森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

nhk news web ; (重要記事/マスク検品費 800万円、厚労省) 5月15日19:51分、  妊婦向けマスク検品費 8億円でなく800万円未満 厚労省 コロナ

2020-05-16 10:17:38 | 厚生労働省;組織と機能…各種統計資料、コロナウィルス対応・対策


 ※※ ソーシャルランキング 1位 (10:00分)


 ◎◎ 妊婦向けマスク検品費 8億円でなく800万円未満 厚労省 コロナ


2020年5月15日 19時51分


◆◆  国の妊婦向けの布マスクの検品にかかる費用について、厚生労働省は、国会で担当局長が答弁した「8億円」は、その大半が全世帯向けの布マスクの検品の費用で、妊婦向けは800万円未満であると明らかにしました。

◐◐ 不良品が見つかり、いったん国がすべて回収した妊婦向けの布マスクをめぐって、14日の参議院厚生労働委員会で、社民党の福島党首が検品にかかる費用を質問したのに対し、厚生労働省の担当局長は「今年度予算の予備費で調達した布マスクの検品費用は8億円を見込んでいる」と答弁し、福島党首は「8億円も使って妊婦用マスクの検品をやるのはおかしい」と批判しました。

◐◐ 加藤厚生労働大臣は15日の参議院本会議で「8億円は、全世帯向けと介護施設向けなどの布マスクの検品も含めた契約額で、妊婦向けマスク分は1%にも満たない」と述べ、妊婦向け布マスクの検品の費用は800万円未満であると説明しました。

 厚生労働省によりますと、8億円のうち大半は全世帯向けの布マスクについて配送前に行っている検品の費用だということです。

 ■■ 厚生労働省では「きのうの国会答弁は正確だったと考えているが、わかりやすかったかと言われれば別かもしれない」と話しています。
   ⇩
  ※※ この厚生労働省の言い方は、厚顔無恥の極みです。どうやったら100倍も間違えられるのか?
    これでは、まるでそっくり反って、「わかりやすくなくて、悪かったかも、フン!!」と言ってるように聞こえます。

nhk news web  ; (コロナ対策/個人事業主 追加支援策、経産省 ) 5月15日13:13日、 個人事業主への追加支援策「今週中は困難」経産省 新型コロナ

2020-05-16 09:57:35 | 経済産業省;組織と機能…各種経済指標 、コロナ対策


◎◎  個人事業主への追加支援策「今週中は困難」経産省 新型コロナ

2020年5月15日 13時13分


 ◆◆ 「持続化給付金」の対象から外れているフリーランスなどの個人事業主に対する追加の支援策について、経済産業省は当初、目指していた今週中の取りまとめは難しく、引き続き調整を急ぐとしています。

◐◐ 売り上げが大きく落ち込んだフリーランスなどの個人事業主に対しては、持続化給付金として最大で100万円が給付されますが、確定申告の際に、主な収入を「雑所得」などとして計上していた場合は対象から外れています。

¤¤¤ このため経済産業省は、持続化給付金とは別の制度で、追加的に支援する方法を検討しています。

 ⇨⇨ これについて梶山経済産業大臣は、15日の記者会見で「どのような形で事業の実態を把握できるかという点も含め、制度の詳細設計をいま進めている。与党を中心とした関係箇所との調整をしているところであり、できるだけ早く成案を得たい」と述べました。

■⇨ 経済産業省によりますと、支援の対象とする人たちをどう線引きするかや、支援の方法をめぐる調整が難航していて、当初、目指していた今週中の取りまとめは難しい情勢だということです。

■■ フリーランスなどからは、すみやかな支援を求める声が上がっていて、経済産業省は引き続き、与党などとの調整を急ぐことにしています。


nhk news web ; (重要記事/アスパラガス 発送困難、北海道・清水町) 5月15日12:01分、 北海道特産アスパラガス 九州 沖縄に発送できず コロナ影響で 

2020-05-16 09:43:50 | 北海道地方、宗谷地方~ 渡島・檜山地方


 ◎◎ 北海道特産アスパラガス 九州 沖縄に発送できず コロナ影響で

2020年5月15日 12時01分


◆◆  新型コロナウイルスの感染拡大で航空便の減便や運休が相次ぎ、北海道清水町では特産のアスパラガスが九州・沖縄に発送できなくなる影響が出ています。

⇨⇨ 清水町では旬を迎えた特産のアスパラガスを農協が発送を委託する日本郵便の「ゆうパック」で、全国の個人客向けに送っています。

◐◐ しかし、ことしは新型コロナウイルスの感染拡大で航空便の減便や運休が相次いでいるため、日本郵便は「ゆうパック」の沖縄向けのチルドの引き受けを停止したほか、九州向けの配達も2日から4日程度の遅れが見込まれているということです。

★★★ 農協では配達が遅れることで鮮度に影響する可能性が高いとして、ことしは九州・沖縄向けにアスパラガスの発送を取りやめることにしました。

●● 農協によりますと、九州・沖縄向けの出荷は全体の1割ほどで、すでにおよそ80件の注文が入っていましたが、返金する対応をとったということです。

■■ 十勝清水町農協の安田英樹さんは「これほど配送が遅れるのは想定外だった。お客さんには新鮮なものを食べてもらいたいので、届けられないのは残念だ」と話しています。


nhk news web  ; (重要記事/ヒグマ プラスティック袋、知床) 5月16日05:44分、 知床 プラスチックの袋くわえるヒグマ目撃 コロナ対策影響か

2020-05-16 09:35:19 | 北海道地方、宗谷地方~ 渡島・檜山地方


◎◎ 知床 プラスチックの袋くわえるヒグマ目撃 コロナ対策影響か

2020年5月16日 5時44分


◆◆  今月、世界自然遺産の知床で、プラスチックの袋をくわえるヒグマが目撃されました。「知床財団」は、新型コロナウイルス対策で周辺のごみ箱が撤去された影響でゴミの投棄が増えているとみて、こうした行為をやめるよう呼びかけています。

★★★ 知床で自然保護活動や研究を行う「知床財団」は今月5日、知床の幌別地区でプラスチックの袋をくわえる子どものヒグマを撮影しました。また別の場所では、プラスチックの袋が含まれたヒグマのふんも見つかりました。

●● 「知床財団」によりますと、新型コロナウイルス対策で、周辺のコンビニなどのゴミ箱が撤去された4月に入ってから、知床国立公園やその近隣で生ゴミや空き缶などの投棄が目立っているということです。

■■  プラスチックの袋をくわえるヒグマを撮影した「知床財団」の村上拓弥さんは「知床ではヒグマなどの野生生物が人に近いところで生活している。人が捨てたゴミを食べたヒグマは人を襲う可能性も高まるので、絶対にやめてほしい」と話しています。

nhk news web  ;  (天候注意/大気不安定 豪雨、九州) 5月16日06:50分、 大気不安定 九州 昼すぎにかけ非常に激しい雨のおそれ 警戒を

2020-05-16 09:23:01 | 九州北部、 福岡県  大分県  長崎県  佐賀県  熊本県

  ◎◎ 大気不安定 九州 昼すぎにかけ非常に激しい雨のおそれ 警戒を

 

<header class="content--detail-header">
</header> <section class="content--detail-main">

 

◆◆  前線の影響で九州では大気の状態が不安定になり、非常に激しい雨が降っています。16日昼すぎにかけて断続的に激しく降るおそれがあり、気象庁は土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に警戒するよう呼びかけています。

 気象庁によりますと、西日本付近にのびる前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が不安定になって九州に発達した雨雲がかかっています。

★★★ 午前6時までの1時間に宮崎県えびの市の加久藤で52.5ミリの非常に激しい雨を観測したほか、熊本県宇土市で32ミリの激しい雨が降りました。

¤¤¤ また鹿児島県では16日未明、各地で非常に激しい雨が降り、鹿屋市吉ケ別府で午前2時前までの1時間に74ミリの雨を観測しました。

◐◐ 大気の不安定な状態が続くため、九州では16日昼すぎにかけて雷を伴った激しい雨が降り、局地的には1時間に50ミリから70ミリの非常に激しい雨が降るおそれがあります。

◆◆ 17日朝までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで
▽九州南部で200ミリ、
▽九州北部で150ミリと予想されています。

■■ 気象庁は土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に警戒するとともに落雷や竜巻などの突風に十分注意するよう呼びかけています。

</section>