奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

住まいづくり「視線がいくところ」をつくると変わる空間の感じ方の部分を設計するように・・・・・。

2014年02月15日 | (仮称)暮らしに寄り添う和モダンの家

住まいづくりと空間の工夫・・・・・・。

 

 

 

その場所に入った時に自然に目線の向く方向をつくり出すことで、

空間の感じ方・・・・感覚、認識の部分は変わります。

 

 

 

玄関に入った際の認識の部分を設計するように・・・・・・。

(仮称)暮らしに寄り添う和モダンの家新築(建て替え)工事の現場。

 

 

外周部の工事はほぼ終わり、

内装部分が進んでいるところ・・・・・。

 

 

玄関に入った際の空間の認識に工夫を。

 

 

空間の認識の要素にメリハリをつくり出すことで、

目線の向きを調節して印象を設計するように・・・・・。

 

 

「フォーカルポイント」をつくっています。

※工事中の現場の様子

※計画段階のCGイメージでの検討

フォーカルポイントとは、「その付近を見た際」に中心部分となり、

視線がいきやすいところ・・・・・。

 

 

 

照明を仕込んで「灯りで明るくする」事で広がりも生まれますし、

印象が明るくなりますよ。

 

 

 

その分、空間周囲の認識がアバウトになり、その「フォーカルポイント」となる部分に

意識が集中するので、

周囲がすっきりと見える工夫に。

 

 

意識がそこに集中させる事で生み出される空間の価値がありますよ。

その「フォーカルポイント」にも役目を持たせて

見せる収納としても価値が上がるように・・・・・。

 

 

メリハリが生まれる事で逆に良い意味で、

周囲がスッキリとした空間が生まれますよ。

 

 

 

広さを感じるように、プラス・・・・・周辺の細かなものに

視線がいかないように工夫する手法のひとつ・・・・・。

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>-------------------------------------- 

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」

やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/無料のご相談

「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談

土地取得の相談リフォーム二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等

-----------------------------------------------------<<<<<<<

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住まいづくり、デッキやバルコニー、出窓の工夫で「延長の利用」をできるように・・・・・。

2014年02月15日 | 家づくりアドバイス

住まいづくり、家の室内だけではなくて屋外の有効性を高めるように・・・・・・。

ウッドデッキやバルコニー・・・・・屋上や出窓を上手に

活用することで、広がりや有効性が高まりますよ・・・・・。

 

 

室内だけの価値ではなくて、屋外も有効に・・・・・。

 

 

屋根との関係も上手に活用することで

使い勝手も変わっていきますからね。

 

 

バルコニー、出窓、ウッドデッキなどとLDKスペースとの連続性の部分。

分断されていたとしても屋内からのつながり方を工夫すれば

プラスの場面が生まれますよ。

 

窓の位置関係とそのサイズ・・・大きさの計画性で・・・・・。

 

 

 

アウトドアスペースとしての活用は視覚的効果もありますから・・・・・。

ウッドデッキやバルコニーはその「位置関係」のデザインで

リビングプラスのスペースとして

明るさも引き込みますからね・・・・・。

 

 

スペースの奥行きの工夫として、

屋外の取り込み方を工夫すれば、明るさと広がりの感覚も価値も変わりますよ。

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>-------------------------------------- 

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」

やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/無料のご相談

「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談

土地取得の相談リフォーム二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等

-----------------------------------------------------<<<<<<<

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末、今朝の奈良吉野は・・・・・。

2014年02月15日 | 奈良県吉野郡吉野町

週末土曜日の奈良・・・・・吉野は雪化粧。

皆さんお出かけには気を付けて・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月14日のバレンタインデーに・・・・・。

2014年02月15日 | グルメ つまみ食い 夜食

2月14日、バレンタインデー・・・・・。

我が家では、妻との結婚記念日でもある日・・・・・。

大雪になったこの日は、外食ではなくて、

家で・・・・・・・美味しい手料理と家族の時間。

食事の後には・・・甘いケーキで。

日頃に感謝・・・・・結婚10年です。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の降る日で・・・・・・現場にもそれは・・・・・。

2014年02月15日 | (仮称)もてなしの家・和のエスプリ

雪の降る日・・・・・現場にもそれは・・・・・。

雪化粧しています。

 

 

(仮称)もてなしの家・和のエスプリを継ぐ家新築工事の現場も・・・・・。

 

雪で大変な一日でしたが、

そんな雪を・・・・屋内からも楽しめるような空間に広がっていますよ、この住まいも・・・・・。

風景を取り込む工夫を施していますから。

逆に、建築そのものにも・・・・・その佇まいを・・・・・・。

 

 

 

低い姿勢の佇まいで生まれる風景は、

雪化粧も似合います。

 

 

 

佇まいへの「細工」がすべて終わるまではもう少しですが、

外部の工事は今日は中休み。

 

 

 

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>-------------------------------------- 

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」

やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/無料のご相談

「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談

土地取得の相談リフォーム二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等

-----------------------------------------------------<<<<<<<

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする