54,620 JPY +2,820 (+5.44%)

4月3日 15:00 JST

【nhk news web】 4月3日18:40分、""防波堤120メートル倒壊 震災の津波が原因か 宮城""

2019-04-03 19:33:17 | ☀防災・自然災害/環境対策; 地震.津波.警報、気象・天気、…

(防波堤120メートル倒壊)




① ""防波堤120メートル倒壊 震災の津波が原因か 宮城""

2019年4月3日 18時40分 、東日本大震災

宮城県塩釜市の漁港にある防波堤がおよそ120メートルにわたって倒壊しているのが見つかり、県は8年前の東日本大震災の津波で海底が深くえぐられたことが原因ではないかと見ています。

3日午前6時ごろ宮城県塩釜市の漁港の200メートル沖にある東防波堤が倒壊しているのを地元の建設業者が見つけ、県に連絡しました。

宮城県が確認したところ、全長およそ1440メートルのコンクリート製の防波堤が途中で切れるようにおよそ120メートルにわたって倒壊し、このうち半分ほどが水没していました。

けが人や漁船などへの被害はありませんでした。

この防波堤は平成5年に完成したもので、去年12月に一部が傾いているのが見つかり県が水中カメラを使って調査したところ、海底が3メートルから4メートルほどえぐれていて、防波堤を支える鉄製のくいが露出していたということです。

このため県は、8年前の震災の津波で海底が深くえぐられて、防波堤を支えるくいにかかる負担が大きくなり、支えきれなくなったことが倒壊の原因ではないかと見ています。

県は、周辺を航行する船に対し防波堤に近づかないよう注意を呼びかけるとともに、倒壊した部分を撤去する工事を行うことにしています。

【hazard lab】 4月3日11:20分、""脅威!異常な水上竜巻が高層ビル群に迫りくる マレーシア・ペナン島(動画)""

2019-04-03 17:58:00 | 海外震災状況(異常気象;ハリケーン、火山・地震・津波・感染症…)

(上陸寸前の水上竜巻(WEATHER/ METEO WORLD))




① ""脅威!異常な水上竜巻が高層ビル群に迫りくる マレーシア・ペナン島(動画)""

 2019年04月03日 11時20分

マレーシアのペナン島で今月1日、マラッカ海峡で発生した水上竜巻が発達しながら、高層ビル群が立ち並ぶ海岸に上陸した。さいわい、けが人はなかったが、民家の屋根が吹き飛んだり、街路樹が折れるなどの被害が報告されている。

 水上竜巻が発生したのは現地時間1日午後1時半ごろ、ペナン島北部ジョージタウン郊外のタンジュントコン沖で水上竜巻が発生。あっという間に巨大に発達し、約5分後に海岸に上陸するようすを多くの市民が目撃した。

ペナン市民警察などによると、竜巻は海岸に上陸後、急速に勢力を弱めたが、この影響で住宅や街路樹など50件近い被害が報告された。

 スーパーセルなどの巨大な積乱雲の中で発生する低気圧性の回転「メソサイクロン」を伴う竜巻の場合、台風と同じように、北半球では反時計回り、南半球では時計回りになることが多いが、ペナンで発生した水上竜巻は珍しく時計回りだったと報告されている。








【hazard lab】 4月3日10:15分、""アフリカ豚コレラ「生きたウイルス」中国から持ち込み2件「10連休に向けて水際対策を強化」""

2019-04-03 17:49:44 | 多様な生物の世界、動物・パンダ、魚、昆虫・蝶・鳥;花・草・樹木、絶滅危惧種!

(中国、モンゴル、ベトナムであいついで発生しているアフリカ豚コレラ(農水省))




① ""アフリカ豚コレラ「生きたウイルス」中国から持ち込み2件「10連休に向けて水際対策を強化」""

 2019年04月03日 10時15分

林水産省は2日、今年1月に中国からの渡航者が持ち込んだソーセージに、「アフリカ豚コレラ(ASF)」の生きたウイルスが検出されたと発表した。中国では昨年8月以来、21省、132カ所の農場や施設でアフリカ豚コレラの感染が確認されており、10月には北海道に到着した旅行客の荷物のソーセージからも、アフリカ豚コレラウイルスの陽性反応が確認されていた。

 ブタやイノシシが感染する「豚コレラ」は、強い伝染力と高い致死率が特徴で、日本では家畜伝染病に指定されている。国内では昨年秋以来、岐阜県や愛知県の養豚場や野生のイノシシであいついで感染が報告されているが、アフリカ豚コレラは、従来の豚コレラより危険度が高く、死亡率はほぼ100%。

② 中国・モンゴル・ベトナムで大流行

(アフリカ豚コレラに感染すると死亡率はほぼ100%(農水省) )




 中国で昨年8月にアフリカ豚コレラの発生が確認されて以来、周辺のモンゴルやベトナムにも感染が拡大しており、日本でも水際対策を進めてきたが、今年1月12日、上海と青島を出発した航空機で中部空港に到着した中国人と見られる旅行客2人が手荷物で持ち込んだ豚肉ソーセージを検査したところ、生きたウイルスが確認されたという。

 2日の会見で吉川貴盛農水相は、昨年1年間に動物検疫所が発見した国内へ持ち込みが禁止されている畜産物は9万4000件近くにのぼり、そのうちの約半分にあたる4万2000件が中国から持ち込まれたものだったことを明らかにした。

 そのうえで、今月末から来月にかけて、渡航客が増える10連休中の対策を強化するため、アフリカ豚コレラ流行中の中国・モンゴル・ベトナムから違法に肉製品を持ち込んだ場合、罰則の対象とするとともに、3カ国で動物に触れたり、日本国内で触れる予定のある場合は、日本到着時に空港の動物検疫カウンターで衣服や所持品の消毒などを実施する考えも明らかにした。

  夕食の時のビールのおつまみに丁度、生ハムとチーズを
  買ってきました。生ハム、ちょびり気になりました。