じじい日記

日々の雑感と戯言を綴っております

3011歩 の雑談

2025-01-28 18:01:21 | 日記的雑談
あれです、今日は完全休養日でして、朝イチで床屋に行き帰ったら近くの洗車場に行き洗車などした次第であります。

そんなわけで今日はほとんど身体を使わず、歩数も3011歩と近来稀に見る少なさでありました。

いや、この後も風呂に入って一杯やって寝るだけなので歩数は3500迄いかないと思いますが、まっ、いいでしょう。

あれです、車を洗車して驚いたのは全体にこびり着いた融雪剤であります。

車体色が白なのでそこは目立たないんですが黒い部分は真っ白でありました。

で、表側がこれってことは車の下回りはもっと酷いわけでして、今日は高圧洗車機で入念に洗い流した次第であります。

いや、融雪剤の白い粉ってのは要するに塩ですから放っておくと各所が錆びるのであります。

なんと申しましょうか、海沿いの車は塩害で下回りが錆びるので中古車で買うものでは無いと昔は言われていましたが、今時は雪寒地の融雪剤が酷くて海ぞい以上かも知れません。

あれです、青森は大鰐弘前まで高速道路で行ったわけですが、行きの日の朝は宮城県北からずーっと融雪剤が撒かれていまして、帰り道は乾いていましたが北上江釣子辺りまで白く粉を吹いていたのであります。

と、言うことで、スズキの車は塗装が弱いとか下回りは錆に弱いなんて噂がありましたので念入りに洗うのであります。

あれです、東北道は青森に向かうと登りが長く燃費が落ちるわけでして、行きは13.8キロしか走りませんでした。(メーター読み110km強)


で、帰りはと言うと、自動運転にお任せで95キロにセットしてノンストップの3時間35分で燃費は17.4キロでありました。

いや、青森からの帰りは下りが長いので燃費が伸びるのは毎度のことですが、速度をメーター読み95kmに抑えると回転数も2000回転以下で燃費に良い感じなのであります。

で、下道を含めた走行距離が680キロで使用燃料が43リッターと言うと、燃費は15.8kmでして自分としては満足であります。

さて、今日の午後はAmazon Prime Videoで韓国のドラマを見ていたわけですが、これにはすっかりハマってしまいました。

なぜ魅せられたのかと言うと、ト・ヒョンジン役の「ナナ」って女優がメンコくて私好みだからであります。

いや、確か前に見た映画の女優も私好みだったはずですが、まっ、いいでしょう。

で、ストーリーはミステリー風なんですが、韓国ドラマを見慣れた自分にはどの伏線も見え見えでして、多分最後は事情が分かった上でどっちかが死ぬか、下手したら両方死ぬのかもと予想している次第であります。

いや、全部で何話あるのかわかりませんが、まだ4話目なので先は長そうであります。

なんと申しましょうか、韓国ドラマを見ていると、韓国人は義理人情に熱くとても良い人たちの国に見えるんですが、まっ、いいでしょう。

おおっと、お風呂が沸きましたので、んじゃ。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロシアに行きたい の罵詈雑言 | トップ | ウクライナに春を!!! の罵詈... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記的雑談」カテゴリの最新記事