12月31日(日)2023年、令和5年も今日でお仕舞いとなる。新しい年を迎える夢や希望が無きに等しいのは生きている価値もなきに等しいだろう。ただ一つ、本格参戦した野菜作りだけは上達したいが・・・。
そんな次第なので、今年を振りかえることしかないのだが、これも希薄、存在感がない一年。山里暮らしが中心で、時折東京に戻っては友人達との歓談、馴染の店を廻るそれだけの暮らしであった。
心身が正常であれば、新年においても同じことの繰り返しとなろう。野菜作りに遊び四苦八苦し、私を迎え受け入れてくれる友人・知人に馴染の店があればだが・・・。
この一年、年明けてから津川さんと黒田君の墓参をしてから一旦帰郷。 下旬に再度の上京をし、三月の啓蟄を前に帰郷して育苗を始めている。施設に入った義母の状態がよくないのと、農閑期であることから東京暮らしが長い。
四月初旬、西表島への旅行があり帰京した。羽田から津川&花岡さんに同行、お世話になったが、いい旅であった。六月の初旬に二ヶ月ぶりに帰京し、一週間滞在してOB会などに出席。
七月二十五日、こともあろうに新型?コロナに感染!。半日ほど37度台の微熱があっただけで済んだ。親戚の葬儀にでたのが原因か。一週間後、義母が亡くなり帰京、葬儀で三日間の東京滞在。九月中旬に義母の納骨で再度上京したが五日だけの滞在。
東京~高知と行ったり来たりは、十月のベッタラ市・OB交流会に埼玉家会、十一月は友人達たちとの常磐ワイハバス旅行とつづいた。十一月下旬の地球市民の会四十周年記念イベントで佐賀市。そして、今回の年末始帰京と云う次第。こうして振り返ると、粗毎月のように高知~東京を行き来している。
田舎では概ね野菜畑で遊び、ミカン畑で焚火。春には山菜採り、筍掘り、初夏から梅干しやラッキョウ漬け、手長エビ捕りやモクズカニ捕りの川遊び?。秋の栗拾いに柚子の収穫、干柿作りとなる。
こう振り返ると、田舎暮らしも遊び事ばかりで結構忙しいことがわかる。東京に居ればいたで、滞在期間が短い分、友人知人との交流が続き昼夜ともに忙しい?。こんな暮らしが何時まで続けられるか分からんが、こう云う宿命?であろうと・・・。
今回の帰京、21日の夕刻に学芸学大駅前に着いて、人の流れと空を見上げて浮かんだのは「この町で、もう山田さんと行き会うことはないんだ」だった。三年前に亡くなられた地元の数少ない友人で会った。
余談だが、帰宅すると喪中はがきが二枚机に乗っていた。差出人は、NTT時代の上司と部下からであった。後日、松栄堂さんからお線香を送る。松栄堂は京都が本店で三百年以上続く線香の老舗。現社長が友人の岡崎氏の高校生時代からの友達と云うことで、お茶をご一緒したことがある。
帰京してからの十日余り、昼夜ともに酒場に出向くことが多かった。他には、歯科・眼科検診をしたが問題なし。仕事納めの二十八日、御徒町で保谷・沼田・岩瀬さんと昼飲みし、夕方には沼田君の馴染と云う、京橋の「麻里布倶楽部」なるライブミュージックの店へ。そこから、人形町の「ガタゴト」「うっまし」と流れてお開きとなった。これが、酒場での飲み納め。
酒場巡りも仕事納めとともに終わった一昨日、築地場外市場までマグロ・鯛などを買いに出掛けたが、ものすごい人出、すごかった。同行した喜夫と八丁堀まで歩き、ビールと鰻、仕上げはコーヒー。この喫茶店がタバコを吸えたのでよかったネェ~。
そして、昨日は山田さんにお線香をあげた後、平和島にてボートレース遊び。夕刻前に帰宅、早々とビール。そし長女を相手にウイスキーとなったが、三十年以上前に海外で買ったはずのオールドパーを!。味がどうかと心配したが上々、香り口当たり共に一級品だった。
大晦日の今夕、末娘夫妻が食事に来ると云う。リクエストは、生意気にも「タイ飯とすき焼き」だそうだ」となれば、OYAJIシェフの出番となる。この鯛は、奈加野に頼んで買ってもらったが、私が長女の頼みで築地で買った鯛は、これより一回り大きいが、値段は三倍以上した。年末価格であろうが、築地もボッタくり商戦の最中だった。
さて、新年の予定だが・・・。元旦の午後は&花岡さん宅を訪問。2~3日は子供達一家と義妹一家が来る。四日は、昼前から北千住のライオンに集合が掛かっている。そして五日の午後は吉祥寺、夜は人形町となる。六日は昼からOB会の七福神巡りに何年かぶりで参加予定、七日は、黒田君の墓参を予定をしている。
連休明けた九日に帰郷し、野菜畑の遊びがスタートします。冬とも云えど、草は生える。ミカン樹の剪定も待っている!。焚火と焼き芋の季節到来。
次の帰京は、二月末に年末調整処理で一週間ばかり帰る予定です。
年賀状の方は欠礼させて頂きます。皆さま、良き新年をお迎えください。そして、健康な一年を過ごされますように。