畑酒造有限会社 酒蔵日記

清酒 『大治郎』 『喜量能』 醸造元
滋賀県東近江市(旧八日市)
全量地元の契約栽培米を使用
全量純米蔵です

きもと仕込み

2019年12月19日 20時40分20秒 | お酒造り

いつもありがとうございますm(__)m

12月も残り12日…

年内のお酒造りも、

ラストスパート

12月17日(火)夕方より

きもと仕込み

山卸し(もと摺り)も大きな作業ですが、

その前日から仕込みは始まります。

杜氏、夜中は数時間おきに作業

仮眠仮眠で、

起きた時、夜なのか? 朝なのか?

山卸し(やまおろし)作業

きもと1本目は

酒米は山田錦 60%精米です

年明けには、酒米違い

「吟吹雪」と「渡船六号」の

きもと仕込みを行います

 

作業場では、ラベル貼りと酒粕詰め💦

お酒を搾ると取れる酒粕

放置は出来ないので、

早目に袋詰め

暫くするとガスでパンパンに!!

生きてマス

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする