災害用の食料・・・・カンパンやニネラルウォーターは欠かせませんね!
って当たり前・・・・
今回は、災害用品として考えるのでは無く「いざっ!」って言う時に便利な吉野家の冷凍牛丼
共働きで、家に帰ると子供達がお腹を空かせて待っている・・・しかし、仕事疲れで
ご飯作りもしんどいなぁ~っと思った事ありますよね・・・・
そんな時、カップラーメンでは申し訳ない・・・・食べ盛りの子供が好む牛丼・・・・・
みんな喜んで食べてくれますね・・・・・
こんな時に役に立つのが吉野家の冷凍牛丼の具・・・・
ご飯を炊いて、冷凍牛丼の具を温めるだけの主婦には助かる、たまには休憩レシピ・・・・・
我家ではいつも生協から購入しています・・・・少し割高?って、思うかもしれませんけど、
これが、いざっ!っていう時に役立つんですよ!・・・・・
私も、仕事や、ボランティアで疲れた時の料理の邪魔くさい時には役にたっています・・・・
別に吉野家さんとは関係ないんですが、個人としての意見として書かせて頂きました。

もしもの事を考えて、災害で停電した場合、しかもご飯時・・・・
カセットコンロと、水と、米と、吉野家の冷凍牛丼の具があれば、災害時でも暖かな食べ物が頂けます・・・・
参考までに・・・・
吉野家価格・・・←コチラから
イオンの通信販売・・・←コチラから
アマゾン通販・・・←コチラから
まとめて購入するとお得です・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
紅ショウガ・・・・私は大好きなので、業務用スーパーのデカイ紅ショウガを買います・・・・でも、少し切り方が太いかな?って思いますが・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山椒・・・・・牛丼には欠かせないですね!・・・・・
使い古しの山椒のビンに、自家製山椒粉を入れて再利用・・・・・!
自家製山椒はまた、ひと風味が違います・・・・

そして忘れてはいけないのは、七味!・・・・・ピリッと風味を豊かにしてくれるアイテム・・・・
それで、オススメなのが、吉野家特製の七味!・・・・・
市販の七味は辛いのですが、吉野家特製の七味は、さほど辛く無いのです・・・・・
これが、なかなかいけるんです!・・・・
ビン入りで販売されています・・・・・・是非お試しを!・・・・

ショウガをタップリ、七味をタップリ・・・・時には温泉卵でもトッピングして・・・・・・・
「んん~美味い!」・・・・・
冷凍牛丼の具大盛りも販売されていますし、豚丼の具も、牛焼肉の具も、
まだ、食べた事は無いのですが、豚生姜焼きの具、焼鶏丼の具もあるそうです・・・・・

みなさんは吉野家の冷凍牛丼の具を食べた事ありますか~?・・・・
追伸・・・・・
お弁当箱にご飯だけ詰めて、冷凍のまま持って行き、お昼ごろにはちょうど溶けて、それをご飯に乗せて
冷たい牛丼もこれからの夏にはいいかもしれませんよ!・・・・
今度試してみます・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イタグレワンコは基本的に食べられないので、・・・・・・
何故かマツボックリで、「イジイジ!」・・・
少しだけ袋をペロペロさせてあげるね!・・・・・

真空パックで、冷凍されていますので、もし、災害時で停電しても2日以内なら美味しく食べれるかなぁ~・・・って思います・・・
いざ!って言う時、便利な吉野家の牛丼の具&吉野家特製七味でした!・・・・・・
いげのやま ランキング順位は↓から確認出きます!

にほんブログ村

ボランティア ブログランキングへ
って当たり前・・・・
今回は、災害用品として考えるのでは無く「いざっ!」って言う時に便利な吉野家の冷凍牛丼
共働きで、家に帰ると子供達がお腹を空かせて待っている・・・しかし、仕事疲れで
ご飯作りもしんどいなぁ~っと思った事ありますよね・・・・

そんな時、カップラーメンでは申し訳ない・・・・食べ盛りの子供が好む牛丼・・・・・
みんな喜んで食べてくれますね・・・・・
こんな時に役に立つのが吉野家の冷凍牛丼の具・・・・
ご飯を炊いて、冷凍牛丼の具を温めるだけの主婦には助かる、たまには休憩レシピ・・・・・
我家ではいつも生協から購入しています・・・・少し割高?って、思うかもしれませんけど、
これが、いざっ!っていう時に役立つんですよ!・・・・・
私も、仕事や、ボランティアで疲れた時の料理の邪魔くさい時には役にたっています・・・・
別に吉野家さんとは関係ないんですが、個人としての意見として書かせて頂きました。

もしもの事を考えて、災害で停電した場合、しかもご飯時・・・・
カセットコンロと、水と、米と、吉野家の冷凍牛丼の具があれば、災害時でも暖かな食べ物が頂けます・・・・
参考までに・・・・
吉野家価格・・・←コチラから
イオンの通信販売・・・←コチラから
アマゾン通販・・・←コチラから
まとめて購入するとお得です・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
紅ショウガ・・・・私は大好きなので、業務用スーパーのデカイ紅ショウガを買います・・・・でも、少し切り方が太いかな?って思いますが・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山椒・・・・・牛丼には欠かせないですね!・・・・・
使い古しの山椒のビンに、自家製山椒粉を入れて再利用・・・・・!
自家製山椒はまた、ひと風味が違います・・・・

そして忘れてはいけないのは、七味!・・・・・ピリッと風味を豊かにしてくれるアイテム・・・・
それで、オススメなのが、吉野家特製の七味!・・・・・
市販の七味は辛いのですが、吉野家特製の七味は、さほど辛く無いのです・・・・・

これが、なかなかいけるんです!・・・・
ビン入りで販売されています・・・・・・是非お試しを!・・・・

ショウガをタップリ、七味をタップリ・・・・時には温泉卵でもトッピングして・・・・・・・
「んん~美味い!」・・・・・

冷凍牛丼の具大盛りも販売されていますし、豚丼の具も、牛焼肉の具も、
まだ、食べた事は無いのですが、豚生姜焼きの具、焼鶏丼の具もあるそうです・・・・・

みなさんは吉野家の冷凍牛丼の具を食べた事ありますか~?・・・・
追伸・・・・・

冷たい牛丼もこれからの夏にはいいかもしれませんよ!・・・・
今度試してみます・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

何故かマツボックリで、「イジイジ!」・・・
少しだけ袋をペロペロさせてあげるね!・・・・・

真空パックで、冷凍されていますので、もし、災害時で停電しても2日以内なら美味しく食べれるかなぁ~・・・って思います・・・
いざ!って言う時、便利な吉野家の牛丼の具&吉野家特製七味でした!・・・・・・
いげのやま ランキング順位は↓から確認出きます!


にほんブログ村

ボランティア ブログランキングへ