いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

行きは良い良い、帰りは渋滞・・「あぁ~疲れました~」・・

2014-01-03 21:42:22 | お休み日記


あ~・・2014年の帰省・・・2013年の年末は良かったのですが・・・・・
何がと言いますと、高速道路の渋滞・・・・・行きは良い良い・・・・帰りは・・・・・ハァ~・・・・
京都から山口県に出発して、行きは、5時間程度で到着!・・・・・渋滞も無くスムーズに・・・・・快適ドライブ気分で・・・

でも、帰りの帰省3日・・・・午前9時30分頃に事故で発生した尾道~福山付近の高速道路の通行止めで、
しんどい思いをしました・・・高速道路の表示板に「この先通行止め~!」・・・って・・・・表示が!・・・・・
ガビィ~ン!・・・・ルートを変更するか?このまま渋滞に巻き込まれるか?・・・・作戦会議・・・・・
とりあえず、小谷SA(サービスエリヤ)で待機して様子を見ることに・・・・



でもサービスエリヤも混雑!・・・・・もちろん、みんな同じ考えかな?・・・・・・

お土産やさんも人であふれている・・・・・・・
お昼ごはんを先に済ませようと思っても、さっき朝ごはん食べてきたとこだし、しかも、お目当てにしていた、
広島塩ラーメンのフードコーナーも満席だし・・・・・・・
しかたなく、よく買う、広島風お好み焼きを3人前購入・・・・・・・これなら、お腹が空いた時に、
車の中でもたべられるし・・・・・っと・・・・・・・・



そして、ちょうど、通行止め解除の放送がなったので再び高速へ・・・・・・やっぱり、渋滞・・・・・渋滞を通り越したかと思えば再び渋滞・・・・
これが、何回も何回も・・・・・・「まだ、尾道あたりやけど、このままでは、いつ家に到着できるか?」・・・っと少し不安に・・・
そのうち、赤穂で、渋滞、この先、神戸も渋滞、宝塚も渋滞、渋滞で時間が経つにつれて、渋滞表示もどんどん渋滞が増えていく・・・
しまいに、京都東インター~50キロの渋滞~・・・なんて表示されていたら、舞鶴若狭自動車道~丹波で降りて国道を走って、京都縦貫自動車道
で帰るコースに変更・・・・・・

神戸あたりの渋滞もかなりひどいもの・・・・・・・出口に出る車も路肩で待機みたいに、ほとんど動いていない・・・・・

そうそう、お腹が空いたので、先ほどの広島焼き風のお好み焼きを!・・・・っと・・・・・
「わぁ~!・・・」・・・・っと・・・・嫁さんが、やっちゃいました!・・・・
車の座席の下にお好み焼きが散乱~・・・・しかも中身だけ・・・・・・1枚850円の大きな広島焼風お好み焼きがパァーに!・・・・


何とか家に帰る事ができましたが、帰りは9時間・・・・・・・山口県~京都、昔はよく会ったんですが、最近は9時間かかったのは久しぶりです・・・

行きしの倍かかりました・・・・・・まさしく、高速道路の渋滞倍返し!・・・・・でも料金は倍にしては返してくれませんが・・・・・
でも、正月割引なのか、いつもの半額程度でした・・・・


家に到着すると、猫さんが玄関で待ってくれていました・・・・・
猫さんは、連れては行きませんでした、正月は、家で留守番!・・・・・
ご飯と、トイレは高校生のアルバイトに家の鍵を渡して1日2回のチェックを頼んでいましたので・・・・




あぁ~・・・疲れました・・・・・とりあえず、京都に帰ってきました・・・・・

あっ・・・そうそう、遅れながらの、「あけましておめでとう~」・・・です!・・・・・今年も宜しくお願いします・・・・・

また、あまり大きな発見はできませんでしたが、ちょくちょく、更新して行きたいと思います!


ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村



ボランティア ブログランキングへ