
昨日から降り続いた秋の雨・・・京都の今日の朝は雨上がりの心地いい感じで

ステキな青空の優しさに包まれて~♪~・・
河川もカルガモちゃんやいろんな鳥さんが集結~!・・・
アップして写して数羽ですが、周囲には、もっと沢山居るんですよ~!・・
魚漁をしている鳥さんも居れば、くつろいでいる鳥さん達も・・!
雨上がり・・・・・皆さんの気持エンジンかかるでしょうか?・・・(笑)
火曜水曜木曜はエンジンかかりにくいですよね・・・・週末や休み前は気持エンジンも快調だとは思いますが…(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、今日は激辛でエンジンを・・っと言っても、これ、唐辛子じゃぁ~無いんです~!
我が家の余シシトウちゃん・・・でも恐るべし激辛シシトウちゃん~!・・・
真っ赤に燃えるシシトウちゃん・・辛いシシトウが出来るのは昆虫たちが唐辛子などの花から花へと移動する時に
辛い受粉したったんですね・・・!
もう、シシトウちゃんも最終時期で立派な形のシシトウはあまり無いですが・・・

真っ赤に染まった激辛シシトウちゃん・・・赤くなることで辛さの中に甘みも!・・・
唐辛子種・・・・一番辛いのはどの部分?・・・・タネじゃァないのよね!・・・タネを作る若い頃は白い種の出来る部分の
「胎座」・・・・っという部分~・・唐辛子も熟せば、胎座もピンク系に~・・カプサイシン生産植物工場っと言う所かな(笑)
赤くなれば全体に辛さも広がり皮も辛くなりますね!・・・

今日は、もう、最終の秋ナス沢山頂いたので・・・普通ならもう捨ててしまうに近い訳アリ傷少々・・
皮も固くなっている秋ナスちゃん!・・・
皮の固いナスの私個人の裏技ですが、ネギカッターで皮の部分を皮切~!・・・
鱧も、骨切りするでしょ!・・・それと同じ効果で、ネギカッターで固い皮も食べやすい皮へと変身~!・・・・・
いろいろな料理にも味もしみ込みやすくなって一石二鳥・・・ってかぁ~!・・・

懸命に今日も男の料理中~・・・・・「ピンポ~ン~」・・???っと

「初めまして~・・」・・っと??
「この前犬を保護して届けてくれて有難う~・・」・・・っと・・・
この前迷子犬でいろいろあった、飼い主さんの奥さんから・・・・

先日の選挙投票日に偶然飼い主さんのお父さんから声をかけられて・・・
「有難う有難う」・・っと・・・何故?私の事知ってるの?・・・っと
しかも驚いたのが、飼い主さんは地元では結構有名人・・
でも私はこの方がワンコ飼っているのは知らなかったですが・・・・・
奥様が私の家まで・・・・「何で我が家がバレたのか?」・・・・
警察には飼い主さんが見つかっても、言わないでね、っと言っていたんですが
多分、他から情報を・・・・・
たくさんの方が迷子犬に関わってくれたので、お礼はいいのですが、
飼い主さん、見つかった事にかなり喜んでくれて、飼い主さんも必死で探しておられたようです・・・
「迷子の老犬・・・・女子中学生と、犬仲間の協力・・・・水面下で・・・」・・・←・・過去の記事

これは、懸命に見守ってくいれていた女子中学生に渡したい気持ちですが、名前も知らないし、顔ももう覚えて無いし~・・
あの時聞いておけば良かったかと心残りです・・・でもどうにもならないので
それ以外にいろんな仲間も協力してくれたので、お菓子は、早い者勝ちで分配したいと思います・・・
犬仲間が中心で動いてくれたので、頂いた自家製のサツマイモは




我が家のワンコも、ニャンコも、興味シンシン~!・・・しっかりチェックしています~・・

すっかり調理中の激辛シシトウナス麻婆ナス!・・・



ショウガ、ニンニク、激辛シシトウ、甜面醤、豆板醤、コチジャン、ウエイパー、合い挽きミンチとナスで、ごま油で炒めて!
黒系~見た目は本格中華の様な~・・お味は80点・・・・!

ライスオンザで!・・・

唐辛子系(シシトウ)のカプサイシンが、体のエンジン快調に~!・・・・


