森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

【nhk news web】 10月10日20:13分、""台風19号 暴風・大雨・高波 警戒が必要な時間帯””

2019-10-10 23:38:57 | 日本;自然災害、台風 熱帯低気圧、実況と予報、被害状況…

 (台風19号 暴風・大雨・高波 警戒が必要な時間帯)

 

 

 

① ""台風19号 暴風・大雨・高波 警戒が必要な時間帯””

 

暴風

暴風に特に警戒が必要なのは
 
▽近畿と四国、中国地方、九州北部が12日土曜日。
 
▽関東甲信と東海、北陸、伊豆諸島それに東北が12日土曜日から13日日曜日にかけて。
 
▽北海道が13日日曜日 です。

大雨

大雨に特に警戒が必要な時間帯です。
 
▽小笠原諸島は11日昼前にかけて。
 
▽近畿は11日夜遅くから13日日曜日にかけて。
 
▽四国と中国地方は12日土曜日。
 
▽関東甲信と東海、北陸、東北それに伊豆諸島は12日土曜日から13日日曜日にかけ
て です。

高波

高波に特に警戒が必要な時間帯です。
 
沖縄、小笠原諸島は12日土曜日にかけて。
 
▽伊豆諸島は11日明け方から13日日曜日にかけて。
 
▽四国は11日昼すぎから12日土曜日にかけて。
 
▽近畿、東海は11日昼すぎから13日日曜日にかけて。
 
▽鹿児島県の奄美地方は11日夕方から12日土曜日にかけて。
 
▽関東は11日夕方から13日日曜日にかけて。
 
▽九州は11日の夜から12日土曜日にかけて。
 
▽中国地方と北陸、東北は12日土曜日から13日日曜日にかけて。
 
▽北海道は13日日曜日 です。
 

最新情報の確認を

これらの予想は10日午後5時時点のもので、台風の進路や速度によって変わる可能性があり、気象庁は最新の情報を確認するよう呼びかけています。👀👂

 

 

 


【nhk news web】 10月10日18:14分、""台風19号 神奈川の自治体 自主避難所を早めに公表””

2019-10-10 23:22:56 | 関東 2 ; 千葉県 埼玉県 東京都 神奈川県

 

(台風19号 神奈川の自治体 自主避難所を早めに公表)

 

 

① ""台風19号 神奈川の自治体 自主避難所を早めに公表””

 

📅 このうち横須賀市は、12日午前9時から市内16か所で自主避難所を開設することにしていて、こうした情報を10日からホームページで公表しています。

 市によりますと、通常は避難所が開設されたタイミングで公表しているということですが、先月の台風15号で大きな被害が出たことを受け、住民に計画的な避難を促そうと公表を早めたということです。

👤 横須賀市危機管理課の山本修三課長は、「風や雨が強まってからの移動は危険なので、できるだけ早い段階で避難するよう心がけてもらいたいです」と話していました。

 このほか綾瀬市も、12日の午前6時から市内9か所の自治会館などを自主避難所として開設することにしていますが、こうした情報を従来より早く10日からホームページに掲載して、公表しています。

 横須賀市と綾瀬市が開設する自主避難所の詳しい情報は、それぞれのホームページで確認することができます。

 

 


【nhk news web】 10月10日18:11分、""台風19号 都内の自治体も早めの備え呼びかけ""

2019-10-10 23:13:38 | 関東 2 ; 千葉県 埼玉県 東京都 神奈川県

 

(台風19号 都内の自治体も早めの備え呼びかけ)

 

 

① ""台風19号 都内の自治体も早めの備え呼びかけ""

 

📅 このうち、大田区は強風に備えて、多摩川の河川敷にある7か所の運動施設で、簡易トイレを移動させたり野球場のバックネットを倒したりする対応をとっています。

 このため、来週18日までそれぞれの施設の利用を休止することにしています。
また平和島公園、東調布公園、それに萩中公園の合わせて3か所のプールも、12日は休止することにしています。

📅 港区では認可保育園などを12日は臨時休園とするほか、12日の交通状況によっては通常どおりごみの収集ができなくなるおそれがあるとして、住民に対して、できるだけ次の収集日までごみを自宅で保管するよう呼びかけています。

📅 また、江戸川区では雨水を排水するため道路脇などに設置された雨水ますについて、障害物がふさいでいないか点検するよう住民に呼びかけているほか、職員が落ち葉やごみの清掃を進めています。

 

 


【nhk news web】 10月10日17:04分、""台風19号 13か所の避難所開設 早めの避難呼びかけ 千葉 南房総””

2019-10-10 22:59:45 | 関東 2 ; 千葉県 埼玉県 東京都 神奈川県

 (台風19号 13か所の避難所開設 早めの避難呼びかけ )

 

 

① ""台風19号 13か所の避難所開設 早めの避難呼びかけ 千葉 南房総””

 

🏢 開設されるのは、

▽富浦小学校、

▽南房総市役所本庁舎別館1の大会議室、

▽富山ふれあいコミュニティセンター、

▽富山コミュニティセンター、

▽三芳小学校体育館、

▽三芳農村環境改善センター、

▽白浜コミュニティセンター、

▽忽戸体育館、

▽ちくら介護予防センターゆらり、

▽子育て支援センターほのぼの、

▽丸山公民館、

▽和田コミュニティセンター、

▽嶺南中学校和田校舎体育館です。

💻 また、市のホームページや防災行政無線で、 水や食料の備蓄、停電に備えて、懐中電灯や電池などを準備したり、車のガソリンをあらかじめ満タンにしておくこと、停電に伴い、テレビや携帯電話が使えなくなる場合に備えてラジオを用意することなどを呼びかけています。

 このほか市では、台風19号の強風で住宅などから出た大量の災害ゴミが飛ばないよう10日夕方、3か所の仮置き場に飛散防止用のネットをかける対応をとったということで、

11日から13日までの3日間、災害ゴミの受け入れを中止するということです。

 

 

 

 

 

 

 

 


【nhk news web】 10月10日20:24分、””イトーヨーカ堂 12日は8都県の124店舗すべてで臨時休業""

2019-10-10 22:45:04 | 日本;自然災害、台風 熱帯低気圧、実況と予報、被害状況…

※ ソーシャルランキング 1 位 (22:40分現在)

 

(イトーヨーカ堂 12日は8都県の124店舗すべてで臨時休業)

 

 

 

① ””イトーヨーカ堂 12日は8都県の124店舗すべてで臨時休業""

 

 

 これは利用客と従業員の安全を確保するためだとしていて、このほかの地域にある店舗でも台風の影響が予想される場合は店舗の判断で休業する可能性があるとしています。