
今日は明日からの大荒れ前の穏やかな日和~・・・
昨日からちょくちょく車をゴソゴソ・・・・
電気付けてるだけですが~・・・やっちまったぁ~!・・
よく前方から目立つ安全でもある昼間点灯「ちゅうかんてんとう」・・・
デイライト、デーライトとも言いますよね・・・

私の車にも付けてはいるのですが、何か物足りなくて~・・・・
最近はトラックなど、最近は、まばゆい光の
トラックの横に付いているマーカーランプ(他車の衝突を避ける目的)・・・
時には眩し過ぎる感じにも~・・・でも存在感ははありますね
なので、私も少しばかり追加しようと思って・・・

昔は簡単な車の配線も最近は何だか微妙にややこしい~感じ~・・・
でも、取説や、ネットで調べたら簡単なようにも感じますが、もう昔の車とは違う感じ~
電源探しに一苦労~ゴミ拾いは得意ですが~(笑)・・・


いろいろ、興味を示して私スイッチが入り~いろいろ電源捜索していたら、
「パチッ!」・・・「ガビィ~ン!・・・あぁ!・・やってもうたぁ~!・・」

つい、うっかり、ショートさせて、ヒューズが飛んじゃいました~・・・

予備のヒューズは持っていましたが、ヒューズの種類が違うので再びホームセンターへと



そこで、また、調子に乗って、室内にも追加でLED付けようと~・・・



なので、とりあえず、


結局、ちょっとしようとした事も、結局後で考えたら多くの労力~・・・

一体何してたんやぁ~・・って~・・・

我が家の


確かにそうかもしれませんね!・でもこれも、1つの勉強なのかもしれませんね!・・・・

もう、LEDが市場に伸び始めて、数年ですが、町のあらゆるところでLED電球の普及は凄いもんですね!・・・
小電力で明るいLED・・・・
2016年の春からは電力自由化で、

100社ぐらいの参入で選ぶのが大変だし、悩む各社のサービス・・・・
今までと比べて得する人もいれば、損する人も・・・・
ほとんどの方はしばらくよくわからないので様子見で今後を考えられるようですね・・・
中には悪徳系の会社も詐欺事件も起こるかもしれないので、そこんところはよく調べるか、情報を得てから考えましょうね!
電力競争で、安くなるのはいいけれど、電気料金の価格破壊で、問題が起こらないようにだけは避けてほしいですね・・・
「パチッっとやっちゃった~・・・再びホームセンターへ・・・1円拾うのに10円の労費電気自由化ももうすぐ」・・・でした・・・!
ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチット応援!」お待ちしています


にほんブログ村

ボランティア ブログランキングへ