森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

CNN / 5月2日13:30分、 新型コロナウイルス流行、あと2年続く可能性も 米専門家予想

2020-05-02 23:02:59 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…


 ※※ 本日、最後の記事です。


 ◎◎ 新型コロナウイルス流行、あと2年続く可能性も 米専門家予想

2020.05.01 Fri posted at 13:30 JST


(CNN)

◇◇  新型コロナウイルス(COVID-19)の流行は少なくともあと1年半~2年間、人口の60~70%が感染するまで続く可能性が大きい――。感染症研究で名高い米ミネソタ大学などの専門家チームが、4月30日に発表した報告書の中でそう予想した。

★★ 専門家チームは、米国で今年秋から冬にかけて感染の第2波が起きることも含め、最悪の事態に備えるよう勧告。最善の経過をたどった場合でも、COVID-19によって死者が出る状態は続くと予想している。

◆◆ ミネソタ大学感染症研究政策センター(CIDRAP)のマイク・オスターホルム所長は新型コロナウイルスについて、「人口の60~70%に感染するまで止まらない」と述べ、「近いうちに終息するという見方は、微生物学に反する」と指摘した。

⇨ 今回の報告書は、オスターホルム所長などパンデミック研究で知られる専門家が共同でまとめた。

★★ それによると、新型コロナウイルスは免疫を持つ人がいないことから、今後18~24カ月にわたって大規模な流行が続く見通しで、その過程で徐々に集団免疫が形成される。

この内容は、米ワシントン大学保健指標評価研究所(IHME)や、英インペリアル・カレッジ・ロンドンなどの予測モデルとは異なる。

CIDRAP率いる専門家チームはそうした報告書や過去のパンデミックに関する歴史的統計、新型コロナウイルス感染症に関する医学情報などを参考に、今回の予測をまとめた。


CNN ; 5月2日13:27分、 重さ13キロ超の「月の石」、2.7億円で売り物に アポロ計画のサンプル上回るサイズ

2020-05-02 22:47:26 | 🚀🛰宇宙 ; 人類のロマンと挑戦、国立天文台、JAXA、NAS各国・宇宙開発…



  ◎◎    重さ13キロ超の「月の石」、2.7億円で売り物に アポロ計画のサンプル上回るサイズ

2020.05.02 Sat posted at 13:27 JST



  (CNN)

○□   アポロ計画の宇宙飛行士が地球に持ち帰ったサンプルより大きな月のかけらがこのほど、オークション運営会社のクリスティーズから売りに出されることになった。

⇨ クリスティーズの発表文によると、NWA 12691の名称で知られるこの月隕石(いんせき)は流星群の中の1つとして地球に降り注いだもので、2年前にサハラ砂漠で見つかった。

○○ 販売にあたり提示された価格は250万ドル(約2億6700万円)前後。オークションではなく当事者同士の売買となるため、当該の金額が払える人であればだれでも即座に購入することができる。

☆☆ NWA 12691の重さはおよそ13.5キロあり、地球で見つかった月の一部としては5番目に大きい。クリスティーズの幹部はCNNの取材に電子メールで答え、大型の月隕石自体がごく限られた数しか見つかっていない中で、これだけの大きさのサンプルは世界的にも価値が高いとの見解を示した。

☆⇨月隕石は小惑星か彗星(すいせい)が月に衝突することで生じる隕石で、地球上で見つかるのは極めて珍しい。これまでのサンプルは手のひらに収まる大きさだったが、NWA 12691はその10倍を超えるという。

◇◇ アポロ16号の宇宙飛行士が1972年に地球に持ち帰った「ビッグミューリー」と呼ばれるサンプルの重さは、およそ11.7キロ。

bloomberg ; (株下落/業績見通し嫌気) 5月2日06:22分、 【米国市況】株下落、週間でも値下がり-企業の業績見通しを嫌気

2020-05-02 22:34:26 | アメリカ;政治、経済、企業、人物、銃による犯罪・悲劇、文化・歴史、美術…


  ◎◎  【米国市況】株下落、週間でも値下がり-企業の業績見通しを嫌気


Claire Ballentine

2020年5月2日 6:22 JST


◆◆  1日の米株式相場は続落。新型コロナウイルス感染拡大を受けた利益予想の下方修正や、米中間の緊張の高まりが嫌気された。リスクオフの地合いとなる中、ドルは上昇した。

米国株は続落、S&P500種は週間でも値下がり
米国債は上昇、10年債利回り0.62%
ドルや逃避先通貨が高い-米中間の緊張の高まりで
NY原油は3日続伸、週間ベースもプラス-生産縮小広がる
NY金は反発、米中関係が再び緊張-逃避需要が高まる

 ★★ S&P500種株価指数は3%近く下落。週間でも値下がりとなった。アマゾン・ドット・コムやアップルが新型コロナの影響について厳しい見通しを示したことも手掛かり。エクソンモービルは急落。決算が少なくとも32年ぶりの赤字となったことが嫌気された。

 ⇨ S&P500種は2.8%安の2830.71。ダウ工業株30種平均は622.03ドル(2.6%)下げて23723.69ドル。ナスダック総合指数は3.2%下落。米国債市場では、10年債利回りが2ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)低下の0.62%。

S&P 500 posts two straight weekly declines


●○  シット・インベストメンツ・アソシエーツのポートフォリオマネジャー、ブライス・ドーティ氏は「決算は引き続き地雷原だ」と指摘。「明確な部分がほとんどないため、何が起こるか分からない」と述べた。

☆☆  外国為替市場ではドルと逃避先通貨が上昇。トランプ大統領は、新型コロナ感染拡大は中国に責任があるとの認識を示し、報復として関税を引き上げる可能性に言及した。そうした状況を背景にドルは買われた。

◐◐  主要通貨に対するドルの動きを示すブルームバーグ・ドル・スポット指数は0.4%上昇。ドルは対円では0.2%安の1ドル=106円92銭。ユーロは対ドルで0.2%上げて1ユーロ=1.0976ドル。

☆☆  ニューヨーク原油先物相場は3日続伸。週間ベースではこの1カ月で初のプラス。シェブロンをはじめ石油企業による生産停止が相次いだ。石油輸出国機構(OPEC)と非加盟主要産油国で構成する「OPECプラス」が合意した減産協定も発効した。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のウェスト・テキサス・インターミディエート(WTI)先物6月限は94セント(4.99%)高い1バレル=19.78ドルで終了。ロンドンICEの北海ブレント7月限は4セント下げて26.44ドル。

☆☆  ニューヨーク金先物相場は反発。米中関係の緊張再開と、新型コロナの経済的影響がさらに表面化したことで、金への逃避需要が高まり、6営業日ぶりに上昇した。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は6.70ドル(0.4%)高い1オンス=1700.90ドルで終了。週間では2%下げた。

原題:U.S. Stocks Erase Weekly Gain on Profit Warnings: Markets Wrap(抜粋)

Havens Gain on Growth Concerns, China-U.S. Tension: Inside G-10

Oil Posts First Weekly Gain in a Month on Signs of Supply Easing

Gold Rallies as Specter of Trade Frictions Revives Haven Demand

最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中 LEARN MORE


bloomberg ; (重要記事/経済活動再開) 5月2日17:01分、 宣言延長で経済活動再開の基本方針、4日に公表ー西村再生相

2020-05-02 22:18:55 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…


◎◎ 宣言延長で経済活動再開の基本方針、4日に公表ー西村再生相

谷口崇子、竹生悠子

2020年5月2日 16:29 JST
更新日時
2020年5月2日 17:01 JST


レムデシビルの特例承認手続き開始、承認可能にする政令改正
この機会に社会システム変革進める必要との考えに全く賛成-西村氏

¤¤¤  西村康稔経済再生担当相は2日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急事態宣言の延長を4日に正式決定するのに合わせ、経済活動再開についての政府としての基本的な考え方を示す方針を明らかにした。

☆☆  東京都の小池百合子知事、大阪府の吉村洋文知事とのテレビ会議形式での意見交換会で語った。西村再生相は、両知事が懸念を示した経済活動の再開について「専門家の話を聞きながら、ぜひお示しをしたいと考えている」と指摘。4日に開催する新型コロナに関する政府の専門家会議では、感染防止策を講じた上でどう必要な社会活動を行うかなどの議論を深め、それを踏まえて基本的対処方針を決めたいと語った。

◇◇  また、米ギリアド・サイエンシズが開発し、新型コロナにも効果が期待できるとして日本でも臨床試験が進められている「レムデシビル」について、米食品医薬品局(FDA)が緊急使用を許可したことを受けて、審査が大幅に簡略化できる「特例承認」制度を活用し、早期承認を目指す手続きに入ると述べた。富士フイルムホールディングスが開発した「アビガン」についても、治験を急いでいると説明した。

⇨  加藤勝信厚生労働相は2日夕に会見し「レムデシビルの特例承認を可能にする政令改正を行った」と述べた。近日中にギリアド社による承認申請があると聞いているとした上で、「申請がなされれば、1週間程度で承認できる体制を整えるよう指示した」と付け加えた。

◐◐  小池、吉村両知事は緊急事態宣言を受けた学校の休校長期化や在宅勤務の拡大などの社会変化をとらえ、9月入学制の導入など大胆に社会システムを転換する機会とすべきだと提言したほか、新型コロナ特措法での自治体の裁量権の拡大などを要望した。西村再生相は社会システムの変革を「この機会に進めないといけないという考えに全く賛成だ」と応じたが、特措法については事態が落ち着いてから議論したいと述べるにとどめた。

  安倍晋三首相は1日、今月6日に期限を迎える緊急事態宣言について、1カ月程度延長することを軸に調整していると明らかにした。

(第4段落に加藤厚労相のコメントを入れて更新します)

最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中 LEARN MORE


関連ニュース
米ギリアドのレムデシビル、FDAから緊急使用許可を取得
金正恩委員長、式典に出席と国営通信-約3週間ぶり公の場に
ワクチン頼みの東京五輪、専門家からは来年の開催を危惧する声も
ソフトバンクG、社員・家族に新コロナ抗体テスト提供-200万個発注
クドロー氏、新型コロナ流行は中国に「責任」-対応はトランプ氏次第

bloomberg ; (重要記事/東京五輪・開催危惧) 5月2日10:55分、 ワクチン頼みの東京五輪、専門家からは来年の開催を危惧する声も

2020-05-02 22:09:29 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…



  ◎◎  ワクチン頼みの東京五輪、専門家からは来年の開催を危惧する声も

黄恂恂、Lisa Du

2020年5月2日 0:00 JST
更新日時
2020年5月2日 10:55 JST


4月末時点で世界では8つのワクチン候補が臨床試験段階-WHO
アスリートの間に不公平性が生まれるため中止すべき-米大学教授


◆◆  来年7月に延期された東京五輪・パラリンピックの開催を巡り、医療の専門家の間には実現性を危ぶむ声が広がっている。200を超える国と地域が集まるイベントを実施するためには、新型コロナウイルスの感染拡大が国内だけでなく海外でも終息している必要があるためだ。


★★  世界保健機関(WHO)の重症インフルエンザガイドライン委員を務める慶応大学医学部の菅谷憲夫客員教授はアフリカやブラジル、医療格差の大きい米国などで、来年も新型コロナが流行している可能性があると指摘する。「日本は練習できてアフリカの選手がほとんど練習できないのでは公平でない」とし、来年の開催は「難しいと思う」との認識を示した。

◐◐  延期された五輪の開幕は2021年7月23日を予定しているものの、政府も慎重姿勢を崩していない。安倍晋三首相は4月29日の参議院予算委員会で、五輪は「アスリートも観客も安心して参加できる完全な形」での開催を目指しており、新型コロナが「終息していない中においては、完全な形で実施することはできない」と述べた。

◇◇  「完全な形」での開催に欠かせないのが新型コロナに対するワクチンの開発だ。日本医師会の横倉義武会長は日本外国特派員協会の28日の記者会見で「有効なワクチンが開発されないと、なかなかオリンピックを開催するのは難しいのではないか」との見解を示した。


ワクチン開発は開催の条件でない

◇◇  WHOによると、4月末時点で8つのワクチン候補が臨床試験段階にあるほか、94候補について臨床試験の前段階の研究が世界各地で進められている。感染症が専門の昭和大学医学部の二木芳人客員教授は、ワクチンの開発について「年内にも作れると思う」と話す。

☆☆  一方、開発より大きな課題は「世界中で打てるようにすること」で、「日本のような裕福な国でなく、アフリカでも東南アジアの貧しい国でも打てるようにするためには3年くらいかかる」と指摘した。新型コロナが季節性を持つウイルスであった場合には1シーズンの流行では終わらず、「とてもオリンピックどころではない」と強調した。

⇨  共同通信の報道によると、橋本聖子五輪相は5月1日の閣議後会見で、「主催者である国際オリンピック委員会(IOC)や大会組織委がワクチン開発を大会開催の条件にした事実はない」と発言。その上で「まずは終息をさせるというのが大前提」だと述べたと伝えた。

◆◆  WHO事務局上級顧問を務める英国キングスカレッジ・ロンドンの渋谷健司教授は、世界で感染が沈静化する前の五輪開催は「かなりのチャレンジ」と指摘する。訪れた人に対して積極的にウイルス検査を行い陽性反応が出た人を隔離するという方法が考えられるが、それを実現できる可能性は限られるとみている。

■■  開催を中止すべきだとの声も上がり始めている。スポーツマネジメントが専門の米シラキュース大学のリック・バートン教授は、同大学発行のニュースレターで「IOCは21年の夏季オリンピックを中止することが賢明」との見解を表明した。

⇨  「パンデミック(世界的大流行)が異なる時間軸で、異なる場所で集中発生することは、アスリートたちにとって不公平な競技の前提条件を作り出す」ことから、「オリンピックの理想に反する」と訴えた。  

¤¤¤  東京五輪・パラリンピック組織委員会の高谷正哲スポークスパーソンは、ブルームバーグの取材に対し、組織委として引き続きIOCやWHOと緊密に連携していくと電子メールで英語でコメント。新型コロナをめぐる状況に関しては、推測を元に議論はできないとした。

(第11段落に組織委のコメントを追加して更新します)

最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中 LEARN MORE


関連ニュース
米ギリアドのレムデシビル、FDAから緊急使用許可を取得
金正恩委員長、式典に出席と国営通信-約3週間ぶり公の場に
ワクチン頼みの東京五輪、専門家からは来年の開催を危惧する声も
ソフトバンクG、社員・家族に新コロナ抗体テスト提供-200万個発注
クドロー氏、新型コロナ流行は中国に「責任」-対応はトランプ氏次第