いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

クローバーのジュウタン

2011-03-07 20:23:45 | 樹木 花
三つ葉のクローバーの・・・じゅうたん・・・・


三つ葉のクローバーの花言葉、「愛情」「希望」「約束」や、・・・・「希望」「信仰」「愛情」など、 



四葉のクローバー花言葉、「希望」「幸福」「愛情」「健康」・・「誠実」など、


花言葉も、いろいろ、あるみたいですが、自分の気持ちしだいだと、思います!


でも、「幸福の四葉のクローバー」と言われるぐらいなので、


三つ葉+「幸福」と考えた方がいいかも知れません・・・


考えるほど、ややこしくなるので、簡単に、「いいことがあるように!」と、思った方が、いいかもしれませんよね!



ちなみに、三つ葉(普段食べているもの)の花言葉は「意地っ張り」だとか?


3方向に意地を張って伸びてる葉が、そう感じられるのでは・・・・本当かなぁ・・・


みなさんも、意地っ張りと自分で思う経験をした事があるかと、思います!


意地っ張りも、ある意味、自分の信念を、つらぬき通すと言うガンバリだと思います。


それも、時には良いこと・・・・


(でも、それが間違っていないか、他人からの意見を聞く事も大切)だと思います!

花言葉はさておき、・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






犬川沿いの堤防の石畳が今、綺麗な緑の三つ葉のクローバーがジュウタンの様に生えてます・・・


元は、芝生が張られてた様ですが、長年の末、今は、クローバーのジュウタンに・・・・




よく、芝生が植えられてる場所では、密集して生えてるのを見かけます・・・・


雑草扱いにすれば、ただの、雑草にしか見えないのですが、




芝生のジュウタンと見ると、なかなか、これも、いいもんで、


小さい三つ葉達が頑張って、競い合い、懸命に成長している姿に、


かわいらしさと、頑張りと、根性を感じさせられます!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


三つ葉のクローバー・・・・・あまり、聞いた事は無いのですが、食べる事が出来るとか?・・・・


詳しくは知らないので、勉強中と言う事で・・・・・

是非、食べるチャレンジに持って行きたいと思います!・・・・・・


新しい発見と、出会いは楽しいものがあります!




いげのやま ランキング順位は↓から確認出きます!   


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ