昨日の日曜・・・・午前中は住まい手さんの現在のご自宅へ
お伺いしての打ち合わせをイロイロと・・・・・。
(仮称)気持ちの拠所があるシンプルスマートの家新築(建て替え)工事。
住まいのプランが決定してからは、法律上の手続きをイロイロと昨年から
動いていて、ある程度までの手続きが済み、
敷地(土地)と現在建っている建物の法的根拠もキチンと流れを整理して、
計画の内容についても広域な法律上の観点からの整理も済んだところ・・・・・。
「都市計画法」という法律上の制限の中での「提案基準に基づいての許可」について・・・・・・。
その他の必要な許可も同時にキチンと調整を終えて、
今度は「建築そのもの」についての手続きとしのて「確認申請」という書類の段階。
建築計画についての法律上の「確認」を行う申請を・・・・・準備中。
建築予定地や土地の利用方法、建て方や土地そのものの立地によって、
その事前の行政との折衝や相談も変わってきますからね。
スケジュール確認は大事です。
そして・・・・この日は、実際に工事が始まって、
「入居予定」までのスケジュールについて
イロイロ相談をしながら、未来の話を・・・・・etc。
未来の見え方がより「リアル」になってきた段階ですからね。
幸せな暮らしの在り方を思考した「住まいのプラン」を
今度はより詳細に「磨き上げていく段階」に進んでいきますよ・・・・・・。
素材や工夫の仕方についてもイロイロと。
ビジョンの共有の時間です・・・・・。
また・・・システムキッチンや洗面化粧台、お風呂(浴室)・・・トイレなどの
「水まわり」やフローリングや扉類の「ショールーム」にも
「年度替わり」と「商品」のタイミングを見ながら・・・・イロイロ検討も始めますよ。
幸せな気持ちで、幸せな暮らしの場所が生まれるように。
家族の未来を思考中・・・・・・。
そこから「暮らしの器としての家」を、
磨き上げる「具体的な設計」の仕事もスタートです。
Produce Your Dream>>>>>--------------------------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/無料のご相談
「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談
土地取得の相談リフォーム二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等
-----------------------------------------------------<<<<<<<<