
0円苗販売で、

バジルと、山椒の苗をボランティア気分で無料提供させて頂きました・・・
限定、山椒苗12苗・・・バジル30苗

好きなんですよねぇ~バジルちゃんと山椒ちゃん・・・

いろいろな見方が出来て・・・緑がきれいで丸くぷっくらしたバジルの葉っぱ、

小さな葉っぱが薄い緑から成長するにしたがって緑色が濃くなる・・・大きな葉っぱは
まるでゲジゲジか、ムカデのような山椒ちゃんの葉っぱ

バジルも山椒も独特の強い香りがまたいいです・・それが苦手な方もおられるけど・・

今年は早々にバジルの種を撒きました、でも沢山は必要ないので配るように育てていました。
「バジルの種の植え付け・・・」・・・過去記事←こちらから
「バジルの芽が出ました」・・・過去記事←・・こちらから
3月という早い時期にバジルの種撒きましたが、やはり芽は出たものの、そこからの成長は気温次第でした・・・

山椒苗は実家に行って採取してきました


誰か持って帰ってくれる方がおられたら~・・っと、ずらりと並べて
「ご自由にお持ち帰りください」の表示をして・・・・

1日目・・・偶然にも山椒の苗が欲しいと言う方がおられて、喜んで持って帰ってくれました・・・

そして、自転車で通りかかった女性の方がバジルを見て欲しい~っとお持ち帰りしてくれました、
他にもバジルと山椒を持って帰ってくれる方がいました・・・・
でも、そこからピタリっと止まって、数が減りません~・・・

「やっぱり、あまり興味ないのかなぁ~?」・・っと・・・

2日目の朝、そのまま、沢山残っています


2日目の夜・・・あれ?・・結構減ってる~・・山椒は完売~!・・・

残りのバジルも12個です~!・・・

バジル苗ちゃんも、山椒苗ちゃんも新しい育て主さんのご家庭で、すくすく育ってくれたら幸いです!

山椒ちゃんは育てるのが難しいです(私の経験から)・・・・手入れもチョウチョが卵をすぐに産みにきて、幼虫が山椒の葉を
丸坊主にしてくれるので、小まめに除去するか、ネットをかけて対策が必要です・・
直射日光もダメで、水もきちんと与えてあげなければいけません・・・
鉢植えの場合、コンクリートやアスフアルトの上では夏場熱でやられることがありますので注意が必要です
土のうえに鉢を置いておくと、根が鉢の下から水分を求めて土の中へと延びますそれを引き抜くと枯れる事があります・・
冬場にも土を乾燥させない事が必要です・・・
1~2年間隔で少しずつ鉢を大きくしていきます、放置していると枯れる恐れもあります
私も鉢植えは2年~4年で、

でも地植えで根が付けば簡単に育てられます・・・地植えで1本育てて居ますがもう4年目・・・
高さも1.5メートルぐらいに成長しています、夏場はチョウチョ除けネットをかぶせてあります・・・
北側の日があまり当たらない場所で育てて居ます・・・
地植えの場合、苗が土に合う合わないがあるようです、小さな場所の土地でも枯れる場所は何かい植えても枯れます
原因は判りませんが・・・何かあるんでしょうね!・・地植えの場合は自分で水を求めて根を張るので
水やりも楽です、水を与えなくても十分育つ場合もあります・・・でも根の周りに腐葉土を大量に
置いておくと上手く水分調整をしてくれるようです・・・我が家の場合、腐葉土はボランティアで集めた
落ち葉の腐葉土なので大量にあります、それを山盛り周囲に置いておくだけです・・・1年ですっかり無くなっちゃいますが・・
無くなれば再び追加しています・・・
私も山椒は難しくて詳しくは語れないし、

今まで何十回も枯らせてしまったので・・・
少しだけの気持ち0円苗お持ち帰り・・あとわずか・・(バジルちゃん&山椒ちゃん)・・・でした!

今日は台風の影響で仕事帰りは雨・・・チラッと見るとあとわずか!・・
嬉しい気分でした!・・
ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!

