(台風19号 土曜から東日本に接近へ)
① ""台風19号 土曜から東日本に接近へ あすまでに備えを””
2019年10月10日 22時07分 台風19号 警戒点
🌀➡ 気象庁によりますと大型で非常に強い台風19号は、小笠原諸島の父島の西の海上を北へ進んでいます。台風は暴風域を伴ったまま非常に強い勢力で土曜日から日曜日にかけて東日本にかなり接近し、進路によっては上陸する見込みです。
台風の北上に伴って、小笠原諸島や伊豆諸島では風が強まっています。
11日は東日本や西日本の太平洋側でもしだいに風が強まり、夕方からは非常に強い風が吹く見込みです。
📅 11日の最大風速は、
▽近畿と四国、小笠原諸島で23メートル、
▽東海で22メートル、
▽伊豆諸島で20メートル、
最大瞬間風速は、
▽近畿と四国、東海、小笠原諸島で35メートル、
▽伊豆諸島で30メートル
と予想されています。
🌊 海上では11日夜までに猛烈なしけや大しけとなる見込み で、予想される波の高さは、
▽伊豆諸島と小笠原諸島で10メートル、
▽近畿で9メートル、
▽東海と四国で8メートル、
▽関東、九州南部、沖縄・奄美で6メートル、
▽九州北部で5メートル
となっています。
🌊🌊 さらに台風の進路によっては土曜日から日曜日にかけて東日本を中心に高潮のおそれがあります。
☂⛆⛆ また台風の接近に伴って湿った空気が流れ込むため、東日本と西日本の太平洋側では11日の午後以降、大気の状態が不安定になって非常に激しい雨が降るおそれがあります。
📅 11日夕方までの24時間に降る雨の量はいずれも多いところで、
▽伊豆諸島で120ミリ、
▽関東と東海、近畿で100ミリ
と予想されています。
📅 さらに11日の夕方から12日夕方までの24時間に降る雨の量は、
▽東海で400ミリから600ミリ、
▽関東甲信で300ミリから500ミリ、
▽近畿で300ミリから400ミリ、
▽中国地方と四国、伊豆諸島で200ミリから300ミリ、
▽東北と北陸で100ミリから200ミリ
でその後も東日本を中心に雨量は増え、大雨となる見込みです。
🎆 12日からの連休は広い範囲で大荒れの天気となり、特に台風が接近する地域では暴風や大雨による甚大な被害が発生するおそれがあります。
👀👂 暴風に対する備えを進めたり地域のハザードマップを確認したりするなど、11日までに台風への備えを済ませるようにしてください。