近畿地方も梅雨が明けて2日目・・・・・残酷な迄に猛暑・・・???まだ2日目だよ!
もう、2日目なのに、8月のような体感・・・・
朝から、「ジリジリと照りつける太陽」・・・・
皆さんはもう、すでに、バテていませんか?・・・・
確か昔の夏って、30度前後が平均だったような?・・・・・
でも、今は35度以上が平均のような暑さですね!・・・
自然環境の異変か?太陽の活動期が活発なのか?・・・・
夏と言えば、暑い・・・暑いと言えば喉が渇く・・・・のどがかわくと言えば水分補給・・・・・
水分補給と言えば飲み物・・・・・いえいえ、飲み物だけではありません!
夏=少年=夏休み=スイカ・・・・・と夏の雰囲気が味わえるスイカは日本の夏の旬の食べ物ではありませんか?・・・・・・
スイカは果物?野菜?・・・大人は知っていますよね!・・・・正解は野菜です・・・・・でも、果物屋さんにあるので、果物と言ってもいいのかもしれませんね!
ここで、スイカ好きの子供達へ・・・・・・どうしても食べたい時は、お母さんに
「スイカ買って!」と言いますよね、でも「ダメ!」って言われた時は、
「ジュース飲むより、食物せんいがたくさんあって、野菜だから健康にいいねんでぇ~!」・・・っと
答えましょう・・・・・・そうすれば買ってくれるかもしれませんよ!・・・・
私はスイカは特別好きでもないし、嫌いでもありませんが、夏に数回は食べたくなる日本のスイカさっぱりした甘さと、ひんやりジューシーな所が何とも言えません・・・・
では、本題へと・・・・
スイカ・・・・切り方は、縦に2分の1、それをまた、縦に2分の1またまた2分の1に・・・・計8分の1に切りますね、
子供さんには、この半月状になった切り方が豪快で良いでしょう・・・・・
でも、大人はさらに、小さく食べやすい切り方が良いでしょう・・・・・
知ってる方も多いと思いますが、スイカは中心を基本として切っていくのが、美味しい切り方ですね!
スイカは中心が糖度も高いので小さく切って行く時も中心を基本に切っていかなければいけません、
とりあえず、半分に・・・・・・・半分にしたら、3角形になりますね、
それを、また、三角形の頂点を中心に切っていくのです・・・・・
そうすれば、何回切っても、頂点(スイカの中心部分)が残っていますので、どれを食べても平等に、美味しく食べれるのです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お次は、スイカとは関係無いんですが、先日の京都の集中豪雨・・・・・私たちの地域は雨降りませんでしたが、
上流でかなり降っていたようで、いつもの川が茶色い水で水位も上昇して、2日間川は濁っていました。・・・・
あいにく、ここんところの天気もよく、泥地帯は乾燥しています・・・・・
しの残骸が、コレです↓・・・・・・・・小畑川と犬川の合流地点の犬川・・・
小畑川の本流の川は水流が一定しているので、川底は日に日に綺麗になっています、
しかし、水流の少ない犬川は、泥が体積して留まってる状態です・・・・
厚さ1センチ~2センチ・・・・の泥・・・・・粒子が細かく、重い!・・・・・
粘土に近い状態・・・・・・清掃するか、自然に任せるか考え中です・・・・・
せっかく、小石や、砂が見える状態になってきた川だったんですけど、今は泥川みたいな感じです・・・・・
夕立でも降らないかなぁ~・・・・もう1度雨が降って水流が増えたら綺麗になるのですが・・・・・・・
水流と川底は関係あるんですね!・・・・・
いげのやま ランキング順位は↓から確認出きます!
にほんブログ村
ボランティア ブログランキングへ