
お好み焼きでは、あ~りません~!・・・なまお好み!・・・
開発者は私・・・・・・って・・・・いいかげんなぁ~・・
男の料理・・・・メッチャ、手抜きいい加減、簡単・・・まぁそれも、美味しいけりゃ~それでいい・・・っって・・・
生お好み・・・豚肉も油も粉も火も使いません~!・・・(ソースには、たっぷり油は使われていますが)
年に数回作るんですよねぇ~・・生お好み!・・・・
超簡単で、結構旨い!・・・・私だけかもしれませんが・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
材料とレシピ・・・
キャベツ数枚・・・・・たったそれだけ~!・・・

ソース・・・・市販のお好み焼きソース、マヨネーズ、かつおぶし、青のり・・・・
全くお好み焼きと同じソース・・・・・
作り方・・・・・・
キャベツを4センチ四方に四角くカットして、マヨネーズをドバァ~っとかけて、
お好み焼き用のソースをドバァ~とかけて、かつお節を、どさっとかけて、青のりをパラパラ・・・・
たったこれだけの超簡単料理・・・・料理といっていいのか怒られるかもしれませんが・・・・・
豚肉も必要ありません~・・・健康になる気がします・・・・
本当は春キャベツの方が甘くて、キャベツ臭も少ないのですが・・・普通のキャベツでも十分・・・今は空きあので、秋キャベツかな?・・・
食べる時はソースをからませながら、タップリつけて、よく噛む事です!・・・
噛めばかむほど、お好み焼き風~・・・っていう味が楽しめます・・・・
サラダ感覚で女性の方にもうけるかも・・・でもマヨネーズは要注意ですが・・・

子供さんにも噛むという大切な食の運動が出来ますし・・・・
美味しく感じる方、そうでない方、いろいろありますが・・・・1度お試しを!
あまり沢山作らない方がいいかもしれません・・少ないめが美味しいのです・・・一番おいしい食べ時は
仕事や学校から帰って来て、お腹が空いている時です!・・・
「そりゃ~お腹空いてたら何食べてもおいしいやんけぇ~!」・・・っと言われそうですが、
せっかく食べるなら野菜~!・・・キャベツで健康UP・・・水分補給~・・って考えれば・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎週欠かせない我が家の丸ごとキャベツ・・・・
我が家の

なので、顔から吸収~・・・って・・・・顔パックのつもりだったんですが・・・
ジブリ映画に出てきそうな不気味な生き物・・


いえいえ、プロレスイタグレのマスクのような?・・・・

少し、イヤそうな顔をしていますが、目をつぶって、我慢中~・・・
我が家のイタグレさんは好んで我慢してくれます・・・


しかし、


今晩夢に出てきそうです!・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
話は脱線しますが、10月26日には京都長岡京市、恵解山古墳 OPEN!イベント・・・
私もボランティアとして、少しながらお手伝いをさせて頂きます・・・・・
JR長岡京から来るには、私たちのボランティア活動範囲も通りますので、出来るだけ綺麗にしておかなければ
いけないので、河川の草刈~・・・ここんところ、毎週土日フル活動していました・・・・
通りがかりの方はキレイなところやなぁ~ぐらいにしか思わないかもしれませんが・・・・

また、土曜日には、恵解山古墳外周道路のゴミ拾いしたいと思います・・・・
まぁ~最近はほとんどゴミ落ちていませんが、誰かが拾ってくれていますし(仲間や、近隣の住民の方)・・・最終チェックと言う所かな?・・・
生お好み・・・・・サラダ感覚に考えるのもよし!・・・健康志向で食べるのもよし!・・・どうしても、お好み焼きが食べたくて
キャベツしかない時・・・・・そんな時には、生お好み!・・・・たくさんは食べれないけど、ビールのおつまみにもいいかもしれませんよ!
居酒屋などでも楽しい1品になるかもしれませんね!・・・
生お好み・・・でした!・・・・

ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチット応援!」↓から、お待ちしていますね!

