ひげ爺さんのお散歩日記-3

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「センニンソウ(仙人草)」 キンポウゲ科

2024-09-07 08:05:59 | 日記
      「センニンソウ(仙人草)」 キンポウゲ科 ☆誕生花ーーー☆
           花言葉は…  安全・無事・美しい心・あふれるばかりの善意




 9月7日 (土) 今日も和泉市の天気予報は、 “晴” です 。  
 昨日の予報も “晴” でした。 朝のうち少しがあったようですが、8時ごろには晴れ上がり
昨日も強い日差しが照り付けました。朝の気温は23.5度で、最近朝は涼しく熱帯夜はありません。
9月に入ってからは就寝時はエアコンは消しています。ですが、昼間はまだまだ暑く、32.6℃でした。

今日も和泉市の天気予報は “晴” です。24時間予報では、一日を通して マークが並んでいます。
台風一過って何日晴れるの? が続きます。でもまだ暑く、秋晴れという言葉は使いたくありません
今朝も24.0℃と涼しい朝。日中は33.9℃の予想です。明日も終日の予報で、気温は33.9℃を予想しています。

    関東から九州は残暑続く      東北南部や北陸は雲が多い
《全般》7日(土)は前線が日本海から東北地方に停滞し、東北南部や
 北陸はスッキリしない天気です。関東から九州にかけては晴れて
 厳しい残暑が続きます。北海道はカラッとした晴天となりそう。
  関東から西は熱中症に注意 関東から九州にかけては強い
 日差しが届き、引き続き昼間は厳しい残暑となる見込みです。
 こまめな水分補給や適度な休憩が欠かせません。
  東北南部や北陸はスッキリしない空 前線の影響を受けます。
 雲が広がりやすく、雨の降る可能性があります。
 湿気が多く、昼間はムシムシと感じられそうです。 
  北海道の朝晩は秋の気配 高気圧に覆われて青空が広がり、
 昼間はカラッとした暑さになる見込みです。
 朝晩は涼しく、秋の気配が感じられそうです。


10月初めまで残暑長引く  秋雨シーズンに雨量多い 台風発生や動向に注意
 気象庁はこの先の1か月(9/7~10/6)予報を発表しました
 少しだけ朝晩は秋の気配を感じられるようになったところですが、
 まだまだ厳しい残暑が続く見込みです。
 この先1か月、日本付近は暖かい空気に覆われやすい状況が続き、
 10月初めにかけて全国的に気温は平年より高いでしょう。
 9月11日頃から2週間、気温は平年に比べてかなり高い日が多い見通しです。
 西日本を中心に最高気温が35℃に迫るなど、体に堪える暑さの日がある予想。

 降水量は広く平年並み。北日本は秋雨前線の影響を受けて
   周期的に雨で、日本海側ほど雨量多く、沖縄・奄美は台風など熱帯擾乱の影響で大雨の恐れもあります。



   今日は二十四節気の一つ「白露」です。
  “白露(はくろ)とは、夜中に大気が冷え、草花や木に朝露が宿りはじめる頃。
  降りた露は光り、白い粒のように見えます。日中の暑さも和らぎはじめ、
  だんだんと秋の気配が深まっていきます”
 ・・・だそうです。
  9月に入って朝晩は多少涼しくなりましたが、日中はまだまだ暑いですね。
  “残暑バテ” という言葉もあるそうです。十分体調に注意して過ごしましょう



   広島・痛恨4連敗 ”初回の拙攻”響き完封負け  首位巨人試合なし 3位阪神連勝
 広島は痛恨の4連敗で貯金は「10」に減少。首位・巨人とのゲーム差は「1」に広がった。
 大瀬良は初回、外野フライで2つで簡単に二死を奪うも、3番・カリステに左前打を許したあと、
 4番・細川に先制の2ラン被弾。1ストライク後の外角直球を左中間席に叩き込まれた。
 さらに、続く宇佐見には4球目のカットボールを右翼ポール際へ運ばれ2者連続被弾。
 二死からの3連打で瞬く間に3失点となった。  ● 広島 0 - 3 中日 ○
  広島はチャンス点を取らないように取らないように攻撃している。
 先日の横浜戦の5回は無死1・3塁で0点。昨日なんて1回3安打と1四球で0点
 どう攻めても1点は入ると思うじゃない。 が、今の広島には点が入らんのよねぇ
 ひげは最近はもうどんなチャンスでも点が入らないものとして見ている(気が楽だもんね
 この大チャンスにどう攻撃すれば0点で終わるのか? 「そうか、なるほど、この手があったか」なんて
 えっ?今日はデーゲーム? まだ暑いぞ! 屋外球場を本拠地にしている球団は、この時期は辛いなぁ




 今日の花は 「センニンソウ(仙人草)」 です。




蔓性の植物なので時折低い木に覆い被さるように伸びています。 
一輪一輪は清楚な花ですが、こうなるとちょっと清楚とは言えませんね。
でも、日陰などに咲いているとその白さが際立って、ドキッとする美しさです。





によると… 日本、朝鮮半島、中国、台湾などに分布する、つる性の多年草です。
主に草地や林の縁など日当たりの良い場所で、つるを樹木などに絡ませて自生します。
花の咲いている時は遠目でもよくわかるのですが、それ以外の時期は草木に紛れていて存外に見つけにくいです。



主に夏の終わりから秋にかけて径2~3cmの白い花を一斉に咲かせます。
樹上に覆い被さるように育つ株は満開時、木に雪がつもったように見えます。花の咲いた枝は先端が枯れて、
秋に下の方から新しい枝を出して冬の間もゆっくりしたスピードで生長します。
葉っぱは5枚の小葉からなる羽状複葉、革質で厚みがあり、秋に赤茶色に紅葉します。



“クレマチス” の仲間なので、4枚の花弁に見えるのは萼片で、花弁は有りません。
茎や葉の乳汁が皮膚に付くとかぶれる事がある毒草だそうです。
馬も食べないと言う事で 「馬食わず」 の別名も有ります。


この花がなぜ 「仙人草」 と呼ばれるかと云うと、花の後、実(種)の先に
白く長いヒゲが生え、これが仙人の髭に見える事からです。




              ⇧ 写真は10月初旬の様子です ⇧

  ⇩ そして12月頃になるとその髭がフワッと開いて立派なお髭の仙人になります ⇩





昔の人は花だけでなく、その後の種の様子もしっかり観察していたんですね。
原産地は日本、中国、朝鮮半島など東アジアです。




           見守っていた小学校の掲示板を紹介しています          

          しばらくは「銀河鉄道の夜」を題材にした絵をご覧ください。
       
        お孫さんがこんな絵を描いたら、「可愛い」って抱きしめてやりたくなりますよね。
       こどもの絵の展示会に行くと、必ずと言っていいほどこの手の絵が張ってあります。
       可愛い絵ですが、皆んな似たような絵です。 たぶん〇〇画法という指導が入っているのでしょうね。
       一二点見るのは可愛いですが、こんな絵がなん十点も並んでいたら、ちょっとうんざりします。
       出来るだけ似たような絵が重ならないようにアップしていきます。まぁ、飽きずにご覧ください。 
       なお、ひげの頭も認知症がかっているので、
       もうすでに紹介した絵を載せる事が有るかも知れません。 ご容赦を・・・
       
        この絵は別の用紙に列車を描き、背景を描いた台紙に貼りつけています。
        面白い発想ですね。 出来れば列車をもう少し曲線で、そして遠近法を意識すれば
        もっともっと迫力のある作品になったと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする