2022 秋 放浪の旅(10日目)石川県
道の駅「めぐみ白山」
天気予報通り雨の朝を迎えた
今日で本州上陸10日目になるが半分は雨にあたっている
今日の予報も終日雨で、今も車を揺らす風と激しい雨が降っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/88/f888a4728bbd7c5a03cbb3e71f164158.jpg)
今日は休息日にしようと、午前中に趣味のウイスキーを探しに酒屋巡りをした
記念に1本購入したが、これはというものはなかった
次に「金沢競馬場」に向かった
車から降りようとすると突風が吹いたり、雨が強くなったりで気持ちが萎えてしまった
1時間ほど駐車場に滞在し、車中でネットにより馬券を購入したが駄目だった
今日は写真がないので、旅の2日前に訪れた「余市蒸溜所」の様子を発信したい<9月27日撮影>
ニッカウヰスキー余市蒸溜所(北海道余市町)
自宅から比較的近いということもあり、何度も訪れている蒸溜所である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/73/e8ae2848df607396dc2bb0929e0aa79b.jpg)
この建物が重要文化財に指定されてからはガイド付きの訪問はコロナの影響もあり、初めてである
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2b/a638e3236aa4d9f69b99ff0e834edd49.jpg)
ネットによる事前予約制でその時間に行ったが、予約者に私の名前がなくあせった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a1/01a3b85346eecec87813626efa910e3d.jpg)
事情を話すと快く受け入れてくれた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/da/63a3824e7ad4e3d717593c24d9b13dd5.jpg)
待合室になる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c6/e15216c33caa039fc4376edb4522eb88.jpg)
ウイスキーが展示されているが、ここにあるものは1本も所有していない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0f/7cd73307c4d2ecd99adf2505618f0534.jpg)
北海道に来た友人知人のお土産として、また、旅に出かけるときのお土産として良く購入していた
現在は終売となったり、入手困難になっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b6/64dfd919388b101980d010222e955598.jpg)
この朝ドラは熱心に視聴していた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3e/a94da2085287723ae7bee4c628ec7e9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/da/0a50e4790ae682cdb776e6af167b75fd.jpg)
ガイド付きの蒸溜所巡りが始まった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/32/d32b940e17be37173ae86f44f8a01041.jpg)
過去に6・7回は聞いているので大体は頭の中に入っているが新しい発見があるかも知れないの真面目に聞いている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/01/f1eb95a2eac395922ebc27d63265d2b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/97/d92240cf45311b3200805975f1e4528f.jpg)
石炭を使用しているのは世界でこの蒸溜所だけだ
温度管理など難しいと聞いているが、今回初めて女性担当者に出会った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/da/3dad79b91264b3d37f2f3f20c4fe4321.jpg)
リタハウス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c5/1cc9ff0640a1f2c1bdc6d2ee3021faa3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a2/9521f7bb92d46a0b8ba54290190d95b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/93/ebf1a5667bac804e3f2df5b1e7e260f6.jpg)
樽の貯蔵庫
長さが50mほどある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/13/54ade34afd9f17cb4a7dac9b665de8e9.jpg)
無料試飲コーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b4/9a4432455d2e99865977018fb227a1ed.jpg)
ニッカミュージアム
以前工事をしていたのは知っていたが新しくなった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7d/690586d9438c5aff8c516b8088c77ff8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ac/b0a9b93d6e549286dd1f3ce33aba2d6b.jpg)
入手困難(欲しい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f9/4df6c326c4a687d79033ed85fbf7def1.jpg)
このデザインはとても素敵だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7d/60fb3be97006bc7ef2479ecff564b4bc.jpg)
竹鶴政孝のノート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e0/eeb6ad94ddb923b0e914c216bd403937.jpg)
リタ夫人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/01/ec56fa636185a8afd6362e863d17d2d8.jpg)
ニッカ第1号ウイスキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/29/3c5065ed2846453f67233c7f9f5d2354.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ad/06e65b1a2c6f255a2a07aa1852b3eec1.jpg)
竹鶴政孝は酒豪で毎日ウイスキーを1本飲んでいたそうだ
一番売れていた「ハイニッカ」を常飲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c4/285cb52cd1beb488540e9c7fa59bd93b.jpg)
谷村新司の名曲「昴」は竹鶴政孝のことを歌にしたという
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f6/d437337399ae804dc17863fcabc714ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b8/005c638deda73926ad6fc7bcf5173735.jpg)
道の駅「めぐみ白山」
天気予報通り雨の朝を迎えた
今日で本州上陸10日目になるが半分は雨にあたっている
今日の予報も終日雨で、今も車を揺らす風と激しい雨が降っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/88/f888a4728bbd7c5a03cbb3e71f164158.jpg)
今日は休息日にしようと、午前中に趣味のウイスキーを探しに酒屋巡りをした
記念に1本購入したが、これはというものはなかった
次に「金沢競馬場」に向かった
車から降りようとすると突風が吹いたり、雨が強くなったりで気持ちが萎えてしまった
1時間ほど駐車場に滞在し、車中でネットにより馬券を購入したが駄目だった
今日は写真がないので、旅の2日前に訪れた「余市蒸溜所」の様子を発信したい<9月27日撮影>
ニッカウヰスキー余市蒸溜所(北海道余市町)
自宅から比較的近いということもあり、何度も訪れている蒸溜所である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/73/e8ae2848df607396dc2bb0929e0aa79b.jpg)
この建物が重要文化財に指定されてからはガイド付きの訪問はコロナの影響もあり、初めてである
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2b/a638e3236aa4d9f69b99ff0e834edd49.jpg)
ネットによる事前予約制でその時間に行ったが、予約者に私の名前がなくあせった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a1/01a3b85346eecec87813626efa910e3d.jpg)
事情を話すと快く受け入れてくれた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/da/63a3824e7ad4e3d717593c24d9b13dd5.jpg)
待合室になる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c6/e15216c33caa039fc4376edb4522eb88.jpg)
ウイスキーが展示されているが、ここにあるものは1本も所有していない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0f/7cd73307c4d2ecd99adf2505618f0534.jpg)
北海道に来た友人知人のお土産として、また、旅に出かけるときのお土産として良く購入していた
現在は終売となったり、入手困難になっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b6/64dfd919388b101980d010222e955598.jpg)
この朝ドラは熱心に視聴していた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3e/a94da2085287723ae7bee4c628ec7e9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/da/0a50e4790ae682cdb776e6af167b75fd.jpg)
ガイド付きの蒸溜所巡りが始まった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/32/d32b940e17be37173ae86f44f8a01041.jpg)
過去に6・7回は聞いているので大体は頭の中に入っているが新しい発見があるかも知れないの真面目に聞いている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/01/f1eb95a2eac395922ebc27d63265d2b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/97/d92240cf45311b3200805975f1e4528f.jpg)
石炭を使用しているのは世界でこの蒸溜所だけだ
温度管理など難しいと聞いているが、今回初めて女性担当者に出会った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/da/3dad79b91264b3d37f2f3f20c4fe4321.jpg)
リタハウス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c5/1cc9ff0640a1f2c1bdc6d2ee3021faa3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a2/9521f7bb92d46a0b8ba54290190d95b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/93/ebf1a5667bac804e3f2df5b1e7e260f6.jpg)
樽の貯蔵庫
長さが50mほどある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/13/54ade34afd9f17cb4a7dac9b665de8e9.jpg)
無料試飲コーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b4/9a4432455d2e99865977018fb227a1ed.jpg)
ニッカミュージアム
以前工事をしていたのは知っていたが新しくなった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7d/690586d9438c5aff8c516b8088c77ff8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ac/b0a9b93d6e549286dd1f3ce33aba2d6b.jpg)
入手困難(欲しい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f9/4df6c326c4a687d79033ed85fbf7def1.jpg)
このデザインはとても素敵だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7d/60fb3be97006bc7ef2479ecff564b4bc.jpg)
竹鶴政孝のノート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e0/eeb6ad94ddb923b0e914c216bd403937.jpg)
リタ夫人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/01/ec56fa636185a8afd6362e863d17d2d8.jpg)
ニッカ第1号ウイスキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/29/3c5065ed2846453f67233c7f9f5d2354.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ad/06e65b1a2c6f255a2a07aa1852b3eec1.jpg)
竹鶴政孝は酒豪で毎日ウイスキーを1本飲んでいたそうだ
一番売れていた「ハイニッカ」を常飲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c4/285cb52cd1beb488540e9c7fa59bd93b.jpg)
谷村新司の名曲「昴」は竹鶴政孝のことを歌にしたという
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f6/d437337399ae804dc17863fcabc714ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b8/005c638deda73926ad6fc7bcf5173735.jpg)