
2016年も開幕して3日目・・・・昨日までは人けのない静かな街・・・いったい皆は何処へ~?・・
って言う感じの静まり返った2日間でしたが、少しずついつもの街並みの雰囲気に賑やかになってきました・・
今年は犬仲間の集まる三角公園も3月後半まで河川工事で通行止め・・・・
子供たちの凧揚げも犬川河川敷の狭いところで~・・・
地域の方々も河川工事が終わるのをじっと楽しみに待っている状態~
犬仲間たちも集まる場所が限られているので、パラパラ見かけますが
なかなか集まれないのが寂しい気もしますがもう少しの我慢ですね・・・
静かだった街も少しずついつもの賑わいが・・・・・





わざわざ、新年のご挨拶にワンワン!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
隣の

いつも、私の姿を見ると~クンクン~クゥ~ン~!・・っと・・・

いつも、ロング散歩をしている

いつもさりげなぁ~く~おとなしく~・・・人から触ってもらうのが好きな感じ~
最近は匂い嗅ぎで忙しそう~・・


なかなか気づいてくれなかったですね・・・でも気がつけばダッシュで駆け寄ってくれます・・・
「おやつ目的かな」・・・(笑)

我が家の

今年は着物を用意して~・・・・・
「こんなの着るの~?」・・・っという表情~・・・でも着ます!
飼い主の私にとっては、昼間これで、散歩をするのには抵抗があります~・・・
通行人の人が振り返って注目されるので、何か恥ずかしい気分に・・・・
多くの方が声をかけてきますし~・・・・
犬の着物も最近では珍しくもないはずなのに~・・・
でも、みんなびっくりした様子で注目されます・・・・
日本の和の文化もとうとう犬まで~?…ってな感じなのかな~?・・・
とにかく、正月しか着れない服ですが・・・・

この三が日、普段はシルバーの方が清掃してくれている及びIgenoyamaスタッフも見かけたら拾ってくれている
恵解山古墳公園・・・・でもさすがにお正月は皆お休みなので、こういう時こそ、ゴミ拾い!・・・
いつもきれいにしておけばゴミは増えることは無いですからね!・・・

ついでの我が家の

ちょっと、前からの写真撮影は拒否されましたが・・・・
まだ、若いにゃんこなのでなかなか、承諾してくれませんが~
何とか1枚シャッターパチッと!・・・
昔のなめ猫じゃぁないけれど・・・・無理には嫌がることは出来るだけ避けようと・・・・って・・
「無理やり、着物着せとるやんけぇ~!」・・って言われそうですが・・


もっと、もっと、

なかなか、他の仲間たち見かけないなぁ~?・・・・
今年は河川工事中もあって仕方が無いかなぁ~・・・
それに意外とIgenoyamaスタッフ達見かけません~!・・・
また、見かけたら写真いっぱい撮らせてもらおうと思います~・・・っていつも勝手にカシャカシャしてますが~(笑)
今年は3月頃からボランティア活動忙しくなりそうです~!・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・っとその前に、「京都桂川約107キロ流域クリーン作戦」がありますが・・・・←過去お知らせ記事
是非多くの方の参加してほしいですね~!・・・
あぎゃぁ~!・・・私は明日から仕事やぁ~!・・・

今年の正月休み、いったい何をしていたんだろう~・・っと・・・・
食べて遊んで(散歩に行って)、寝て・・・・あれ?それって犬と一緒やんかぁ~!・・・

今年は私にとっては短いお正月・・・・



お蔭さまで、今の体重マックス57キロ・・・夏場は草刈りボランティアで最低53.5キロまで減ることも・・・
そうやぁ~!・・今年は


楽しい社会作りへと繋がってほしいもんですね、それと並行に環境作りも・・・・・・・
それが今未来に残せる私たちの大切な役割かもしれませんね!・・・
毎週草刈りボランティアをしていると、どうしても体重減っちゃうから・・・・人間減りすぎても良くないようなので
健康管理も自分に合った方法で管理していきたいと思います・・・
みなさんの三が日・・・いかがお過ごしでしたでしょうか~?・・・・
寝正月はもうダメダメですよ~・・・2017年来年は「くうねるあそぶ」で!・・・

ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチット応援!」お待ちしています



にほんブログ村

ボランティア ブログランキングへ