
とうとう、近畿地方も梅雨明けしましたね!・・・・
本当は昨日かもしれないと私は思いましたが・・・・・・
朝6時50分頃・・・・・お日様が顔を出すと共に、「ジリジリ」

体に伝わる・・・・・・


そんな中でも「いげのやま」の皆さんは集まります・・・・地域の環境点検に・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それで、今日は近畿地方も梅雨明け・・・・・・知ったのはお昼のニュース・・・・・
やっぱり、京都の祇園祭のピークが終わる頃の梅雨明けで、気分的にもgooっです!・・・・
でも、しかし、いつものように暑い夏の始まり・・・・・・
今日は温度計ばかり見ていました・・・・・・

「さて、何処まで上がるのかなぁ~・・・」

気象庁発表の梅雨明け今日の京都の最高気温は、36.4度


でも、お住まいの地域や、場所によって、温度はマチマチなので、熱中症には要注意です・・・・・

会社の温度計・・・・・・・14時00~15時OO迄は37.5度を記録していました

とにかく、急激な温度変化・・・・・体がついていかない、(なれていない)ので、要注意です!・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ところで、最近注目の無い、電力使用状況・・・・・・
最初は必至に見ていましたが、最近はあまり見なくなりました・・・今日の猛暑・・・・・でんき予報が気になりました・・・・・
関西の、でんき予報・・・は・・・・・・・・←コチラから・・・・
東京の、でんき予報は・・・・・・←コチラから
あれ?・・・・京都の最高気温36.4度でも電気使用率は14時~17時で、86パーセント?・・・・
本当に本当か疑問にも思います・・・・
節電に協力してる企業や、個人個人の小さな節電の協力もあるかもしれませんが、今日原子力運転停止していたらなら、15パーセントのマイナスなので、
原子力動いてなかったら、今日はアウトとなっていたのかな?!・・・計画停電になっていたのかな?・・・・・それとも?・・・・
今日の86パーセントって言うのは、皆が原子力が動いてるって言う事で、電力供給に安心しているのかなぁ~って思います・・・・
本当は、85パーセント以下でキープしたいですね・・・・・・このでんき予報のパーセントの数字も正確なのか疑問ですが・・・・・・・
それより、節電に少しでも協力しましょう!・・・・・
ちょっと、した心使いで、大きな節電に繋がります・・・・!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
話は変わって、いつもの公園に、1枚の貼り紙が???・・・・
セキレイインコが家出をしたと・・・・・

飼い主さんは心配でしょうね!・・・・・・・
いつもは、ゴミ拾いで、下ばかり見ていますが、明日は木に止まっていないか、上を見て歩こう!


いげのやま ランキング順位は↓から確認出きます!


にほんブログ村

ボランティア ブログランキングへ