森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

ロイター ; 5月23日06:28分、  ドル指数上昇、米中緊張の高まりで安全買い=NY市場

2020-05-23 23:19:05 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…

 

  ※※ 本日、最後の記事です。

  なお、明日は入院していた母が2週間振りに退院してきますので、ブログは夕方になると思いますので、宜しくお願い致します。

  カラスの鳴かない日はあっても、救急車のピーポー音が聞こえない日は無いような日々ですが、皆様もお身体には十分お気をつけ下さい。

 

 ◎◎ ドル指数上昇、米中緊張の高まりで安全買い=NY市場

   2020.5月23日06:28分
<figure class="Image_zoom">
◆◆  中国政府は、香港に国家安全法の制定を義務付ける新たな法案を全国人民代表大会(全人代、国会に相当)に提出。これについてポンペオ米国務長官は「横暴かつ破滅的」で、香港の自治の「終えんの前兆」と非難した。前日にはトランプ米大統領が、中国が香港に国家安全法を導入すれば米国は「極めて強硬に対応する」と警告していた。
</figure>

¤¤¤ 米中関係は新型コロナウイルスの感染拡大を巡っても悪化。シリコンバレーバンク(カリフォルニア州)のシニア外為トレーダー、ミン・トラン氏は「市場は完全に『リスクオフ』状態になっている」と述べた。

¤¤¤ 主要6通貨に対するドル指数=USDは0.4%高の99.789。アクション・エコノミクスのグローバル外為分析部門責任者、ロナルド・シンプソン氏は「安全通貨としてのドルに買いが入ったことで、ドル指数が押し上げられた」と指摘。ただ、週初からは約0.6%の下落となった。

★★ ユーロは対ドルで0.5%安。

★★ 中国人民元は7.1645元と、2カ月ぶり安値を更新。オンショア人民元は8カ月ぶり安値を付けている。

★★ リスク動向に敏感を反映するとされる豪ドルは対米ドルで0.5%安。ニュージーランドドルNZD=D3も0.5%下落した。

★★ 英ポンドは対ドルで0.4%安。英国立統計局(ONS)が発表した4月の小売売上高は前月比18.1%減と、統計開始以来、最大の落ち込みとなった。

 

★★ 原油安を受け資源国通貨も下落。対米ドルでカナダドルCAD=D3が約0.2%、ノルウェークローネNOK=D3が約0.8%下落した。

★★ ドル/円 NY終値 107.61/107.6

始値 107.45

高値 107.65

安値 107.43

★★ ユーロ/ドル NY終値 1.0900/1.090

始値 1.0901

高値 1.0914

安値 1.0886

 

私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」

 

CNN ; 5月23日11:30分、 大坂なおみ、昨年の年収40億円 女性アスリート史上最高額

2020-05-23 22:42:40 | スポーツ;オリンピック、🏉、⚽、空手、野球、古武道、闘う女性は美しい…

 

◎◎  大坂なおみ、昨年の年収40億円 女性アスリート史上最高額

<article><header>
 
</header>
大坂なおみ選手が女子アスリートの年収の最高記録を塗り替えた/NOEL CELIS/AFP/AFP via Getty Images

 大坂なおみ選手が女子アスリートの年収の最高記録を塗り替えた/NOEL CELIS/AFP/AFP via Getty Images

(CNN)

○○   女子テニスの大坂なおみ選手(22)が昨年、3740万ドル(約40億2000万円)の収入を獲得し、女子アスリートとして歴代最高の高給取りになったことが分かった。米経済誌フォーブスが伝えた。

◑◑ 3740万ドルは税引き前の金額。賞金にスポンサー収入などが加わって驚異的な額となり、セリーナ・ウィリアムズ選手の年収を140万ドル上回った。

 ウィリアムズ選手は4大大会(グランドスラム)を23回制しており、過去4年間は女性アスリート長者番付の1位に君臨していた。この期間の年収は1800万ドル~2900万ドル。

☆☆☆ しかし大坂選手は今回、マリア・シャラポワ選手が2015年に稼いだ2970万ドルをも上回り、歴代最高額を更新した。

 大坂選手はこれまでのキャリアで2度のグランドスラム優勝を達成。女性テニス界屈指のスターとして台頭しつつある。

 2018年の全米オープンでウィリアムズ選手を破りメジャー初優勝を成し遂げると、翌年には全豪オープンで2勝目を挙げた。

♡♡ その後のプレーには波があるが、世界での人気は高まるばかりだ。

 日本生まれ米国育ちの大坂選手はスポンサーから引っ張りだこの状況で、フォーブスによると、現在はスポンサー15社を抱えているほか、米ナイキとも高額なアパレル契約を締結している。

¤¤¤ 男女合わせたアスリートの長者番付では、大坂選手がトップ100人中29位に入り、ウィリアムズ選手は33位。フォーブスによる全体の長者番付は来週発表される見通し。

</article> <aside>
  •  
  •  
</aside> <aside></aside>

CNN ; (注目記事/トランプ氏・大統領選大敗、選挙モデル) 5月23日13:35分、 トランプ氏は大統領選で「大敗」、経済中心の選挙モデルで予測

2020-05-23 22:33:53 | 政治・時事; トランプ大統領の創り出す世界とは? そして、民主主義を考える!

 ◎◎ トランプ氏は大統領選で「大敗」、経済中心の選挙モデルで予測

 

<article><header>
</header>

 

 ◆◆ 経済面から大統領選を予測したモデルでは、トランプ氏が「大敗」するとの見通しが示された/Michael

Reaves/Getty Images

ニューヨーク(CNN Business) 

■■  新型コロナウイルスの感染拡大に伴うリセッション(景気後退)を受けて、トランプ米大統領は今年11月の大統領選で「歴史的な敗北」を喫する――。20日に公表された選挙モデルがそのような予測を示した。

◐◑  新型コロナが猛威を振るう米国では失業率が史上最高水準にまで上昇。個人消費は激減し、国内総生産(GDP)の壊滅的な縮小を引き起こしている。過去の歴史を振り返ると、経済がこれほど低迷した状態で再選に挑んだ大統領には悲惨な結果が待ち受けているのが常だった。

●●⇨  オックスフォード・エコノミクスがまとめた今回のモデルは失業率、可処分所得、インフレ率をもとに大統領選の結果を予測したもの。それによるとトランプ氏は惨敗する見通しで、一般投票での得票率はわずか35%にとどまるという。実現すれば、現職の大統領の得票率としては過去1世紀の間で最悪となる。

★★★  新型コロナ危機の前に同様のモデルで行った予測では、トランプ氏は55%の得票率で再選を果たすとみられていた。オックスフォード・エコノミクスは報告の中で、現行の厳しい経済状況が「トランプ氏にとってほとんど乗り越えられないほどの障壁になる」との見方を示す。

¤¤¤  1948年以降、上記のモデルによる予測と異なる投票結果が出た大統領選は1968年と1976年の2回しかない。2000年のジョージ・W・ブッシュ氏と2016年のトランプ氏は得票率で対立候補を下回りながらも獲得した選挙人の数によって当選を果たした。

  モデルは秋を迎えても景気の低迷が続くと予想。失業率は13%を上回り、1人当たりの実質所得は前年比で6%近く落ち込むとみられる。短期的なデフレにも見舞われるという。

◇◇⇨  とはいえ、ウイルスのパンデミック(世界的大流行)の時期に選挙の予測を行った例は過去になく、今回のモデルがそのまま大統領選の結果を言い当てるものになるかどうかは不透明だ。AGFインベストメンツで米国政策担当チーフストラテジストを務めるグレッグ・バリエール氏は「従来のモデルが機能するのは平時においてだ。しかし今は平時とは言えない」と指摘する。

○○  同氏は仮に今日選挙が行われるなら野党・民主党 からの指名獲得を確実にしたバイデン前副大統領がおそらく勝つだろうとしながらも、実際の投票日である11月までの期間にトランプ氏は態勢を立て直すと分析。与えられた時間を使ってバイデン氏との論戦に臨む一方、中国に対してもパンデミックの責任を追及するはずだと述べた。

¤¤¤  オックスフォード・エコノミクスも今回のモデルについては、政策や人望といった経済以外の要素を排除しているため「もともと限界がある」ことを認めている。

 

</article>

bloomberg ; (重要記事/トランプ政権、核実験実施 協議) 5月23日17:34分、 トランプ政権当局者、核実験実施について協議-ワシントン・ポスト紙

2020-05-23 22:10:59 | 政治・時事; トランプ大統領の創り出す世界とは? そして、民主主義を考える!

◎◎  トランプ政権当局者、核実験実施について協議-ワシントン・ポスト紙

<time class="article-timestamp" datetime="2020-05-23T08:34:58.488Z" data-type="updated" data-status="do-not-localize">2020年5月23日 17:34 JST</time>
 
<section class="main-column">

◆◆  トランプ米政権の当局者は核爆発を伴う核実験の実施について協議したと、米紙ワシントン・ポストが報じた。実施すれば1992年以来となる。

  同紙が協議に詳しい匿名の政権幹部1人と元当局者2人を引用して伝えたところによると、国家安全保障当局者が15日の会合でこの問題について議論した。

◑◑  一部の政権当局者がロシアと中国が低出力の核実験を実施していると主張したことで、この問題が浮上した。同紙は「この主張は公開されている証拠によって立証されていないほか、両国は否定している」と伝えている。

¤¤¤  国家安全保障会議(NSC)はワシントン・ポストに対してコメントを控えた。

原題:
Trump Officials Discussed Nuclear Tests, Washington Post Reports(抜粋)

最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中 
 
 LEARN MORE
</section>

bloomberg ; 5月22日16:48分、 きょうの国内市況(5月22日):株式、債券、為替市場

2020-05-23 22:02:18 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…

   ◎◎      きょうの国内市況(5月22日):株式、債券、為替市場

 

<time class="article-timestamp" datetime="2020-05-22T07:48:26.950Z" data-type="updated" data-status="do-not-localize">2020年5月22日 16:48 JST</time>
<section class="main-column">
 

●日本株続落、香港通じた米中関係悪化を警戒-商社など景気敏感株安い

  東京株式相場は続落。香港に対する中国の締め付け強化などから米中関係悪化や中国経済に対する警戒が強まった。商社や鉄鋼、海運など中国関連株や銀行など金融株中心に売られた。

  • TOPIXの終値は前日比13.41ポイント(0.9%)安の1477.80
  • 日経平均株価は164円15銭(0.8%)安の2万0388円16銭

¤¤¤  三菱UFJ国際投信・戦略運用部の石金淳チーフストラテジストは「香港の政治的自由がなくなれば米国による制裁リスクが高まり、香港の金融や貿易にかかわる国際都市としての機能が失われかねない」と指摘。そうした事態となれば、「香港を金融などの窓口としている中国にとってもマイナスで、中国関連ビジネスの比率の大きい日本企業にも影響する」と述べた。

  • 東証33業種では鉱業や海運、鉄鋼、非鉄、保険、銀行、ガラス・土石が下落
  • 空運や情報・通信は上昇
  •  

●長期金利低下、米中懸念でリスク回避圧力-超長期債には高値警戒感

  債券市場では長期金利が低下した。米国と中国の関係悪化懸念を背景にアジアの株式市場がほぼ全面安の展開となる中、中長期債を中心に買いが優勢となった。一方、超長期ゾーンは前日までの利回り低下で相場に高値警戒感が生じ、売り圧力が掛かった。

  • 新発10年債利回りは前日比0.5ベーシスポイント(bp)低いマイナス0.01%
  • 長期国債先物6月物の終値は8銭高の152円44銭。一時は152円47銭まで上昇
  • 新発20年債利回りは0.5bp高い0.32%
  • 新発30年債利回りは一時1bp高い0.45%

¤¤¤    パインブリッジ・インベストメンツ債券運用部の松川忠部長

  • 中国リスクが懸念されて株が売られ、米長期金利も水準を切り下げる流れになっている
  • きのうは上値が重かった先物を中心に買われる展開
  • 流動性供給入札は事前に警戒感があったものの、意外としっかりした結果だった

流動性供給入札

  • 対象は残存期間5年超15.5年以下
  • 投資家需要の強弱を反映する応札倍率は3.46倍、同年限の前回入札は3.75倍
  • 最大利回り格差はマイナス0.005%、平均利回り格差はマイナス0.007%

 

●ドル・円は弱含み、香港巡る米中対立激化を懸念-107円台半ば

  東京外国為替市場のドル・円相場は1ドル=107円台半ばへ弱含み。米国の3連休前のドル買い需要で強含む場面も見られたが、香港を巡る米中対立激化懸念から株価が下落する中、対オーストラリアドルなどでの円買いが重しとなった。日本銀行の臨時の金融政策決定会合は事前の報道通りの結果で反応薄。

 
  • ドル・円は午後3時24分現在、前日比0.2%安の107円42銭。仲値にかけて107円76銭まで強含んだ後、一時107円41銭まで軟化
  • 豪ドルは対円で0.6%安の1豪ドル=70円19銭。対ドルでも0.5%安の1豪ドル=0.6535ドル

¤¤¤     ドイツ証券外国為替営業部の小川和宏ディレクター

  • 中国が一国二制度や共産党体制を強化していく姿勢を示していることに対して米国が対処する方針であることなどから、米中間の緊張を嫌気している
  • リスクセンチメントはあまり良くなく、中国関連のニュースに対して感応度の高い豪ドルは、特に対円でかなり戻っていたので調整含みで売られている

  

最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中 
 
 LEARN MORE
 
 
</section> <aside class="right-rail right-rail-v1" data-stick="top">
 
 
 
</aside>