貴方は「花金」をご存知ですか?
ソーですか、知りませんか・・・おぬし、若いのぉ~。
で、本日の金曜日はプレミアムフライデー だそうであります。
まっ、日雇い労働者でしかも冬場は殆ど仕事が無い自分には無関係ですけれども、ニュースなどに拠りますと経済産業省、笛吹けども世間は踊らずなんだそうで、ドーなんでしょうね?
そもそも少しくらい早く退社したからって仕事帰りの勤め人が寄り道して無駄な銭を落とす・・・なんて発想が既に陳腐だと思うのは間違いでありましょうか?
今日は何の日・・・?
へっ? 貴方様のアレの記念日でストぉ~・・・ソーですか、でも違うんです。
今日は「風呂敷の日」なんだそうであります。
まっ、詳しい経緯はナニなんですが、テキトウな語呂合わせでありましょう、きっと。
いや、今時の若い人は風呂敷ナンて使うどころか見た事も無い、ナンて事なのかと思う訳であります。
私が子供の頃は小学生が普通に風呂敷を使ったモンでありましたよ。
いやいや、学校の道具類を包んでもって歩くナンて品行方正な子供じゃない訳でして、風呂敷は変装の道具なのであります。
マントにして月光仮面・頭巾にして鞍馬天狗・頭に巻いて垂らせばハリマオー・・・などなど、何にでも成れる魔法の風呂敷でありました。
いや、だからナンなんだと問われますと困っちまうんですが・・・。
ホントはプレミアムフライデーや働き方改革を枕に日本の産業構造と言いますか、儲かる国との比較など書こうとしたんですが止めときます。
いや、端折って言うと、物を作って儲ける時代時は終わっている訳でして、ソフトで儲けるのが産業としては今風な訳です。
で、言いたかった事は、物作りで儲けようとすれば新興国との鬩ぎ合いに陥るんで労働者の賃金は上がらない・・・と言うより下がるでしょ、きっと。
と、言う事で、バブル期の「花金」と被っちまう気がするプレミアムフライデーを盛り上げたかったら可処分所得の増加が先だよな、ナンて事を言いたかった訳であります。
序でに言うと一神教の人の「安息日」から転じたと思われる「日曜日はお休み」の日本人的感覚は違うんだけどなぁ~・・・ナンて事も考えたんですが面倒なので止めます。
と、言いつつ要点だけをサラッと書きますと・・・まず、安息日の本家のユダヤ教では神の安息日で有るから人間は働いてはいけない、と、されている訳です。
が、キリストに依って少し解釈を歪められ、働いたって良いじゃないか・・・と、厳密では無くなった訳です。
で、日曜日の概念が定着する以前の日本は盆と正月くらいしか休まなかった訳ですが、その後キリスト教的感覚が取り入れられ今日に至る,だと思う訳です。
と、言う事で・・・労働者が休めるようになった根拠が外来の物なので日本人の感覚は未だに薮入りの頃を引きずっていると思う訳です。
まっ、だからプレミアムフライデーなんて・・・と、落ちをつけたかったんですが、無理がありましたかね?
まっ、いいでしょう。
あ、安息日は神を称える為に休む訳でして、言ってみれば神様が静かに休息するんで人間は騒がしくするなよ、と言う日なのだそうであります・・・かな?
日本・・・八百万の神なんで困っちまうんですよね。
だから一神教のマネをしても心底ではいい加減になっちまう・・・ああ、日本よ日本、と。
支離滅裂でスンマセンねぇ~・・・。
ソーですか、知りませんか・・・おぬし、若いのぉ~。
で、本日の金曜日はプレミアムフライデー だそうであります。
まっ、日雇い労働者でしかも冬場は殆ど仕事が無い自分には無関係ですけれども、ニュースなどに拠りますと経済産業省、笛吹けども世間は踊らずなんだそうで、ドーなんでしょうね?
そもそも少しくらい早く退社したからって仕事帰りの勤め人が寄り道して無駄な銭を落とす・・・なんて発想が既に陳腐だと思うのは間違いでありましょうか?
今日は何の日・・・?
へっ? 貴方様のアレの記念日でストぉ~・・・ソーですか、でも違うんです。
今日は「風呂敷の日」なんだそうであります。
まっ、詳しい経緯はナニなんですが、テキトウな語呂合わせでありましょう、きっと。
いや、今時の若い人は風呂敷ナンて使うどころか見た事も無い、ナンて事なのかと思う訳であります。
私が子供の頃は小学生が普通に風呂敷を使ったモンでありましたよ。
いやいや、学校の道具類を包んでもって歩くナンて品行方正な子供じゃない訳でして、風呂敷は変装の道具なのであります。
マントにして月光仮面・頭巾にして鞍馬天狗・頭に巻いて垂らせばハリマオー・・・などなど、何にでも成れる魔法の風呂敷でありました。
いや、だからナンなんだと問われますと困っちまうんですが・・・。
ホントはプレミアムフライデーや働き方改革を枕に日本の産業構造と言いますか、儲かる国との比較など書こうとしたんですが止めときます。
いや、端折って言うと、物を作って儲ける時代時は終わっている訳でして、ソフトで儲けるのが産業としては今風な訳です。
で、言いたかった事は、物作りで儲けようとすれば新興国との鬩ぎ合いに陥るんで労働者の賃金は上がらない・・・と言うより下がるでしょ、きっと。
と、言う事で、バブル期の「花金」と被っちまう気がするプレミアムフライデーを盛り上げたかったら可処分所得の増加が先だよな、ナンて事を言いたかった訳であります。
序でに言うと一神教の人の「安息日」から転じたと思われる「日曜日はお休み」の日本人的感覚は違うんだけどなぁ~・・・ナンて事も考えたんですが面倒なので止めます。
と、言いつつ要点だけをサラッと書きますと・・・まず、安息日の本家のユダヤ教では神の安息日で有るから人間は働いてはいけない、と、されている訳です。
が、キリストに依って少し解釈を歪められ、働いたって良いじゃないか・・・と、厳密では無くなった訳です。
で、日曜日の概念が定着する以前の日本は盆と正月くらいしか休まなかった訳ですが、その後キリスト教的感覚が取り入れられ今日に至る,だと思う訳です。
と、言う事で・・・労働者が休めるようになった根拠が外来の物なので日本人の感覚は未だに薮入りの頃を引きずっていると思う訳です。
まっ、だからプレミアムフライデーなんて・・・と、落ちをつけたかったんですが、無理がありましたかね?
まっ、いいでしょう。
あ、安息日は神を称える為に休む訳でして、言ってみれば神様が静かに休息するんで人間は騒がしくするなよ、と言う日なのだそうであります・・・かな?
日本・・・八百万の神なんで困っちまうんですよね。
だから一神教のマネをしても心底ではいい加減になっちまう・・・ああ、日本よ日本、と。
支離滅裂でスンマセンねぇ~・・・。